Published using Google Docs
‘2010年10月26日 電気自動車に向いたリチウム電池負極材料開発 ’

引用 :

 電気自動車やハイブリッド車に適した電池負極材料を産業技術総合研究所などの研究チームが開

発した。

 産業技術総合研究所の秋本 順二・結晶制御プロセス研究グループ長、後藤 義人・ナノ移動解析

研究グループ長と石原産業株式会社が開発した材料は、化学式H2Ti12O25のチタン酸化物。高い

安全性と長寿命化が求められている車搭載用リチウムイオン2次電池の負極材料として応用が期待

される。石原産業は今後、電池メーカーなどへサンプルを提供し、化学組成、結晶構造、粉体特性の

最適化を追求、入出力特性などの改善を行う予定だ。

``````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````

 グーグルドキュメントは すぐにメール飛ばせるから そこからsa.yona.la に投稿してみた。