やる夫AA録2 開設4年経過アンケート
やる夫AA録2(http://yaruo.b4t.jp)が2010年の開設から4年経過して、使用感や今後についての調査を行います。質問主は、やる夫AA録2管理者の yaruobook ◆booK.4Ti8w です。

なお、この回答はやる夫AA録2の今後の運用のみに利用し、その他の用途には一切利用いたしません。

回答受付:2014年5月1日〜5月15日(予定)
Sign in to Google to save your progress. Learn more
貴方は普段どのようにやる夫AA録2を使用していますか。 *
Required
現在mltスレでZIPファイルを公開している◆SGKGFzNwGA氏と、やる夫AA録2を管理しているyaruobook ◆booK.4Ti8wは別人であることを知っていましたか。 *
多くのAA作成者がmltファイルをアップロードし、◆SGKGFzNwGA氏がmltファイルをまとめてZIPファイルを作成し、yaruobook ◆booK.4Ti8wがサーバーにファイルをアップロードしてやる夫AA録2を更新しています。
mltスレ(http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1386600488/)にてmltファイルを公開する手順についてどう思われますか。 *
mltファイルをアップロードする際に、最新のまとめZIPファイルから更新していることを確認すること、まとめZIP公開後に他の人がmltファイルを更新しているか確認することが求められます。(cf. http://yaruo.b4t.jp/index.php?id=howtoeditmlt
前の問で「適切ではない」と回答した方にお尋ねいたします。具体的にどのような手順が適切でないと思われますか。
まとめZIPを作成するにあたって、負担が一人に集中するのを防ぐため、Tortoise SVNを利用した更新を導入しています。この手法についてどう思われますか。 *
SVNシステムを利用して、投稿された多くのmltファイルの差分を集約、複数人が別の場所で作業しても最新のmltファイルがサーバーで一括管理されれます。(cf. http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1386600488/6
前の問で「適切ではない」と回答した方にお尋ねいたします。どのような点において適切ではないと思われますか。
まとめZIPファイルを◆SGKGFzNwGA氏が公開した後、やる夫AA録2のサーバーにyaruobook ◆booK.4Ti8wがアップロードしています。この更新手順について適切であると思われますか。 *
SVNシステムにて処理されている差分データなどは引き継がれません。またZIPファイル公開からやる夫AA録2更新までの間にタイムラグが生じます。
前の問で「適切ではない」と回答した方にお尋ねいたします。どのような点において適切ではないと思われますか。
やる夫AA録2の使用感についておいたします。現在のサイトの使用感はいかがですか。 *
前の問について、その理由をお教えください。
「非常に満足」「満足」と回答した方はその理由を、「不満」「非常に不満」と回答した方はどのように不満だったかをお書き下さい。
やる夫AA録2に今後欲しい機能はありますか。 *
現在、R-18確認、AAコピペモード、mltファイル中の小段落へのメニュー表示などを実装しています。
Required
その他、やる夫AA録2、および管理者である yaruobook ◆booK.4Ti8w に要望・質問がありましたらお書き下さい。
もし普段使っているトリップ(酉)をお持ちでしたら、差し支えなければお教え下さい。
トリップ(◆ABCD1234)もしくはハンドルネームを入力して下さい、トリップキー(#WXYZ6789)ではありません!
もしTwitterにアカウントをお持ちでしたら、差し支えなければお教え下さい。
Submit
Clear form
Never submit passwords through Google Forms.
This content is neither created nor endorsed by Google. - Terms of Service - Privacy Policy

Does this form look suspicious? Report