長永(旧姓金子)健介
刺身☆ブーメラン
株式会社paperboy&co.というところで 30days Album という写真サービスの開発をしています。
仕事では Rails2 (2.0.2) を使っていて、本体のバージョンもさることながらプラグインも古めのものが多いのでバージョンアップしたいなーと思いつつ、ずるずると一年経ってしまいました。 japanrock さんの Rails1 -> Rails2 へという事例に関心があります。もう少し汎用的に「Rails バージョンアップ転ばぬ先の杖」なんてセッションがあると嬉しいです。
趣味でたまに Rails3 で小さいウェブアプリを書いたりしています(気まぐれと思いつきでやり始めては飽きたり投げ出したりしていて、いまだ完成に至ったことはありません・・・) Rails2 に慣れているので、 route の書き方などちょっとした部分で違いがわからず迷うことがあるので、今更感はありますが Rails3 で変わったところをかいつまんで押さえておけるようなセッションもあれば聞いてみたいと思います。
よろしくお願いします。