Request edit access
第1回12月14日松島街コス参加申込(11/13更新)
開催日時::2025年 1 2月 14 日 午前10時~午後17時
開催地: 宮城県松島町 
参加費:4000円 
受付:ザ・ミュージアムMATSUSHIMA(オルゴール館)
お問い合わせ: matsushima.machicos@gmail.com
主催:利府松島商工会青年部
後援:松島町
Sign in to Google to save your progress. Learn more
イベント詳細
オルゴール館貸切街歩きコスプレ撮影イベントを12月14日に開催したいと思います。
いつもはこいとさんとオルゴール館でやっていた松島コスイベですが、こいとさん多忙という事もあり今回は商工会青年部協力のもと松島のイベントとしての開催です。
基本的な内容はやルールはこいとさんと共同開催していた時と変わりません。
撮影時間は短くなりますが地元商工会の全面協力という事もあり、撮影場所やコスのまま飲食していいお店やお土産屋さん、送迎、施設利用時の割引券や特典などが充実する予定です。
不慣れな部分もありますので少し手間取る場面はあるかとも思いますがそこは温かい気持ちでぜひご参加いただけると幸いです。

こちらは2025年12月14日(日)に開催予定の松島街歩きコスプレ撮影イベントの参加申込フォームです。

イベントハッシュタグ
#松島街歩きコス→主に公式情報発信用
#松島街コス→主に参加者交流用

【参加申し込みについて】
フォームに入力して送信していただいた時点で受付となります。登録完了メールなどは送信しておりませんのでご了承ください。
確認事項や重要なお知らせなどがある場合は登録メールアドレスの方に個別でメールを送らせて頂きます。
問い合わせは上部ありますお問合せ先の方にメールをお願いいたします。

【開催日時】
2025年12月14日(日)10時〜17時

【定員】
MAX100名程度

【参加費】
おひとりさま4000円(当日受付にて現金のみ)

【開催場所】
〒981-0213 宮城県松島町松島普賢堂33-3
ザ・ミュージアムMATSUSHIMAオルゴール館

↑を中心とした松島温泉一帯(追加ロケ地はこのページ下部をご覧ください)

※駐車場について
オルゴール館が満車になった場合は近隣の公共駐車場、コインパーキング等をご利用ください。

【受付】
場所・ザ・ミュージアムMATSUSHIMAオルゴール館

・受付時間
9時30分〜13時
入館してすぐ目の前が受付です

【更衣室】
〒981-0213 宮城県松島町松島普賢堂33-3
ザ・ミュージアムMATSUSHIMAオルゴール館
更衣室利用時間 9時30分から18時(目安)

【無料送迎】 絶景の館の送迎車を利用します。
〇松島海岸駅からオルゴール館 10時37分 11時31分 12時33分
※送迎車は基本オルゴール館から海岸駅へ向かいますので雄島撮影に向かうときは駅まで乗っていくと徒歩で迎えます。
※途中観光協会前でも停まりますので遊覧船や参道・岩窟群などへの移動にもお使いください。
※移動の手段としてお使いの時(オルゴール館から乗っていく場合)は15分前にオルゴール館のエントランスにお越しください。

〇オルゴール館から松島海岸駅 15時30分 16時30分 17時30分
※海岸駅で待っていて下さればオルゴール館への戻り用としてもご利用頂けます。
撮影可能ロケ地
【決定している撮影可能場所(詳細は下部記載)】
・ザ・ミュージアムMATSUSHIMA(終日貸切・抜刀可) 
https://share.google/RcUyXzJuE6l78lXqQ ※イベント特典あり・売店併設

・みちのく伊達政宗歴史館(場所指定あり抜刀可) ※イベント特典あり・売店併設

・参道・岩窟群

・五大堂

・福浦島・福浦橋 ※イベント特典あり

・雄島・渡月橋

・グリーン広場

・松島島巡り遊覧船 ※イベント特典あり

・丸文松島汽船 ※イベント特典あり

・絶景の館屋上 ※イベント特典あり

・円通院(注意事項あり。下部参照)

・観瀾亭 ※イベント特典あり

・天麟院(10月27日更新)

・松島レトロ館(10月28日更新)

・西行戻しの松公園(11月4日更新)

