【冬季閉鎖情報】2024〜2025年
路線名 | 区間 | 閉鎖開始日 | 閉鎖終了日 | マップ | 詳細情報 |
小諸市市道 6321号線(予定) | 高峰温泉から 湯ノ丸高原 | 2024年11月19日(火) 17:00 | 2025年 4月下旬 | ||
小諸市市道 6321号線(予定) | 高峰高原から 車坂峠 | 2024年11月19日 (火) 17:00 | 2025年 4月下旬 | ||
一般県道 112号線 大前須坂線 | 老ノ倉から 毛無峠 | 2024年11月13日(水) 15:00 | 2025年5月21日(水) 15:00 | ||
一般県道 466号線 牧干俣線 | 嬬恋村干俣地内(長野県境~県万座住民センター) | 2024年11月8日(金) | 2025年4月23日(水) | ||
一般県道 466号線 牧干俣線 | 嬬恋村干俣地内(万座ゲート)~国道292号 万座三差路) | 2024年11月13日(水) | 2025年4月23日(水) 10:00 | ||
国道292号 (志賀草津道路) | 草津町地内(天狗山ゲート)~中之条町地内(長野県境・渋峠) | 2024年11月13日(水) | 2025年5月28日~ (片側通行終日 通行可能) | ||
村道 鳥居峠車坂線 | 種苗センター嬬恋農場から 車坂峠 | 2024年12月02日(月) | 2025年5月20日(火) | ||
村道 高峰線 | 車坂峠から 高峰温泉 | 2024年11月15日(金) | 2025年5月12日(月) | ||
村道 万座温泉口石津鉱山線 | 石津上組集落から 石津鉱山 | 2024年12月02日(月) | 2025年4月10日(木) | ||
村道 古永井バラギ線 | 国道144号線から 村道大沼バラギ線 (パノラマライン北ルート※愛妻の丘含む) | 2024年12月02日(月) | 2025年4年10日(木) | ||
村道 干俣仙之入線 | 干俣第2集荷場から 主要県道草津嬬恋線 (パノラマライン北ルート) | 2024年12月02日(月) | 2025年4月10日(木) | ||
村道 門貝石津2号線 | 嬬恋高原ゴルフ場から 村道万座温泉口石津鉱山線 (石津から万座ハイウェーの嬬恋プリンスホテルのところまで) | 2024年12月02日(月) | 2025年4月10日(木) | ||
村道 田代干俣線 | 田代共同霊園手前から 高冷地試験場手前 | 2024年12月02日(月) | 2025年4月10日(木) | ||
村道 田代干俣線 | 砂井北山線から 村道大沼バラギ線 | 2024年12月02日(月) | 2025年4月10日(木) | ||
村道 鎌原小坂線 | 鬼押ハイウェーから 0.25キロメートルの区間 | 2024年12月02日(月) | 2025年4月10日(木) | ||
鳥居峠林道閉鎖 | 2024年11月29日(金) | 2025年4月下旬 予定 |
2025年4月23日更新
2024年11月09日更新