Request edit access
2025年の通信制高校・高卒認定を学ぶ
こんにちは。new-lookの山口です。
new-lookは2013年から高校中退や不登校をテーマに学習支援をメインに活動を続けている団体です。

2025年2月8日(土)に奈良は近鉄学園前から徒歩1分のところで、
通信制高校やサポート校、今年から新しく教科が追加される高卒認定試験、高校中退や不登校などをテーマにしたイベントを行います。

2024年に発表された不登校生の数は前年から約47,000人増えてが34.6万人となっています。
近年は「不登校→通信制高校」の流れがかなり広まってきているとはいえ、この時期は特に悩まれる方も増えますし、また全日制の中高に通っている方のなかにもお悩みを持っている人も多いかと思います。

ということで、下記の通りTOB塾奈良校にて講演会&相談会を開催いたします。
ぜひ申し込みフォームからお申込みください。
【この勉強会は「未来をになう子供たちの応援団基金」で実施しています】

※「奈良校には来れないがオンラインでなら話を聞きたい」という方は、下記フォームの「特に聞きたい内容」にその旨を記載してください。改めて会を企画し、案内いたします。

■日程 2025年2月8日(土)開場:14時、開始:14時半から16時
■場所 TOB塾奈良校 https://www.new-look.jp/access/category/nara/
■対象:不登校や高校中退などで進路にお悩みの本人さん・保護者さん
   (中学生・高校生~20歳前後の本人さんをイメージしています)
■定員:15名(最大10組):例年2,3組の申し込みです。
■目的
 ・全日制高校、通信制高校、高卒認定の違いを知る
 ・自分の進路を自分で選べるヒントを得る
■内容
 ・中学・高校の不登校・中退の大変さを考える
 ・高校中退や不登校からのキャリアの具体例を学ぶ
 ・高卒認定で今年から始まる「情報」の試験について知る
 ・参加される方の悩みやこれまでの取り組みなどの情報共有
■参加費:無料
■参加までの流れ
① 本フォームにて申し込み
②申し込み確認のメールを受け取る
 (申し込みから5日以内にご連絡します)
 (メールが届かなかった場合はお手数ですがお電話いただけますと助かります)
③ 当日に開場時間に来塾する

以下のルール・注意事項を順守することに同意の上、申し込みをお願いします。
迷惑行為など違反が見られた場合は相応の対処をいたします。

■お預かりした個人情報は以下の通りに取り扱いします。
1.個人情報の利用目的について
 ご提示いただいた名前、住所、電話番号、性別その他の個人に関わる情報(以下、「個人情報等」といいます)を、広場運営やサポート、各種情報のご提供のために利用させていただき、本人又は保護者さんの承諾なく、他の目的には利用いたしません。

2.個人情報の第三者提供について
 お預かりした個人情報等を、以下のいずれかに該当する場合を除き、第三者へ提供、取り扱いを委託することはありません。
 ①本人に事前の承諾を得た場合
 ②法令の定めにより提供を求められた場合

3.個人情報の開示等について
 個人情報等の開示、変更、削除の求めがあった場合には、ご本人であることをご確認させていただいたうえで、すみやかに対応いたします。
Sign in to Google to save your progress. Learn more
Email *
お名前 *
当事者さんの年齢 *
未成年の方は申込時に、保護者の方の同意が必要で、保護者欄のご記入をお願いします。
現在の状況(申し込み者) *
Required
参加人数 *
申し込み者以外にお連れ様がいる場合(人数と続柄を記入してください)
郵便番号 *
住所(都道府県・市町村までは必須) *
電話番号 *
この会をお知りになったきっかけ *
特に聞きたい内容(あれば)
Next
Clear form
Never submit passwords through Google Forms.
This form was created inside of 一般社団法人new-look.

Does this form look suspicious? Report