・日本三景交通旅バス(10月25日更新)
↑ロケ地ではありませんが旅バスの参考画像に
※↓飲食店・お土産屋さんのリンクは別にまとめてあります
・伊達かふぇ(11月3日更新)
・松島さかな市場(10月27日更新) ※イベント特典あり
・海の見える休憩所 みちのく(10月27日更新)
・松華堂 店舗前限定 ※店舗内不可(10月27日更新)
・陸奥物産(10月27日更新) ※イベント特典あり
・松島利休(10月28日更新)
・松島直秀こけし製造二八屋(10月28日更新) ※イベント特典あり
・M Pantry 店舗前限定 ※店内撮影不可 (10月28日更新)
・げんぞう(10月28日更新)
・牛タン炭火焼き 利休五代堂駅前店(10月28日更新)
・うな真 石田屋(10月28日更新)
・遊覧ぷりん(10月28日更新)
・きくやべーす(10月29日更新) ※イベント特典あり
・むとう屋松島本店/まるむの立ち飲み(11月1日更新) ※イベント特典あり
・松島プリン亭(11月1日更新)
・そば処 松島庵(11月6日更新) ※イベント特典あり
和食·めん処 誉旨(yoshi)(11月6日更新) ※イベント特典あり
・松島蒲鉾本舗 総本店・門前店・松美庵カフェ(11月10日更新) ※イベント特典あり
・観光物産館(11月13日更新) ※イベント特典あり
・漁師直営牡蠣小屋with小さな釣り堀(11月13日更新) ※イベント特典あり
・ZUNDA ZUNDA BAYSIDE(11月13日更新) ※イベント特典あり
※まだロケ地が増える予定です
※抜刀は抜刀可と書いてある所以外できません。
※飲食店やお土産屋さんでの撮影は写り込みに特にご注意ください。

※※ショーケース撮影(展示風、マネキン風)について※※
・10時00分から17時00分まで、原則1組20〜30分程度(準備片付け時間を含む)、譲り合ってご利用ください。
・衣装を変えてなど、複数回の利用も原則的に可能ですが、次に待っている人がいる場合は連続のご利用をお控えください。
・ショーケース撮影ができる場所は複数あります。空いているところをご利用ください。
・参考画像は旅館こいとツイッター投稿をご覧ください(中央にソロ用ショーケースがあり、周りに複数人で入れる広いショーケースがあります)→「https://twitter.com/koito2151/status/1784130251121193389
・ガラスに手を触れることは可能ですが、手跡が付きますので綺麗拭いてください。近くにふきんを用意しておきます。

・整理券にて管理させていただきます。イベント受付の際に希望の時間をお伺いし、撮影時間が記載された整理券をお渡しします。整理券に記載されている時間の少し前にショーケース付近へお越しください。整理券の配布は先着順(イベント受付順)となりますのでご了承ください。コピー防止のため、裏に専用印のない整理券は無効です。

確実に撮る方を優先するために、イベント受付時「ショーケース撮影をしますか?」とお伺いさせていただきます。その時に不明瞭な場合は整理券を受け取らず、後ほど利用することが確定した際に整理券を受け取りに再度受付までお越しくださいませ。

※※周辺のロケーションについて※※
 ※今回のイベに限り割引や特典施設もありますので確定したものから更新し、Xでも流していきます。

◯松島島巡り観光船にコスプレ乗船&撮影ができます。乗船料お支払いの上ご利用ください。

〇丸文松島汽船にコスプレ乗船&撮影ができます。乗船料をお支払いの上ご利用ください。(特典あり)

◯福浦橋(島を含む)でコスプレ撮影ができます。入島料はイベントマップ提示で今回無料です。

◯五大堂でコスプレ撮影ができます。あのPVの撮影地です。

◯みちのく伊達政宗歴史館にコスプレで入れます。入館料800円(通常は1000円ですが、コスプレ割引をしてくださいました)をお支払いの上ご利用ください。

◯雄島でコスプレ撮影ができます。Googleマップだと「渡月橋」で出てきます。少し遠いので車で移動をおすすめします(有料駐車場あり)。

◯瑞巌寺の参道と洞窟群で撮影ができます。本堂では撮影できませんのでご注意ください。参道と洞窟群以外では撮影できませんのでご注意ください。今回はコスプレしたままの拝観はできませんのでご理解のほどお願いいたします。

〇円通院でコスプレの撮影ができます。円通院で撮影する場合注意事項を読んでいただき同意書にサインが必要です。
※撮影希望の方は注意事項をお読みの上、同意書をにサインの上ご持参ください。

