Preview mode
Published
Copy responder link
Request edit access
【みんなのサマセミ2025】 ボランティア・手話ボランティア登録フォーム(共通)
みんなのサマーセミナーのボランティア、手話ボランティア登録フォームです。
ご記入いただいた個人情報については、「みんなのサマーセミナー」のボランティア活動、および「みんなのサマーセミナー」に関わる活動においてのみ利用いたします。

エントリー締切2025年7月15日(火)

◆ ボランティアのお仕事内容(例)
受付
=総合受付とセンセイ受付があります。総合受付は、来場者に時間割を渡したり、教室や授業の総合案内を行います。センセイ受付は、当日授業のセンセイのチェックイン(来た時の受付)とチェックアウト(授業後の提出物の確認など)を行います。
フロアうろうろ
=各階の廊下や階段で、来場者の案内を行います。定員いっぱいになりそうな授業があれば、来場者の誘導や整理をします。その他、トラブルがあればスタッフと連絡を取り合いながら対応します。
会場案内・誘導
=駐輪場の整理や、来場者の会場案内・誘導を行います。
聴講ボランティア
=生徒の少ない授業に参加します。
アンケートデータ入力
=当日に回収される参加者アンケートやセンセイアンケート(紙)の回答を入力します。ご自身でノートPCを持参いただく必要があります。
手話での支援
=聴覚に障害のある方のコミュニケーションを支援します(支援内容は、手話の運用能力に応じて相談させていただきます)。
ノートテイク
=聴覚に障害のある方の授業参加を支援するため、授業内容(センセイの講義内容など)を文字に起こします。

◆  説明会等のご案内
サマセミのボランティアってどんなことをするの?という方のために、以下の日程で「ボランティア説明会」とシフトの発表などを行う「直前対策・ボランティアスタッフ会議」を開催します。
参加は必須ではありませんが、可能な限りご参加いただけましたら幸いです。

ボランティア説明会
🔸内容:「サマセミとは?」「当日のボランティアって何するの?」等について、より具体的に知りたい方に向けた説明会です。実際にボランティアをするかどうか、説明会参加後に決めていただいてもOK!
🔸日時:
  ①2025年7月4日(金)19:00~20:30
  ②2025年7月5日(土)10:00~11:30
   内容は①②どちらも同じです。都合の良い方にご参加ください。
🔸会場:園田学園大学〒661-8520 兵庫県尼崎市南塚口町7丁目29-1)
                3号館1階ラーニングコモンズ

◆  お問い合わせ窓口
みんなのサマーセミナー実行委員会事務局
(尼崎市 生涯、学習!推進課内)
🔸電話:06-4950-0387 
🔸メール:ama-ucma@city.amagasaki.hyogo.jp

◆ 連絡方法
スタッフからボランティアの皆様への連絡は基本的にLINEのオープンチャットを使用します。
上記お仕事内容❶〜❺の一般ボランティア用と❻❼の手話ボランティア用と2つありますので、それぞれ希望するオープンチャットに参加ください。
LINEのアカウントをお持ちでない場合は、メールででもお受けします。

◆ メールアドレスをお持ちではない場合
この申し込みフォームでは、申し込みの確認(申し込み完了後、自動返信のメールが送られます)、今後の事務連絡等に利用することから、メールアドレスについてお尋ねをしています。

未成年の方(小学生、中学生、高校生)で、携帯電話・スマートフォンをお持ちでない場合、「保護者のメールアドレス」をご記入ください。

成人の方で、携帯電話・スマートフォン・パソコンなどからのメール連絡が難しかったり、その他特別な対応が必要な場合等は、おそれりいますが、上記問い合わせ窓口までご連絡をいただけますようお願いいたします。
Email *
お名前 *
お名前(ふりがな) *
連絡の取れる電話番号をお教え下さい *
基本的には必要な連絡はメールにてお送りしますが、警報が出たときなど緊急の場合や重要なご連絡の際には、お電話をさせていただく可能性があります。連絡の取れる電話番号をご記入ください。
サマセミでのボランティア経験 *
過去に、尼崎市「みんなのサマーセミナー」でボランティアをした経験について、教えてください。
年齢
お立場をお教えください *
所属(組織・会社・学校など)差し支えなければお教え下さい
手話ボランティア等の可否 *
手話での支援やノートテイクを担当可能な方は、教えてください。

◎手話での支援
=聴覚に障害のある方のコミュニケーションを支援します(支援内容は、手話の運用能力に応じて相談させていただきます)。
◎ノートテイク
=聴覚に障害のある方の授業参加を支援するため、授業内容(センセイの講義内容など)を文字に起こします。
ボランティア説明会への参加
Clear selection
お仕事内容❶-❺を希望する方は、一般ボランティアLINEグループの登録をお願いします(連絡用です) *
Captionless Image
お仕事内容❻❼を希望する方は手話ボランティアLINEグループの登録をお願いします(連絡用です) *
Captionless Image
備考欄
ボランティア参加について、特別な配慮を要する事など、特段のご要望、留意事項があればご記入下さい。
みんなのサマーセミナーへの質問、意気込み、メッセージなどがあればお願いします
A copy of your responses will be emailed to the address you provided.
Submit
Clear form
Never submit passwords through Google Forms.
reCAPTCHA
This content is neither created nor endorsed by Google. - Terms of Service - Privacy Policy

Does this form look suspicious? Report