[会の趣旨]
・猛暑日が当たり前になった最近の夏。しかも残暑も厳しい! この暑さを乗り切るには美味しい物を食べて免疫力アップが鍵です。美味しい中華を食べて汗をかきデドックスしてこの残暑を乗り切りましょう。本場中国の味を皆さんにお届けします。
・その味を盛り上げるお酒は、お店の大将と旧知の仲であり、藤枝の仕掛け人「平井武」氏が手掛ける『藤枝エールビール』&『藤枝地酒・和奏鳴』です。仲良し2人のハーモニーをお楽しみ下さい。
[日時]
令和7年9月9日(火)19:00スタート
[場所]
四川料理・大鍋 躍飛(静岡市葵区呉服町2-5-22)
[メニュー]
・鰹の涎鶏ソースがけ
・揚げマグロの油淋鶏ソース
・シラスと桜エビの豆腐サラダ塩紫蘇ソース添え
・鹿の内もも肉で作る黒酢酢鹿
・鹿のミンチで作る獅子頭肉団子
・バリバリサーモンのマヨ和え
・和牛ミンチの麻婆豆腐
・鮭の黒炒飯
・躍飛の餡かけ焼きそば
・躍飛の杏仁豆腐
*当日の食材は入手状況によりメニューが変更になる場合があります。
<飲み物>
・藤枝エールビール各種、藤枝地酒(和奏鳴)、こだわりのソフトドリンク
[会費]
11,000円(税込:料理+乾杯ドリンク) 2杯目以降はキャッシュオン方式
[参加対象者]
静岡県を愛し、静岡の食を愛し応援して下さる方。“食”を通じた人的ネットワークづくりをしたい“食”に関心のある方の御参加を歓迎いたします。
[定員]
25名/回 (満席になり次第受付を終了します。)