〇観瀾亭でコスプレ撮影ができます。イベントマップ提示で今回は入館料は無料。抹茶を頼むと御座の間で撮影ができます。

◯松島海浜公園・グリーン広場など、周辺の公園で撮影が可能です。

〇陸奥物産の中で撮影ができます。ずんだもんパネル多数あり。(特典あり)

〇イベント当日オルゴール館敷地内に停車している日本三景交通旅バスで撮影ができます。中でも外でもお好きなところでどうぞ。

〇天麟院の敷地で撮影ができます。タイミングが良ければ猫ちゃんたちに出会えます。

〇松島レトロ館での撮影ができます。懐かしの触れるおもちゃなど多数あり。
円通院で撮影をする方へ
円通院での撮影を行う場合は、遵守事項を読んだうえ同意書にサインをお願いいたします。
スムーズにご案内できますように、印刷環境があれば印刷しサインをして当日ご持参ください。ご協力をお願いいたします。
印刷環境はない場合は受付にも用意しておきますので当日受付でサインをお願いいたします。
受付にて同意書確認済みカードと交換させて頂きますので、円通院の受付で同意書確認済みカードをご提示ください。
同意書確認済みカードがない場合円通院の敷地内での撮影はできません。
境内での撮影となりますのでご理解のほどよろしくお願いいたします。

【注意事項】
【注意事項】
・立ち入り禁止区域には入っていけません
・展示品に触れてはいけません(一部例外あり)
・血糊は使用できません
・スモークの使用はできません
・R18撮影はできません(ある程度の露出は可)
・火気の使用、危険物の使用はできません
・三脚の使用は可能ですが、通行の妨げにならないようにしてください(一部施設使用不可)
・ストロボの使用は可能ですが、通行の妨げにならないようにしてください
・模造刀剣類の使用は撮影許可が下りている場所で可能です。移動時はケースか袋に入れ帯刀はせずに移動してください
・撮影時の抜刀については許可取り出来た施設のみ可能です(伊達政宗歴史館、オルゴール館はOK。抜刀できる施設が増えたらお知らせいたします)
・オルゴール館内は専用に貸し切られた空間ではありますが、公序良俗に反さず一般的マナーやモラルを守ってお楽しみください
・被り物系(モフモフさんなど)の参加も可能ですが、視界が悪い場合などは必ずアテンドをつけてください
・動画撮影は可能ですが、静止画以上に周りに気を使ってください
・参道、岩窟群、円通院、天麟院は参拝する方もいらっしゃいますので、節度を保った服装や撮影をお願いいたします。
・日本三景松島、人気観光地のため人が多いです。外で楽しむ時は通行の妨げにならぬよう十分ご注意ください。
・外部での撮影可能スポットにつきましては随時お知らせし、当日お渡しするマップにも記載させて頂きます。
・雄島が少し中心部から離れているため、穴場かもしれません。岩場など足元にお気をつけください。
・瑞巌寺は撮影許可が取れているのは、参道と洞窟群のみです。境内での撮影は出来ませんのでお気を付け下さい。
・外国人観光客も多く、珍しがって撮影お願いされることがあるかもしれません。無理のない範囲でご対応ください。スタッフも常に巡回しております。
※ 基本的に松島街コスイベでは露出の多い恰好はオルゴール館内だけと縛りを付けています。
コスプレのまま利用可能な飲食店&お土産屋
【コスOK飲食店】
※撮影可能な飲食店はイベント詳細の撮影地の方に記載しておりますのでご確認ください。
※こちらも特典つく飲食店があります。決まり次第更新し、Xでもお知らせいたします。

