Request edit access
鹿児島の認知症OTの今と未来を語ろう
日時:令和4年12月10日(土) 14:00~18:00
参加者:鹿児島県作業療法士協会会員、作業療法学生、保健福祉関係者
視聴方法:オンライン Zoom 入退出自由

ファシリテーター:池田大、山口翔平、宮田雅士
14:00   開会のあいさつ 鹿児島認知症OTネットワーク員 吉原武史
①14:05₋ メモリーカフェ野の花の取り組み 松下病院 吉原武史
②14:20₋ 老健施設での新たな挑戦 介護老人保健施設サンセリテのがた 山口翔平
③14:40₋ 本人らしい生活を~樹状モデルを活用して~ 愛と結のまち 宮田雅士
④15:00₋ デイケアでの経験~集団活動を通して患者さんの意外な一面を知ったこと 馬場病院 福永倫久
⑤15:30₋ 認知症疾患医療センターでの関わりと地域支援活動 メンタルホスピタル鹿屋 小串貴之
⑥15:50₋ 暮らしと作業と役割を考える 認知症対応型通所介護かなで 上野恵理
⑦16:10₋ 高齢者の視線行動から生活行為を考える 鹿児島大学医学部保健学科 池田由里子
⑧16:30₋    高齢者の社会復帰につなぐ自動車運転への関わり 霧島記念病院 井上勇人
⑨17:00₋ コロナ対応病棟における患者様とリハの状況 馬場病院 池田大
⑩17:20₋ 今の仕事に、今は亡き祖父母の力を借りて 合同会社Smile Life 永山俊介
⑪17:40₋ 介護保険領域のADLとBPSDについて 鹿児島大学医学部保健学科 田平隆行

19:00₋ オンライン懇親会  進行 霧島記念病院 井上勇人  
Sign in to Google to save your progress. Learn more
所属 *
氏名 *
職種 *
E-mailアドレス(PCからの連絡がはじかれないアドレス)
*
感想(終了後) *
こちらからZOOMミーティングに参加してください
https://us02web.zoom.us/j/82482824758?pwd=YlpLYXc4YllNeE9PTDZwNjI3TzFrQT09

ミーティングID: 824 8282 4758
パスコード: 615890
Submit
Clear form
Never submit passwords through Google Forms.
This content is neither created nor endorsed by Google. - Terms of Service - Privacy Policy

Does this form look suspicious? Report