Request edit access
100歳現役医師ドキュメンタリー〜製作の想いを語る会
・日時:2022年4月9日(土)AM11:00-12:00 (OPEN AM10:45-)
・場所:zoom 
*お申し込みいただきますと、自動返送で当日のURLをお送りいたします。

<当日プログラム>
1.「駿河先生のドキュメンタリー一部をご紹介」(関智征)25分
2.対談「駿河先生への想い」(関智征✕小田浩之)20分
3.参加者からの質問、コメントにお返事 10分


小田浩之
慶應メディアデザイン研究所リサーチャー。教師。映画作家。著書に『映画アクティブラーニング ドキュメンタリー映画制作による『総合的な探究の時間』。米国ヒューストン国際映画祭の短編ファミリー映画部門で金賞。

関智征
牧師。2019年に大病した時に生命を救ってくれた恩人医師のドキュメンタリー映像を製作中。

<概要>
2年前、私は100歳現役医師・駿河敬次郎先生に生命を助けられました。作品の概要をご紹介しながら、なぜ私が駿河先生のドキュメンタリーを作るのか。どのようにドキュメンタリー作りをしながら癒やされてきたかをお伝えします。(関智征)


*私の本作品への想いは下記クラウドファンディングにも書いておりますので、是非ご覧ください。
https://camp-fire.jp/projects/view/511637

*画面オフ/ROM(耳だけ聞くだけ)参加も可能です。当日zoomチャットに皆さんがコメント/質問を書いてくださものをできるだけお答えしていけたらと思います。

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
100歳現役医師ドキュメンタリー実行委員会
brandnew0321@gmail.com 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□


Sign in to Google to save your progress. Learn more
メールアドレス *
参加者の名前をご記入ください。 *
コメントまたはご質問(こちらに入力いただいたものを当日できるだけお答えしていけたらと思います)
Submit
Clear form
Never submit passwords through Google Forms.
This content is neither created nor endorsed by Google. Report Abuse - Terms of Service - Privacy Policy