社会に関わろうプロジェクト作品評価フォーム2014

次の評価カテゴリーを考慮して、それぞれの作品を1から10の点数で評価してください。

 1. 日本語(文法、漢字など)
2. デザイン(写真、デザインなど、)
3. 内容(テーマ、構成、流れ、おもしろいか、いろいろな面から見ているか、読みやすいか、新しい情報があるか/よく説明しているか、情報は正しいか、メッセージがあるか、日常生活と関係があるか、説得力があるか)
4. 読み手の意識(いしき:awareness)(ブログを読んだ後にいろいろ考えさせられるようなことが書いてあるか,読者を取り込むように書かれているか、読み手のメリットは何か、読者に興味を持たせるように、絵や写真、ビデオなどのビジュアル的な資料を使っているか)
5. オリジナリティーと創造性(その論文はあなたにしか書けないものか、新しい意見があげられたか、メディアはどう使ったか、国際的な視点から考えているか、読者に興味を持たせるために読み手が読んだことがないような内容を取り入れたか)
6. 他の人からのコメントを読んで、よりいい作品を作る努力をしたか(ほかの人からもらったコメントを受け入れているか、または賛成できない場合は説得できているか)
Sign in to Google to save your progress. Learn more
サージェントさんとクマールさんのプロジェクト「日本の英語教育問題」
ぜんぜんよくない
とてもいい
Clear selection
リチャードソンさんとセオンさんのプロジェクト「尖閣諸島問題」
ぜんぜんよくない
とてもいい
Clear selection
名前 *
Submit
Clear form
Never submit passwords through Google Forms.
This content is neither created nor endorsed by Google. Report Abuse - Terms of Service - Privacy Policy