鳥取県中部地震から5年。暮らしの中での変化はありましたか?
鳥取県中部地震が起きた日。鳥取市にある体育館で「赤ちゃん運動会」を開催した日でした。運動会が終了し、片付けも終え、体育館から外に出た途端に大きな揺れが起こりました。
「早く子どもを迎えにいかなければ」と慌てて帰り、子どもたちに会った瞬間、本当に安心をしました。
そしてこの日から、地震や災害について知識をもっと持っておかなければと思いました。
10月21日は中部地震から5年を迎えます。
みなさまは日々の暮らしの中で何か変化はありましたでしょうか?
どのような情報があれば、学びになるでしょうか。
どのような「繋がり」があれば、暮らしがより安心できるでしょうか。
子育てをするママたちの「あれから」と「今」を教えていただきたく、アンケートとしました。
ご協力よろしくお願いいたします。
締切:10月20日(水)
ご回答いただいた情報は、今後のTottori Mama’sの活動の参考にさせていただきます。