Published using Google Docs
NEW HORIZON NEWSLETTER オンライン Vol.3(2021.04.16配信)
Updated automatically every 5 minutes

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

NEW HORIZON NEWSLETTER オンライン Vol.3

東京書籍 英語編集部 2021.05.07

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

 こんにちは!NEW HORIZON編集部です。本メルマガでは,毎週金曜日に授業のための情報をコンパクトにご提供させていただきます。ゴールデンウィーク期間はメルマガをお休みさせていただきましたが,今週より再開となります。引き続きよろしくお願いいたします。

────────────────────────────────────────────────────────────

今週の目玉資料:デジタル教科書・教材サポートページ

────────────────────────────────────────────────────────────

https://dtext.tokyo-shoseki.co.jp/dtextwebWP/

指導者用デジタルブックや学習者用デジタル教科書など,各種デジタル教科書・教材に関するサポートページです。更新情報やよくある質問などをご覧いただくことができます。

────────────────────────────────────────────────────────────

『NEW HORIZON』トピックス

────────────────────────────────────────────────────────────

1年

 >Grammar for Communicationのねらい

 >オンセット・ライムとは?

2年

 >Let’s Listenのねらい

 >Unit 2の題材関連情報(カレー)

 >コロンの使い方

 >sometime? sometimes? some time?

3年

 >Unit 2の題材関連情報(俳句)

 >現在完了進行形

★ 1年 ★

*pp.26-27 Grammar for Communication 1(以降GfC)

 GfCは,そこまでに習った文法事項をまとめて確認し,練習するためのページです。旧版(平成28年度版)教科書の同コーナー「まとめと練習」では文構造(語順など)の確認と練習問題のみでしたが,新教科書のGfCではイラストを添えて使用場面を意識させたり,日本語や既習事項と対比的に整理できるようにしたりするなど,丁寧な解説を心掛けました。また,「文法はコミュニケーションを支えるもの」という位置づけを重視して,最後には場面や文脈を意識した練習問題Let’s Try! を用意しています。

*p.28 学び方コーナー2:オンセット・ライムについて

 Unit 0 Part 2 (p.7)でもオンセット・ライムにまつわる簡単な聞き取りクイズを扱いましたが,この学び方コーナー2で再度オンセット・ライムについて取り上げています。

 オンセット・ライム(onset-rime)のオンセットは1音節単語の母音の前の子音(群)のことで,頭子音(トウシイン)とも呼ばれます。一方でライムは,母音とそれに続く子音(群)を指します。

 教科書p.28で例に挙げられている単語だとsong, strongについてはs-とstr-がオンセットで-ongがライム,badとsadはb-とs-がオンセットで-adがライムとなります。英語の詩や歌詞では,song, strongのようにライムが同じ単語をフレーズの終わりに並べることが多いですが,このことを(脚)韻を踏む(rhyming)と言います。

 文字と音との関係が複雑である英語でもライムが同じ単語の多くは同じ音で読まれるので,初学者にはこのオンセット・ライムの知識は効果的と考えられます。例えば-apの読み方を知っていれば,例え生徒にとって初めて目にする単語であっても,map, cap, lap, gap, clap, strapなどを発音することは難しくないでしょう。その他,より詳しい説明は指導書『解説編1』pp.69-70をご参照ください。

 またご参考までに,以下のサイトでは同じライムを持つ単語を検索することができます(検索バーに -ap と入力すると,apのライムを持つ単語が表示されます)。

https://www.rhymezone.com/

★ 2年 ★

*p.20 Let’s Listen 1:Let’s Listenのねらい

 Unit内のリスニング活動は主に新出文法事項の確認のためのものですが,Let’s Listenは「本物らしさ」を追求した,より本格的な聞き取り活動です。ここでは,アメリカ行きの飛行機の中で流れる「機内放送」を聞いて必要な情報を聞き取るという課題を設定しています。海外旅行をテーマとしたUnit 1の後に配置されており,旅行というテーマの単元の流れを途切れさせることなくリスニング活動に取り組めるようになっています。

