2021/11/17 出前授業@神田工業(株)さま アンケート集計

1 神田工業さまの事業展開やもの(コト)づくりについて理解できましたか。

フォームの回答のグラフ。質問のタイトル: 1 神田工業さまの事業展開やもの(コト)づくりについて理解できましたか。。回答数: 38 件の回答。

2 神田工業さまの事業展開等で印象に残ったキーワードを、句点(、)で区切って入力してください。(一部抜粋)(図はAIテキストマイニング@UserLocalより)

時間は有限 縁を大切にすることの大切さ

一歩を踏み出す勇気、後悔より航海を

誰も経験したことのない時代、答えがない時代、時間と縁を大切に、自らが学び、考え挑戦し未来を切り開く、65%の子が新しい職業に就く

幸せの追求、時間と縁、人間力、ピンチはチャンス

「縁」を大切にする、一歩を踏み出す勇気を持つ、今全部やる

夢がかなう人はほとんどいない、純粋な心でないと他の力を存分に受け取ることができない

平等に与えられた時間、一つ一つに意味がある縁

勉強はできるのを増やすためにする

未来バー、ピンチはチャンス、最初の一歩が大事、

一歩を踏み出す勇気を持つ!、人の仕事が人工知能に奪われる時代、無限の可能性がある、時間・縁を大切に

自ら学び、考え、挑戦で、未来を切り開く

GAFA、人々の仕事が奪われる時代、自ら考え挑戦する、人との縁を大事にする、一歩踏み出す勇気

3 出前授業を通じて、これからの社会について関心や問題意識を持つことができましたか。

フォームの回答のグラフ。質問のタイトル: 3 出前授業を通じて、これからの社会について関心や問題意識を持つことができましたか。。回答数: 38 件の回答。

4 出前授業を通じて、デジタルトランスフォーメーションの必要性を感じましたか。

フォームの回答のグラフ。質問のタイトル: 4 出前授業を通じて、デジタルトランスフォーメーションの必要性を感じましたか。。回答数: 38 件の回答。

5 出前授業を受ける前と後で変わったこと(考え方や姿勢)について教えて下さい。(一部抜粋)

時間は有限だから今のうちに後悔しないように生活していこうと思いました。

受ける前は具体的に何をしてるかわかりませんでした。受けた後ではどのようなことをしているのか,また何を目指しているかなど明確な目標があるからこそあそこまで物や人を動かせるのかなと思いました。

一歩踏み出す勇気を持つと聞いて後悔はもう元には戻らないので後悔してもいいので勇気をもって何事にも挑戦していこうと思う。

今まであまり縁について意識をしたことはなかったけど、今回の出前授業で意識して生活しようと思った

未来は誰かが行たことについていけばいいなと思っていましたが、自分から切り開いていかないといけないと誰も助けてくれないので自分からもっと積極的に動いていきたいと思いました。

社会人として働いているかたのお話を聞くことで仕事に対する姿勢や大事なことについてよく知ることが出来た

AIに乗っ取られるような感じでこれからどのように使用されていくのだろうと思っていましたが、最後のほうに紹介されたものをみて、乗っ取られるのではなく活用していくことが大事であるということにきがつきました。

今までは失敗するかもと考えてしまい、実行しないことが多々ありましたが出前授業を受けて、やってみたいことを見つけたら、すぐに実行に移す勇気を持つことが出来るようになりました。

受ける前は言われたことしかやろうとしなかったですが、受けた後は新しいことにどんどん挑戦していきたいと思うようになりました。

まだまだ一年だからと言って後回しにすることをやめ、今やれることを今やっていこうと思いました。また、何事にも挑戦し、諦めずに取り組めるようになりたいと思いました。

今までは今の時間だけを大切にしていたんですけど、話を聞いて今の時間も大切だけどこれからのことについてもしっかり考えていかないといけないと思いました。

モノづくりの入れ替えのスピードがはやいから、常に自分で考えて動いていかないと追いつけなくなる。

企業は一度失敗したらもうやり直せないと思ってたけど、諦めなければ何度でもチャンスはあると思えた。

出前授業を受ける前は、いろんな物事に対して自発的に行動できていなかった。でも、今日の出前授業を通して、努力して何事にもチャレンジすることの大切さを学んだので、改善していけるように行動していきたいと思った。

出前授業を受ける前は恥ずかしいし後悔したくないしと思ってたけど、受けてからしなくて後悔するよりして後悔した方が悔いも残らないし何事も挑戦することが大事だなと思った。

これまではこれからの時代はどうにかなるだろうと楽観的に思っていたけれど、今は時代が誰もわからないような自らが行動していくことが大切になっていくことと思いました。

便利になることは良いことだと思っていたけど、人間のすることが少なくなり、依存してしまうことで、人間が衰えやすくなるのかなと思った。

私は出前授業を受ける前は今の技術がどこまで発展しているのか知りませんでした、しかし、今回の授業で今の技術が高く、これからももっと高くなることを知り、未来にすごく興味がわきました。

