Request edit access
企業・団体・住民のちからで 未来をつくる子どもたちに今できること「子どもの居場所づくり活動」へのご協力アンケートについて【ご回答期間:令和3年12月1日(水)から令和4年1月24日(月)まで】
板橋区社会福祉協議会では板橋区から委託を受け、子どもが安心して過ごせる「地域の居場所づくり活動」の支援を行ってます。
 この事業は子ども食堂や学習支援、多世代交流を通じて地域の中に出会いの場を作り、子どもたちが自分らしく過ごすことができる安心安全の子どもの居場所を広げていくことを目指しています。
 現在、板橋区内には約30か所の「子どもの居場所」があり、今後も地域の企業や団体等のみなさまと手を携え、子どもたちを支える活動を支援してまいりたいと考えております。
 そこで、板橋区内に事業所を有する企業・団体の皆様に、子どもたちを地域で支える活動への協力や、社会的な関心が高まるSDGs等への取組み状況等についてお伺いし今後の連携・協働に役立ててまいりたいと考えております。ぜひ、本調査にご協力下さいますようお願い申し上げます
Sign in to Google to save your progress. Learn more
板橋区内に事業所を有する企業の皆様に、これからの板橋区の未来を担う子どもたちを地域で支える活動への関心や、現在のSDGsへの取組み状況や社会貢献活動についてお伺いし、連携・協働に役立ててまいりたいと考えております。ぜひ、本調査にご協力くださいますようお願い申し上げます。
1.企業アンケート調査  ※当てはまる項目をチェックしてください
(1)業種の種類 
Clear selection
(2)従業員数
Clear selection
2.「子どもの居場所づくり活動」への関心について
板橋区社会福祉協議会では、板橋区から委託を受け子どもが安心して過ごせる「地域の居場所づくり活動」の支援を行っています。この支援は、子ども食堂や学習支援、多世代交流を通じて地域の中に出会いの場を作り、子どもたちが自分らしく過ごすことができる安心安全の子どもの居場所を広げていくことを目指しており、具体的には各方面からの支援(食品・物品・寄付金、人材協力等)のつなぎ、食品配付会など企業や団体等と協働し地域ぐるみでの活動を行っています。
(1)子ども食堂・学習支援、食品配付会への支援、地域ぐるみの子育てへの関心について
Clear selection
(2)上記で①②(参加・協力している・関心がある)と回答した方にお聞きします。すでに行っている内容や可能な内容を教えてください。※複数回答可
上記内容をご記入下さい
(3)活動に参加・協力して得られた(もしくは期待する)メリットを教えてください。※複数回答可
3.企業の社会的責任(CSR活動)の取組み状況について
※CSR活動…企業の社会的責任。企業が消費者や株主などから信頼を得るための社会貢献活動。
(1)企業の社会的責任(CSR活動)について教えてください。
Clear selection
上記で「①現在、取り組んでいる 」と回答した方にお聞きします。内容を教えてください。※複数回答可
具体的な内容をご記入下さい
「②取組む予定・検討中」と回答された方にお聞きします。 関心ある内容をご記入ください
「③過去に取組んでいたが、現在は取組んでいない」と回答された方にお聞きします。 理由ならびに内容をご記入ください
上記「⑤今のところ取組む予定はない」と回答された方にお聞きします。理由がありましたらご記入ください
(2)上記①②(現在取り組んでいるもしくは取組む予定・検討中)と回答された方にお聞きします。企業の社会的責任(CSR活動)への取組みについて他の団体と連携していますか。
Clear selection
上記①(している)と回答された方にお聞きします。連携先をお選びください。※複数回答可
4. SDGsの取組み状況について
※SDGs「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」…国連で定めた、持続可能でよりよい世界を目指す国際目標。17のゴール・169のターゲットから構成されている。ビジネスを通して社会問題を解決する活動、持続可能な社会を実現するための企業活動。
SUSTAINABLE DEVELOPMENT GOALS
(1) 企業によるSDGsへの関心・取組みについて教えてください。
以下の①~④からひとつにご記入ください
①現在、取り組んでいる(内容)
②取組む予定・検討中(内容)
③関心はあるが方法がわからない。(欲しい情報など)
④今のところ取組む予定はない(理由)
(2)上記①②(現在、取リ組んでいるもしくは取組む予定・検討中)と回答された方にお聞きします。以下のSDGsの各目標に関し、取り組んでいるものもしくは、取組む予定のものすべてを選んでください。※複数回答可
(3)社会貢献活動(CSR活動)・SDGsに関する、企業・団体間の情報交換会への関心について教えてください。
①関心がある・参加してみたい(内容)
②あまり関心はない(理由)
③その他
5.「板橋区社会福祉協議会」について
社会福祉協議会(社協)は社会福祉法にもとづいて、全国の都道府県・市区町村に設置された民間の
福祉団体です。地域の住民や社会福祉関係者、企業・団体などと協力し合い、板橋区内全体の福祉が
より良くなることをめざしています。

(1)板橋区社会福祉協議会の活動内容の理解について教えてください
Clear selection
上記で「④連携・相談等をしたいと考えていることがある」と回答した方にお聞きします。内容を教えてください。
(2)下記、社協の取組みで聞いたことがある・知っている内容を教えてください。※複数回答可
(3)企業として関心のある内容、その他ご意見・ご要望等をご記入下さい。
企業名
部署・ご記入者
ご担当者名
住所
連絡先(電話)
連絡先(メール)
お忙しいなか アンケートへのご理解・ご協力を賜りありがとうございました。
ご協力ありがとうございました。
ご協力いただきました企業様には、後日アンケート集計結果をご報告いたします。
※企業名が特定されることはありません。

Submit
Clear form
Never submit passwords through Google Forms.
This content is neither created nor endorsed by Google. - Terms of Service - Privacy Policy

Does this form look suspicious? Report