FRENZ 2023 出展者応募フォーム
注意事項をご確認の上、ページ下部のフォームに情報をご入力ください。

作品について
  • 作品の上映時間は1分~5分が目安です、より長い作品をご希望の方は応募前にご相談ください。
  • 原則として、1出展者につき1作品とします。シリーズ物や複数話の作品の場合、1作品として扱える場合もありますのでご相談ください。
  • 作品提出の際は一般的な動画形式(avi,mp4等)の1つのファイルとしてご提出ください。画質や音質、ファイル形式など気になる点がありましたら遠慮無くご相談ください。
  • 推奨する解像度は1920px*1080px (1080p)です。異なる場合は運営側にてアスペクト比を維持した状態で拡大または縮小を行い上映します。
  • 対応するフレームレートは30fps、または60fpsになります。他のフレームレートを希望する場合は応募前にご相談ください
  • 提出頂いた動画ファイルは当日の上映機材に応じて運営側にて変換を行います。

注意事項
  • 応募できる作品はFRENZ当日までに発表されない初公開の新作のみでお願いします。既に公開されている作品を応募することはできません。公開済み作品のリメイクや再編集版などでも応募可能な場合がありますのでご相談ください。
  • 楽曲・素材・作品内容については、権利関係のことを含めて基本的に各出展者が全責任を負うものとします。上記の内容について何らか問題が発生したとしても、FRENZ実行委員会は責任を負いかねます。ただし「簡易な権利処理をすることで上映が可能となるコンテンツ」を利用される際は必ずご相談ください。詳しくは次項「権利処理可能な著作物利用につきまして」にて記載します。
  • 作品に他者の著作物を利用することについて、どこまでを「許されるパロディ」とするかは各種判例をはじめ難しい問題ですが、常識的に考えて著しく著作権を侵害する内容が含まれている場合、出展者と相談の上、作品の修正もしくは作品の上映をお断りさせていただく場合があります。
  • 運営側によって上映が不可能であると判断されるほどの性的・過激な表現が含まれている場合についても、出展者と相談の上、作品の修正もしくは作品の上映をお断りさせていただく場合があります。
  • その他、不明点・疑問点などありましたら admin@frenz.jp 宛にメールでお問い合わせください。

出展応募が多数の場合につきまして
 出展応募が多数となった場合は時間の関係でどうしても全作品を上映できない可能性がありますため、8/9(水)の出展登録締め切り後にFRENZ実行委員会にて選考を行う場合があります。
選考は8/11(金)締め切りの一次提出で行い、結果を登録メールアドレス宛で8/16(水)までにご連絡いたします。
応募された全作品を上映したい思いは変わらず大変心苦しいお話ではございますがご了承ください。

権利処理可能な著作物利用につきまして
 一部のキャラクターや著作権管理団体による管理楽曲のなかには「申請や料金支払いにより正式に利用が可能となるコンテンツ」というものがあります。上映作品に権利処理可能な著作物を利用したい場合は必ず8/11(金)の一次提出に合わせまして、提出システム内にてご相談ください。ご相談いただいた作品につきましては「今年のFRENZでの上映に限り」FRENZ実行委員会にて出来る限りサポートいたします。ご相談いただけなかった作品につきましては、前項の「注意事項」にあるとおり出展者側が全責任を負うものとします。


Sign in to Google to save your progress. Learn more
Email *
注意事項を読みましたか? *
Required
出展名義 *
※応募後は変更できませんので正しい名義を記入してください。
出展名義の読み方(ひらがな) *
自己紹介(作品のURL、SNSのアカウント、出展に向けてアピール等を記入してください) *
※複数行記入可。ここに入力した情報はスタッフの確認用として使われるものであり、公式サイトの出展者一覧に載せる情報ではありません。
応募後の作品提出・作品に関する情報入力について
実行委員会より提出システムを用意いたしますので、そちらからご提出ください。メールにてアナウンスを行いますので、常にメールボックスの確認をお願いします。
提出システムは最新のブラウザをご利用ください。
*
Required
A copy of your responses will be emailed to the address you provided.
Submit
Clear form
Never submit passwords through Google Forms.
reCAPTCHA
This content is neither created nor endorsed by Google. - Terms of Service - Privacy Policy

Does this form look suspicious? Report