Request edit access
FUDEROCK6-FINAL当日予選-@横須賀美術館
即興アートバトル
【FUDEROCK6 東西大会ー当日予選&FINALー】
✍️日時:2025.10.4(土)
✍️時間:(10時受付〜)11:00〜17:00
✍️場所:横須賀美術館 海の広場 〒239-0813 神奈川県横須賀市鴨居4-1
✍️内容:1on1/2on2/ライブペイント物販不可/(複数へエントリー可)
✍️人数/エントリー費:
・1on1→32名/4,000円
・2on2→16チーム/2,000円(1人当たり1,000円
・2on2単体参加→1,000円
・ライブペイント物販不可(17組/5,500円)

当日会場にて現金or PAY PAY払いとなります
*各コンテンツへ重複エントリーが可能です。(*2on2はチーム/単体どちらかのみ)
Sign in to Google to save your progress. Learn more
Email *
作家名 *
作家名(フリガナ)読み方 *
エントリー *
単体でも複数でも参加可能。(*2on2はどちらかのみ)
■<当日予選/1on1>4,000円
<当日予選/2on2>チーム参加2,000円
■<当日予選/2on2>単体参加1,000円
■<ライブペイント>5,500円*物販不可

*エントリー状況が筆ロックアカウントにて告知されます。わずかな差で枠が埋まってしまった場合は何卒ご容赦ください。
*ライブペイントの先着9名は木のイーゼルそれ以降〜はアルミイーゼル。(どちらも使用・不使用は自由)
*ライブペイントの配置については、運営に必要な配置を考慮した上でエントリー順で決定されます。
*ライブペイントは1ブースにつき1人でも、複数名でも参加可能
*ライブペイントは「物販不可」となります。作品の売買行為は①「イベント後」もしくは②「敷地外」に移動。の上、行ってください。
*バトルの画材や支持体(紙など)は制作に合わせ各自ご準備をお願い致します。
*2on2はチームメンバーのどちらかのエントリー時点で枠が確保されます。
*2on2(単体参加)は当日くじでチームが決定されます。単体参加が2名以上集まらず、チーム枠が先に16組埋まった場合は、チームでのエントリーが優先され、単体参加のエントリーはキャンセルとなります。ご了承ください。

Required
*2ON2チームエントリーの方のみ
「チーム名」&「チームメンバー」をご記入ください。
ジャンル/画材/画法 *
  • 筆、アクリル絵具、水彩、ペン画、ポスカ、色鉛筆、粘土、生け花、切り絵、折り紙、コラージュ、パフォーマンス、etc・・・
  • SNSでの作家紹介等に使用されます。
  • 当日、使用するものと同じでなくて構いません。
SNSアカウント *
  • ***公開可能なものをご記入ください。(鍵アカウントはご遠慮ください)
  • 過去の筆ロックへ参加した事があり既に筆ロックアカウントをフォロー/フォロワーの方は、「済」とだけご記入ください。
  • YOUTUBEに全バトルの動画がアップされます。その際、概要欄にアカウント情報が記載されます。
  • X、Instagramなど複数記入可。
  • アカウントをお持ちでない方はなしとご記入ください

例)X>@fuderock、
  Instagram>@fuderock123
駐車場について
車で来館予定の方はチェックを入れてください。駐車票をメールで送付します。
Clear selection
注意事項 *
⭐️イベントについて
参加者は10:00〜集合&受付です。(1on1参加者が集まり次第スタートとなります)

*全バトルの様子がYOUTUBEにてアップされます。
*当日、テレビなどメディアの取材が入ることがございます。また、SNSにて配信されることがございます。イベントの様子を後日、宣伝などに使用させていただく事がございます。意図せず映り込む可能性がある事をご承知おきください。
*イベントの7日前からのキャンセルにつきましては、いかなる理由につきましても銀行振込等にて参加費を申し受けます。
*予告なく、タイムスケジュール・ルール・内容が変更となることがございます。
*連絡事項をお送りする場合がございますので、メールアドレスは連絡がつくものをご記入ください。
美術館は禁煙です。喫煙は所定のスペースをご利用ください。
*ごみは各自お持ち帰りください。

⭐️バトルについて
自分の出番前のバトル中に、待機をお願いいたします。バトル前の行方不明者が多発しています。
会場の敷地・施設・物品に汚れがつくことは絶対にNGです。
*バトルスペースへ養生はされておりますが、観覧スペースに戻る際、靴裏の絵の具汚れなどにご注意ください。汚れがついた場合は清掃費を請求します。
*洗い場については、洗い場を使用OKですが水に流せる水溶性のものに限ります。(油性塗料NG)
*今回会場となる、横須賀美術館は画材制限がありません(スプレーなどもOK。ただし絶対に会場や機材、周りの人に飛び散らないよう、配慮をお願い致します)
*1on1/2on2ともに相手の制作の妨害や妨げなどの行為はNGです。
*準決勝までは審査員によるジャッジ、決勝は会場にいる全員での投票となります。

⭐️製作について
バトル中に製作いただいた作品の販売について。今回の会場は敷地内での物販が不可となります。作品の売買行為は①「イベント後」もしくは②「敷地外」に移動。の上、行ってください。
*会場を破損・迷惑のかかる恐れのある製作はお避けください。
*火気厳禁となります。
*パフォーマンスなどで過激な制作をされる方はご相談ください。内容によって会場に確認をとります。
*著しくイベントの運営に被害を被った場合、今後関連イベントへご参加をお断りさせて頂く可能性がございます。
*制作頂いた作品はお持ち帰り下さい。撤収後、会場に残った作品については保存をいたしかねます。

⭐️ライブペイントについて
*各自天候対策をお願い致します。
*ライブペイントの配置については、運営に必要な配置を考慮した上で、エントリー順で決定されます。
後日、都合により配置が変更となることがございます。
*ブースを離れる際は盗難にご注意ください。

⭐️TOP3の副賞projectについて
1on1の優勝者、2on2の優勝チーム(2名)合計3名へ、徳之島の天城町平土野(あまぎちょうへとの)へ1週間アートの旅が贈られます。航空費&滞在費。島内での活動を広報の為撮影します。また地元メディアの撮影が入ります。

■日程:202511月28(金)-12月4(木)
■内容:島のお祭内でアートバトル
②天城町へ形に残るアート(壁画)製作。

*こちらのプロジェクトへは自由参加となります。航空費、滞在費の他、壁画制作にかかる塗料などの費用はかかりません。
イベント当日、TOP3メンバーが1on1(1枠)、2on2(2枠)内で重複した場合、1on1の準優勝者にproject参加権が与えられます。
イベント後日、万が一、都合により1人以上の欠員が出た場合、FINALトーナメント次点の方の中から運営&徳之島行きが決定している作家さんと相談または投票により決定します。
Required
参加にあたり、何か疑問点・相談・質問等ございましたらご記入下さい
フライヤー希望
  • フライヤーを希望者へ5枚送付いたします。【希望する】を選んだ方は次のセクションで送付先をご記入下さい。
Clear selection
宣伝したいフライヤー・チラシ・DMなどがある方へ
展示やイベント・店舗・サービスなどのチラシ・DM・名刺などございましたら、参加者へお渡しする案内に同梱させて頂きます。
【9月30日まで】を目処に

〒239-0834 
神奈川県横須賀市久村576       
筆ロック 田ノ岡高志 宛

30〜50枚を目安にお送りください。送料につきましてはご負担をお願いします。
Next
Clear form
Never submit passwords through Google Forms.
This content is neither created nor endorsed by Google. - Terms of Service - Privacy Policy

Does this form look suspicious? Report