出前授業を受ける前もこれからの産業のことは考えてはいたが、これからさらに、AIなどの機械が発達していく中時代についていけるような勉強などをしていかなければいけないと思った。

出前授業を受け、時間と縁をもっと大切にしなければいけないと思いました。1秒なにもやらずに過ごすか、なにかやって過ごすかですごく時間の価値観が変わってくるということをすごく感じました。そして、仲良くなりたい人がいるとして、自分から話しかけて仲良くなるのと、話しかけるタイミングを失い、そのままその人とわかれるかという二択でも、自分の人生がすごく変わってしまうこともあると感じることができました。

今までの自分は何事にも弱気で挑戦することが嫌いでした。しかし受けた後である今は奮い立たされ様々なことに諦めずに挑戦したいと思えるようになった。

6 出前授業の感想をまとめてください。(一部抜粋)

今回の講話を聞いて僕はまず時間を大切にしようと思いました。理由は、自分が何もしなくても時間は待ってくれないから今ある1秒1秒を大切にして後悔しないように生活していきたいと思いました。あと縁を大切にしてくださいと言われたとき、自分の人生で奇跡的に出会えたわけだから今まで出会えた人との縁を大切にし、これから出会っていく人たちとの縁も大切に過ごしていきたいと思いました。

コンピュータは、自分が想像していたものよりはるかに遠い存在なのかなと思いました。この世界で今も回っている「GAFa」のそれぞれの怖いところがわかりました。コンピュータは便利なものでもあるが、怖いものでもあるとも実感することができました。監視されたりコンピュータに依存してしまうと自立して生きていけなくなってしまうので、「自分の手で切り拓く」ということをモットーに頑張っていきたいと思います。最後に、人間がAIに支配されないよううに、自立して生きる考え方を持ってこれからの生活を送っていこうと思いました。

今回の授業を受けてどんな会社なのかを知ることができた。非接触のコンピュータを初めて見たし体験することができました。新型コロナがるのでこのようなものが今後大切になっていくのかなと思いました。自ら何にでも挑戦することで自分の道が開けると思うので挑戦していこうと思いました。時間や縁を大切にしながら一歩ずつ可能性は無限大だと思ってしていきます。後悔はもうやり直せないということを胸に刻んで自分の将来のため夢のために取り組んでいきます。

今回の出前授業を聞いて仕事に対する姿勢や大切なことを学ぶことが出来ました。高島さんがおっしゃっていた会社経営の目的に「全従業員の物心両面の幸福の追求」とありました。明確な目標を持たれていて凄いと思いました。これからの時代はAIが発達し人間の仕事が奪われていく時代になるとおっしゃっていました。常識が通用しなくなる社会になるので自ら学び、考え、それに向かって挑戦する力を高校生活でつけていきたいと思います。また高島さんがおっしゃっていた「時間と縁を大切にすること」と「早く一歩を踏み出すこと」を大切にして生きたいと思います。

神田工業様の出前授業を受けてみて、行動に移す勇気をもらいました。自分はやってみたいことがあっても中々行動に移せないことが多々ありました。しかし、神田工業様の話を聞いて、火事や地震にあってたくさんの危機を迎えても、何度も何度も立ち上がり、そして危機を迎える前以上の成果を上げている姿を見て、とても勇気をもらい、自分もどんな危機に直面しても立ち上がる力強さを身に付けたいと思いました。

今まで知らなかったことがたくさん出てきて、すべてを理解することはできなかったけどたくさんのことを学べました。坂本にも工場があったことは知らなかったので驚きました。一歩を踏み出す勇気を持つなどこれからの人生で役に立つ、役立てるべき言葉がとても印象に残っています。しかし特に印象に残っているのはやはり、非接触のディスプレイです。とても不思議でした。いろいろな場面で活用されてほしいなと思いました。仕組みが気になったので自分でも調べてみようと思います。自分だったら台所周りや水道などのところに非接触ディスプレイを活用するかななど考えることも楽しみながら講話を聞くことができました。

神田工業さんの話の中で、自社で作っているものについて、いろいろ紹介していただいたが、液晶を作るという情報を聞いた後に、プロテインやサプリメントなども作られていると聞いて、限られた種類の中でやるだけではないのだと知ることができた。今日、最後に触らせていただいた物は、現在進行形で影響を与えている新型ウイルスに対応したもので、それを見て、今のこの時代に起きているピンチをいかに自分のチャンスに変えるかが、この先の継続につながっていくのだと感じた。

