Request edit access
地域型DX活用ビジネスの構想と 社会実装のための基礎講座 事例編出席登録フォーム 締切日:各回前日21時まで
開催日時
第1回:11月29日(水)18時30分~20時00

第2回:11月30日(木)18時30分~20時00 

形式ZOOMオンライン配信

URL: https://us06web.zoom.us/j/81964898877?pwd=j8FHXcpbaEpgbkZg9JYzWPsshp3uaw.1 

ミーティング ID: 819 6489 8877      パスコード: 247554 

費用:無料  
内容本プログラムは、北海道の特性(産業・経済・社会の動向)に関する理解に基づき、地域の特性を活かした地域型DX活用ビジネスを牽引する人材、すなわちデジタル技術を理解して、ビジネスの現場においてデジタル技術の導入を行う全体設計ができる人財=“ビジネスアーキテクト“の育成を目的とします。本講座事例編では、テクノロジーの進化による産業構造の変化、環境問題の悪化、これらに伴うステークホルダーのニーズの変化を踏まえ、サステナビリティ指向のビジネスモデル構築のヒントを得ることを目的として、DXを活用して地域での課題解決に取り組む企業様の事例を紹介し、地域でDX活用のビジネス展開や社会実装に向けたヒントを得ることを目的とします。 

地域型DX活用ビジネスに興味のある方等、どなたでも参加可能です。

1回だけの参加も可能です。多くの方々のご参加をお待ちしております。

Sign in to Google to save your progress. Learn more
お名前を教えてください。 *
所属・役職を教えてください。 *
メールアドレスを教えてください。 *

▼第1回「SDGsDXの実践で持続可能な社会づくりへの貢献」                            リコージャパン株式会社 自治体事業部 

米谷 正児

11月29日(水)1830分~2000

*

▼第2回「テーマ:日立グループのSDGsと社会貢献活動領域におけるDX化の取り組み

株式会社日立ソリューションズ東日本ビジネスイノベーション推進本部                                          担当本部長 若松 正浩

11月30日(木)1830分~2000

*
Submit
Clear form
Never submit passwords through Google Forms.
This content is neither created nor endorsed by Google. - Terms of Service - Privacy Policy

Does this form look suspicious? Report