Published using Google Docs
2020.10.18「人間がわたしに何をなしえましょう」
Updated automatically every 5 minutes

2020.10.18  「人間がわたしに何をなしえましょう」

        苦難のダビデの祈り 詩篇 Psa.56:1-14

                                                        サムエル上1Sam.21:8-16

  「恐れをいだくとき、わたしはあなたに依り頼みます。

   神の御言葉を賛美します。神に依り頼めば恐れはありません。

   肉にすぎない者が、わたしに何をなしえましょう。」

             詩篇 Psa.56:4-5

       I trust in God and am not afraid;

       I praise him for what he has promised.

       What can a mere human being do to me?

この56の1節を見ると、ダビデが「ペリシテ人に捕らえられたとき」と書かれています。その出来事はサムエル記上の21章に記されています。

ここから、ダビデの人生で、最も苦しかった逃亡者としての記録が始まり、サムエル記上の始まりまで続きます。前回も申し上げましたが、波乱万丈のダビデの生涯を知るためには、サムエル記を読むことです。その逃亡中に、ダビデは常に神に祈り、記録もしました。ですから、彼の心を知るためには、詩篇を読むことです。彼の置かれていた状況を考えながら読むと、詩篇の言葉の一つ一つが生きてきます。以下は、その対照表です(ご参考までに)。

                  ダビデの境遇と心の記録       The Psalms in 1 Samuel

サムエル1 Sam.                                                                             詩篇

19:11  When Saul sent men to watch the house in order to kill David. Ps. 59

21:10, 11  When the Philistines captured David in Gath                         Ps. 56

21:10–15  When David pretended madness before Abimelech                Ps. 34

22:1; 24:3  When David fled from Saul into the cave                         Ps. 57

22:1; 24:3  When David was in a cave                                                 Ps. 142 

22:9, 10  When Doeg(ドエグ) the Edomite warned Saul about David        Ps. 52

23:14 (2 Sam. 15:23–28)  When David was in the wilderness of Judea Ps. 63

23:19  When the Ziphites(ジフ人) warned Saul about David                  Ps. 54

 今日は、この56篇と34篇から、ダビデの信仰と祈りについて学びたいと思います。

まずサムエル記上の21章を読みましょう。 次に、二つの詩編を読みます。 34篇と56篇です。

メッセージ

  1. 神の前に正しくあれ:神が味方となられる。

Psa 34:15  主の目は正しい者に向き、その耳は彼らの叫びに傾けられる。

Psa 34:16  主の御顔は悪をなす者からそむけられ、彼らの記憶を地から消される。

Psa 34:17  彼らが叫ぶと、主は聞いてくださる。そして、彼らをそのすべての苦しみから救い出される。

  1. 神に信頼せよ人を恐れるな、

Psa 56:4  神にあって、私はみことばを、ほめたたえます。

     私は神に信頼し、何も恐れません。

     肉なる者が、私に何をなしえましょう。

56:5   神の御言葉を賛美します。神に依り頼めば恐れはありません。

     肉にすぎない者が、わたしに何をなしえましょう。

56:12  神に依り頼めば恐れはありません。

     人間がわたしに何をなしえましょう。

ローマ Rom 8:31  

           それでは、これらの事について、なんと言おうか。

           もし、神がわたしたちの味方であるなら、だれがわたしたちに敵し得ようか。

  1. 神に祈り、叫べ、: 神は聞いておられる。

Psa 34:4  私が主を求めると、主は答えてくださった。

     私をすべての恐怖から救い出してくださった。

Psa 34:5  彼らが主を仰ぎ見ると、彼らは輝いた。

     「彼らの顔をはずかしめないでください。」

Psa 34:6  この悩む者が呼ばわったとき、主は聞かれた。

     こうして、彼らはすべての苦しみから救われた。

Psa 34:7  主の使いは主を恐れる者の回りに陣を張り、彼らを助け出される。

 

すると,  恵みを証する人となる

 Psa 34:8  主のすばらしさを味わい、これを見つめよ。

      幸いなことよ。彼に身を避ける者は。

〈結び〉どんな苦しみの時にも、神との関係を、キリストに在って正しく保ち、信頼の祈りを捧げ続け、望みに生きましょう。あなたは、必ず勝利者となり、「主の素晴らしさを」証する人になるでしょう。