*p.21~ Unit 2 題材関連情報:カレー

 カレーは,発祥の国であるインドから,インドを植民地支配していたイギリスを経由して日本に入ってきました。日本で実際に食べられるようになったのは明治の初めで,最初はイギリス料理として伝わったそうです。当時はハイカラな高級料理でしたが,その後国産品が作られたことで大衆にも浸透し,カレーうどんやカレーパンなど,独自の料理も生まれました。

 題材への導入として,知っているカレー料理や,自分の家のカレーライスの具材などをシェアしてもよいでしょう。なお,小学校英語では,家庭科の学習と関連づけて,オリジナルカレーの具材を考える活動が定番となっています。

*p.23 Unit 2 Scene 1:コロンの使い方

 コロン(:)は,発言者と発言内容とを区切る記号としてはBook 1から用いています。ここでは例などを示す用法で,日本語にすると「すなわち」や「つまり」に相当します。この場合は「日本にはさまざまなカレーレシピがある」という文のあとに,具体的な内容としていくつかの料理名を続けています。

*p.24 Unit 2 Scene 2:sometimeについて

 副詞sometimeは未来または過去のはっきりしない時を指して「いつか,ある時」を表します。文末に現れることが多く,I’ll call you sometime next week. 「来週のどこかで電話します」のように,時の幅を設定する語句とともに用いられることもあります。

 よく似た副詞にsometimesがありますが,こちらは「時々」を表す頻度の副詞で,助動詞やbe動詞の後,一般動詞の前に現れます。sometimesは小学校英語でも登場する単語ですので,違いに注意しながら指導するとよいでしょう。また2語でsome timeとつづると名詞句として扱われ,ほかの名詞と同じように目的語の位置に現れます(例:I need some time.「少し時間が必要だ」)。

★ 3年 ★

*p.19~ Unit 2 題材情報:世界で親しまれる俳句

 教科書本文にもあるように,俳句は世界中の人々に親しまれている日本文化です。以下のサイトには,俳句が海外に広まったきっけけについて掲載されています。

https://jphaiku.jp/rekisi/kaigai.html

*p.24 Unit 2 Read and Think 1:現在完了進行形について

 今回の学習指導要領で,これまで高等学校で初出で指導されていた現在完了進行形が,中学校で指導されることになりました。〈have[has]+been+ing形〉で,過去に始まった動作が現在まで継続していることを表し,その動作が未来まで及ぶことを暗示します。なお,動詞expect, hope, keep, learn, lie, live, rain, sit, snow, stand, stay, study, teach, wait, want, workは,現在完了形でも継続を表すことができます。上記の用法のほかに,少し前に終わった動作の結果がまだ明らかに残っていることを表す用法としても用いられます。(e.g. I don’t feel like going to the party tonight.  I’ve been working hard all day.「今夜はパーティーに行きたくない。1日中働いていたんだ。」)

 Unit Activityでは,現在完了進行形を使って,私の「◯◯歴」を伝え合う活動が設定されています。Practiceの練習問題に加え,実際に自己表現活動で使うことで,定着を促していきましょう。

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

・このメールは,『NEW HORIZON』をご使用いただいている中学校英語科ご担当の先生方に配信させていただいています。配信停止をご希望の場合は,お手数ですが下記のアドレスまでお知らせください。

・このメルマガは,令和3年度中学校教科書の内容解説資料として,一般社団法人教科書協会「教科書発行者行動規範」に則っております。

・「NEW HORIZON NEWSLETTER オンライン」に関するご意見・ご質問がございましたら,下記のアドレスまでお願いいたします。

東書Eネット事務局:net1@tokyo-shoseki.co.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

東書EネットURL

https://ten.tokyo-shoseki.co.jp/?utm_source=c&utm_medium=m&utm_campaign=08_003

東京書籍 中学英語情報URL

https://ten.tokyo-shoseki.co.jp/kyokah/chu/eigo/?utm_source=c&utm_medium=m&utm_campaign=08_003

指導書サポートページ

https://ten.tokyo-shoseki.co.jp/support/chu/tm/eigo/?utm_source=c&utm_medium=m&utm_campaign=08_003

NEW HORIZON 英語の広場

https://ten.tokyo-shoseki.co.jp/spl/eigo/?utm_source=c&utm_medium=m&utm_campaign=08_003

東書Eネット事務局メール

net1@tokyo-shoseki.co.jp