今回の神田工業さんのお話を聞いて感じたことは、今を大切にしないといけないということです。時間は帰ってこないから、チャレンジせずに後悔するよりたくさんのことにチャレンジして、今に全力を尽くすことが大切だと思いました。やりたいことがあるなら、今頑張らないといけないと思うことができました。また、神田工業さんの取り組みや、開発品はとても興味深く、どういう仕組みなのか気になりました。未来がどうなっていくのかのついても考えることができたいい機会でした。今回は本当にありがとうございました。

会社の社長から実際に話を聞けたのはとても面白かったです。ハロウィンやクリスマスなどの行事を行い、今を大事にしているところがいい会社だと思いました。画面を触らなくても入力ができる時代はまだまだ先だと思っていたけど、すでに実現していてとても驚いたし興味深いお話でした。今まで色々な方からお話を聞いてきたけど今回が一番面白かったです。

私は出前授業を受ける前は神田工業様のことや機械がどれだけ進歩してきたかのどを全く知らず、知ろうともしませんでした。ですが、今回の出前授業を受けることで、こんなにも機械は進歩しているんだと実感しました。そして私たちももうすぐ社会に出て今回説明してもらった機械などを作っていかないといけないということを実感しました。社会に出ても困らないように勉強をしっかりとしていきたいです。

前のマイスターハイスクール授業ではリモートが多かったため、改めて工業高校に来てくださって授業してくださるありがたさを感じれました。神田工業さんの事業展開ではしなくて後悔するよりして後悔することが大切だなと感じれました。未接触の機械は横から見るとなんの変哲もない機械なのに前から見ると浮き上がって見えるすごい機械でした。タッチパネルにも触らなくていいし今の時代に必要な機械だなと思いました。

人からAIに代わっていく時代で答えがないような時代になり自ら考えて行動していくことはとても大切になってくと思うし、これから先の時間と縁はとても大切にしていかないといけないと思いました。1歩踏み出す勇気を持ち人間力といったところもまた培っていきたいと思いました。出前授業でいろいろなことを大切にしてこれからの生活に生かしていこうと思いました。

前期試験(入試)の時に、テレビで聞いた「非接触の機械」のことについて興味を持ち、このことを知りたいと思っていたから、ちょうど非接触の製品を生産されている会社に話をしていただいてとても興味深かった。全然未来のことを考えていなかったけれど、人工知能なども増え、人間のできることが少なくなってきていることに少し不安を感じた。

今日の授業で挑戦への大切さをすごく学ぶことができました。○○をやろうと思うけど、どうしようかなと迷うひまがあったら迷わず挑戦していこうと思いました。もちろんその挑戦が大きければ大きいほど失敗も増えると思います。ですが、それをやらないことでこうなってしまったと後悔しても時は戻らないのでどうしようもありません。だから、それよりもやっていろいろ失敗して、いろんな後悔をしながら成し遂げられると信じて挑戦に向かって行く方が、絶対楽しい人生を送れると思うので、失敗を恐れず、挑戦していこうと思います。

今回の出前授業では神田工業さまからのお話でした。神田工業さまは半導体事業を主に熊本や埼玉などといった日本だけでなく中国にも展開されている企業です。半導体以外にも様々な事業に取り組んでいます。自分は特に代表取締役の方のそれまでの人生についての話のなかでの「後悔よりも航海を」という言葉が自分にとても響きました。父親から社長を継いだものの火事や震災による甚大な被害に見舞われても諦めずに寧ろチャンスと捉えて奮起していったというお話を聞きとても感動したのと同時に自分も負けずに頑張りたいと思いました。今回のお話を聞き自分も人との繋がりを大切に前を向いていきたいと思います。

今回の出前授業で神田工業さんのお名前は初めて聞きますたが、世界的にもトップクラスの事業を展開されており、その方々から直接授業を受けることができ、とても貴重な体験となりました。今回の授業では神田工業さんは自分たちの仕事の内容や会社の紹介をされていましたが、我々に伝えたいことは人生の生き方だったと思います。成長を植物に例えて人生の幸、不幸を強く、大きく成長するために必要な要素として描かれていて、人間として成長するには不幸な出来事も必要で、その不幸を乗り越える力も必要となると感じました。今回の出前授業はこれからの人生を彩ることの出来る考え方をしれた大切な授業だと思います。

神田工業様の八代でベンチャー企業を立ち上げるという取り組みを見て、地元からmirai pixのような、最先端の技術を持った企業が出てくることを知り嬉しく思いました。私は熊本県外に進学しますが、将来は熊本や八代でIoTなどの事業に携わりたいと思いました。そのためにもやってみたいことがあれば、勇気を持って一歩踏み出して行動していこうと思います。

私は神田工業様のディスプレイ技術がとても印象に残りました。世界で最もきれいな空中結像ディスプレイを実現している技術力の高さに驚き、将来この技術を使ったスマートフォンやパソコンなどのコンピューターを使ってみたいと思いました。eスポーツなどでこういった技術を使うゲームが出てくればとても面白いと思います。