Request edit access
JavaScript isn't enabled in your browser, so this file can't be opened. Enable and reload.
DX会サバイバル 年間申込フォーム(2018)
皆さまのおかげで、DX会も13年目を迎えました。一昨年暮れに出版されました「ディスレクシアでも活躍できる」を基にしていきます。成人ディスレクシアの人々が実際に職場で行っている工夫や使用している道具を用いて、参加者同士の意見交換を企画します。毎回、話題提供者を指名し、発表をしてもらいながら、進めていきます。最後に皆さんの意見をまとめて、エッジブログに掲載します。原則として、奇数月(1、3、5、7、9、11)の第一、第四土曜日のどちらかの午後、開催します。場所は認定NPO法人エッジ事務所付近の会場で行います。※偶数月は従来のDX会をアウトドアで継続開催します。
開催日時
2018年11月3日(土・祝日) 15:00~ 17:00
内容) 「自分の特技は?」
話題提供者) 柴田 章弘 認定NPO法人エッジ
会場)認定特定非営利活動法人エッジ 事務所
http://blog.livedoor.jp/npo_edge/archives/cat_50031945.html
連絡先は柴田の携帯090-6500-3079
(携帯電話は当日のみ通話希望、他日は事務局へ)
携帯メール
edgewebdx@me.com
過去の活動報告
http://blog.livedoor.jp/npo_edge/archives/cat_50024738.html
ネットラジオ
http://blog.livedoor.jp/npo_edge/archives/cat_50033715.html
参加費:無料
▲ 他にアイデアのある方は事務局にお寄せください。
*注意事項
○話題の中心はあくまでもLD又はディスレクシアです。他の発達障害に関する相談には応じられないことがあります。
○発達障害当事者ではない研究者、支援者、ご父兄などの参加も歓迎しますが、当事者の発言を優先します。
○個人的に録音、写真撮影に対して不都合がありましたら、事前にお申し出ください。
○場の雰囲気に合わない話を長時間続ける方には退場をお願いすることがありますので、納得のうえで、ご参加下さい。
○準備の都合上、初参加予定の方は出来る限り世話人にご連絡ください。
----------------------------------
認定特定非営利活動法人EDGE
DX会世話人
事務局 柴田 章弘
tel 03-6240-0670 fax 03-5401-1190
http://www.npo-edge.jp
mailto:
edgewebinfo@npo-edge.jp
Sign in to Google
to save your progress.
Learn more
* Indicates required question
お名前
*
Your answer
参加予定DX会サバイバル ☆複数申込どうぞ
*
9) 2018年11月3日(土)15:00-17:00 第5回DX会サバイバル
10) 2018年11月3日(土)17:00以降 第5回DX会サバイバル納会
Required
年代
*
20代
30代
40代
50代
60代以上
年齢未公開
すでにエッジの会員として応援してくださっていますか? *
はい
いいえ
Clear selection
ご所属(会社名、学校名)
*
Your answer
役職
Your answer
メールアドレス
*
Your answer
お電話番号
Your answer
郵便番号
*
Your answer
住所
*
Your answer
初めにDX会をお知りになったきっかけをお教えください。 *
*
エッジのfacebook又はホームページ
ミクシーの「DX会」サイト
エッジからのメール
お知り合いからのご紹介
講演会・イベント
告知サイト
その他
上記の質問で「お知り合いからのご紹介」を選択された方:ご紹介者のお名前をお教えください。
Your answer
今後どのような形でエッジ及びDX会に係りたいと思ってくださっていますか? *
*
寄付で支援したい
自ら動いて支援(ボランティア、プロボノ等)したい
上記2つで支援したい
すでに寄付やボランティアで支援をしている
今のところ考えていない
ご意見、ご質問などございましたら、ご記入ください。
Your answer
Submit
Clear form
Never submit passwords through Google Forms.
This content is neither created nor endorsed by Google. -
Terms of Service
-
Privacy Policy
Does this form look suspicious?
Report
Forms
Help and feedback
Contact form owner
Help Forms improve
Report