幸せの色・櫨染(はじぞめ)絹ストール
〜 筑後吉井おひなさまめぐりでボタニカルタイム 〜
筑後吉井おひなさまめぐりの合間に、櫨のお話と体験でリラックスしてみませんか。会場は櫨蝋(はぜろう)で財をなした銀行家のお屋敷・居蔵の館で、文化財でもある建築物は一見の価値があります。
櫨の木は、古くは奈良時代に遡り、平安時代になると天皇陛下が着用する衣「黄櫨染御袍」の染めの材料に使われてきました。この縁起のよい金色で絹ストールを染め上ます。
● 日時 令和5年3月19日(土)13時30分~15時00分
● 場所 居蔵の館
● 参加費 8,000円(材料費・講習料込)
● 定 員 先着8名
● 主催 松山櫨復活委員会
お申込はこちらからお願いします。
参加希望の方は、以下のフォームで必要事項を記載して送信してください。
https://forms.gle/WmZDfG4ZLqfRebp78
主催者より予約受付メールをお送りいたします。
お問合せは 松山櫨復活委員会
TEL 090(6779)4352 (矢野)
Email: info@mahaze.com