Request edit access
うなキャン2024参加申請
うなキャンに関心を持っていただきありがとうございます(#^^#)
天然ウナギを頂くことを通して、食・環境・人間が果たす責任=USRについて学ぶ究極のツアー。
源流に飛び込み、プラネタリーヘルスの観点から環境改善活動(森林整備)を実践することで、新たな価値観や感性に触れることを主旨にしております。    ※USR:ウナギ好きの社会的責任

〇日時:11月8(金)~10(日)(13時現地集合、14時現地開催 ※宇和島駅間の送迎あり)

〇集合場所:「森とパン」(愛媛県松野町目黒386-1)

〇内容
・森と川を知る・・・自然ガイドと歩く滑床渓谷と源流の森。滝にドボンで川に接続!
・ウナギを知る・・・ウナギを取り巻く環境や生態を学ぶ
・究極のうな丼・・・自然栽培米収穫、ウナギ捕獲、地ハチミツのタレ、地炭で焼く究極のうな丼!
・ウナギを守る・・・USR森林整備を通してウナギの環境改善活動を行う

〇宿泊:水際のCAMPUS(旧森の国ホテルをリニューアルした長期滞在者向けエコビレッジレジデンス)
〇費用:50,000円(2泊食事付き、目黒で捕れたウナギや川の幸の料理、自然ガイド、諸々体験料 込み)

〇詳細については下記のスライドをご確認ください。

※ウナギの資源保護の為、参加人数を限定しております。定員を超過した場合、大変申し訳ございませんが、参加をお断りさせていただくことがございますので、御了承ください。
Sign in to Google to save your progress. Learn more
Email *
氏名
ラインURL or メールアドレス
電話番号
ご住所
申込人数
2名以上でお越しの方はこちらに同行者のお名前をお願いします。
どのようにして本イベントを知りましたか?
ご質問等ございましたらこちらに記載お願いします。
Submit
Clear form
Never submit passwords through Google Forms.
This content is neither created nor endorsed by Google. - Terms of Service - Privacy Policy

Does this form look suspicious? Report