〇伊達かふぇ

◯むとう屋松島本店/まるむの立ち飲み ※お土産も買えます・特典あり
あり

◯和食·めん処 誉旨(yoshi) ※イベント特典あり

◯うな真 石田家

◯牛たん炭焼 利久 松島五大堂店 ※お土産も買えます

〇海の見える休憩所 みちのく庵

〇松華堂菓子店 ※お土産も買えます

〇松華堂雪竹屋 ※お土産も買えます

〇遊覧ぷりん ※お土産も買えます

〇牛タン炭火焼き 利久 松島五代堂前店 ※お土産も買えます

◯松島さかな市場 ※イベント特典あり・お土産も買えます

◯松島観光物産館 ※イベント特典あり・お土産も買えます

〇げんぞう

〇M Pantry ※お土産も買えます

〇南部屋

〇遊覧プリン ※お持ち帰りできます

〇きくやべーす ※特典あり

〇松島プリン亭 ※お持ち帰りできます

〇中華そばうちみ

〇そば処 松島庵 ※イベント特典あり

〇松島蒲鉾本舗 ※イベント特典あり・お土産も買えます

〇漁師直営牡蠣小屋with小さな釣り堀 ※イベント特典あり

〇ZUNDA ZUNDA BAYSIDE ※イベント特典あり・お土産も買えます

【お土産・物産】
◯陸奥物産店  ※イベント特典あり

〇松島直秀こけし製造二八屋物産店 ※イベント特典あり

〇鈴木物産店

〇かんげつろう旭亭



イベント参加特典(11月9日更新)
イベント参加特典を受けるには参加者に当日お配りするイベント専用マップが必要です。
  1. 福浦橋通行料無料。 受付でマップをご提示ください。
  2. みちのく伊達政宗歴史館 割引料金で入館。 受付でマップをご提示ください。
  3. 観瀾亭 入館無料。受付にてイベントマップをご提示ください。さらに抹茶ご注文で国の重要文化財【御座の間】での写真撮影が可能に。
  4. 松島さかな市場 イベントマップ提示でマグロ汁サービスカップで1杯サービス。
  5. 丸文松島汽船 松島湾内一周政宗コース通常乗船料1500円で船舶最上階無料優待。(普段は別途料金がかかります)チケット購入時にイベントマップをご提示ください。10時・11時・12時・13時・14時・15時発。
  6. 二八屋物産店 ①こけしの絵付け体験利用時通常3色(黄・赤・黒)に色を追加するオプション2色(青・緑)各色100円を無料にて追加。 ②1000円以上お買い上げ(絵付け体験も可)でご希望の方にオリジナルポストカードプレゼント。(松島限定)イベントマップをお店の方にご提示ください。
  7. 陸奥物産 2000円以上ご購入の方に粗品プレゼント。お会計時にイベントマップをご提示ください。
  8. きくやべーす 1000円以上お買い上げのお客様100円割引。イベントマップをご提示ください。
  9. むとう屋松島本店/まるむの立ち飲み まるむの立ち飲みコーナーで自家製甘酒1杯プレゼント。時間10時か~16時。甘酒がなくなり次第終了。店員さんにイベントマップをご提示ください。
  10. ザ・ミュージアムMATSUSHIMA イベント当日に限り展示品のオルゴールチェア(1800年代に作られたもの)に座って写真が撮れます。当日大型オルゴールの演奏もしますので興味ある方はぜひ。
  11. 絶景の館 日帰り入浴とレンタルタオルセット100円割引。800円→600円。10:00~20時まで(退館時間20時)レンタルタオルセット300円→150円。イベント終了後ぜひ温泉に。ご宿泊者にはワンドリンクサービス。予約時にイベント参加者であることをお知らせください。
  12. そば処松島庵 お蕎麦おうどんご注文のお客様三角こんにゃく1個サービス。ご注文時にイベントマップをご提示ください。
  13. 和食·めん処 誉旨(yoshi) お食事ご注文の方にはソフトドリンクサービス。ご注文時にイベントマップをご提示ください。
  14. 松島島巡り遊覧船 乗船料金が1割引き。1,000円→900円。乗船券購入時にイベントマップをご提示ください。
  15. 松島蒲鉾総本舗 商品を購入してくれた方に、総本舗と門前店でかまぼこ手焼き体験50円引き。松美庵カフェのドリンクメニュー50円引き。
  16. 漁師直営牡蠣小屋with小さな釣り堀 施設利用で生食用牡蠣1個プレゼント。イベントマップをご提示ください。
  17. 観光物産館 2000円以上お買い上げの方100円値引き(一部対象外の商品あります)イベントマップをご提示ください。
  18. ZUNDA ZUNDA BAYSIDE 商品10%OFFで提供させて頂きます。イベントマップをご提示ください。
お名前
※当日の参加申し込み確認に使いますので本名でのご登録にご協力をお願い足します。
*
メールアドレス *
連絡先 *
ご住所 *
性別にチェックをお願いいたします *
Required
何で参加しますか? *
Required
海岸駅からオルゴール館への送迎(無料)は利用しますか? *
Required
何時の送迎を利用しますか
オルゴール館から海岸駅前の送迎(無料)を利用しますか? *
Required
何時の送迎を利用しますか?
到着時に 受付で参加費4000 円を支払う必要があることを理解しています *
Required
Submit
Clear form
Never submit passwords through Google Forms.
This content is neither created nor endorsed by Google. - Terms of Service - Privacy Policy

Does this form look suspicious? Report