松井内科のホームページへようこ

             

              2024年のお知らせ


〈年末年始のお知らせ〉

12/29(日)~1/5(日)までお休みを頂きます。よろしくお願いします。

〈インフルエンザワクチン、コロナワクチンのお知らせ〉

10/1よりインフルエンザワクチン、コロナワクチン接種(*当院はファイザーワクチンとなります)を開始します。

ご希望の方はどなたでも接種可能ですので、お問い合わせください。

*助成内容につきましては神戸市のホームページをご確認ください。

神戸市:高齢者・重症化リスクの高い方のコロナワクチン定期接種 (kobe.lg.jp)


〈お盆休みのお知らせ〉    

8/13(火)~8/17(土)までお休みを頂きます。よろしくお願いします。


*医療DXを通じて医療を提供できる体制に取り組んでいます。

当院ではオンライン資格確認を行う体制及び医療DX推進の体制を有しており、受診歴、薬剤情報、特定検診等の診療情報を取得、活用をしております。

患者様の状態に応じ、28日以上の長期処方を行っております。    


              2023年のお知らせ


〈年末年始のお知らせ〉

12/29(金)~1/4(木)までお休みを頂きます。よろしくお願いします。


〈インフルエンザワクチンのお知らせ〉

令和5年10月2日からインフルエンザワクチン接種を開始します。

ご希望の方はどなたでも接種可能ですので、お問い合わせください。


〈お盆休みのお知らせ〉

8/8(火)~8/15(火)までお休みをいただきます。8/18(金)午後診は休診となります。よろしくお願いします。


院長臨時休診日について。8/7(月)午後診、8/16(水)午前診、8/17(木)午前診・午後診、8/18(金)午前診・午後診 休診となります。


            2022年のお知らせ一覧


〈年末年始のお知らせ〉

12/29(木)~1/4(水)までお休みをいただきます。よろしくお願いします。


<インフルエンザワクチンのお知らせ>

10/1からインフルエンザワクチンの接種を開始します。

ご希望の方はどなたでも接種可能ですので、お問い合わせください。


<お盆休みのお知らせ>

8/12(金)~8/16(火)までお休みを頂きます。よろしくお願いします。


2021年のお知らせ一覧


〈年末年始のお知らせ〉

12/29(水)~1/4(火)までお休みを頂きます。

よろしくお願いします。


<帯状疱疹ウイルスワクチンについて>

帯状疱疹ウイルスワクチンを開始しました。

1回 23,000円

60日の期間を空けて、2回接種が必要です。


<インフルエンザワクチンについて>

令和3年度 インフルエンザワクチンですが、10/1から開始します。

ご希望の方はお問合せ下さいませ。


〈お盆休みのお知らせ〉

8/10(火)~8/14(土)までお休みを頂きます。

よろしくお願いします。


2020年のお知らせ一覧


<年末年始のお知らせ>

 12/28(月)~1/3(日)までお休みを頂きます。

よろしくお願いします。


<インフルエンザワクチンについて>

 11月からご希望される方はどなたでも接種して頂けます。(空き状況によっては当日接種も可能です)。また小さいお子様もご対応させて頂いておりますので、ご希望される方はお問合せくださいませ。なお、インフルエンザワクチン接種は12月末で終了となります。


<発熱・風邪症状のある方へお願い>

当院では新型コロナウイルス・インフルエンザの検査等はできません。

発熱外来受診を希望される方、また検査をご希望される方は、神戸市の電話相談窓口(078-322-6250)または ♯7119にお電話頂き、発熱対応可能医療機関の案内を受けて頂きます様、よろしくお願い致します。

*発熱なく、風邪症状のみの方につきましては、直接のご来院は避けて、まずは必ずお電話を頂きます様、ご協力をよろしくお願いします。


2019年のお知らせ一覧


〈インフルエンザワクチンについて〉

インフルエンザワクチンの供給量が減ってきております。

接種ご希望の方は、ご予約くださいませ。

また、神戸市もすでにインフルエンザが猛威をふるっています。

できるだけ年内に接種を済ませましょう。


<年末年始のお知らせ>

12/29(日)~1/5(日)までお休みとなります。

よろしくお願いします。

<インフルエンザ予防接種のお知らせ>

 当院では、11/1~インフルエンザの予防接種を開始します。

今年は例年よりも流行が早いので、11月中の接種をお勧めします。

<料金等の変更についてのお知らせ>

 消費税増税に伴い、10/1から厚生省による保険点数の改定と薬価点数の改定があります。窓口負担額に変更が生じる場合がありますので、ご了承ください。

また、10/1からプラセンタ注射の価格が変更になります。2アンプルの料金が1,800円から2,000円(1アンプルは1,500円から1,700円)になりますので、ご了承ください。

<お盆休みのお知らせ>

8/13(月)~8/16(木)まで

お盆休みを頂きます。よろしくお願いします。


〈風疹抗体検査、ワクチン接種について〉

1962(昭和37)年4月2日~1979(昭和54)年4月1日生まれの男性の方を対象に、風疹の抗体検査、ワクチン接種(抗体が不足している方)を無料で受ける事ができます。ご自宅にクーポン券が届きますので、この機会に是非、まずは検査を受けてください。当院では、抗体検査、ワクチン接種どちらも対応しております。

*詳細につきましては 「風疹 厚生労働省」で検索できます。

URL 

https://www.mhlw.go.jp/

seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/

kekkaku-kansenshou/rubella/leaf_cityh.pdf


<ゴールデンウイーク休みのお知らせ>

4/27(土)は通常通り診療を行います。

4/28(日)~5/6(月)までお休みを頂きます。

よろしくお願いします。


2018年のお知らせ一覧


<年末年始のお知らせ>

12/29(土)~1/4(金)までお休みを頂きます。

よろしくお願いします。


<インフルエンザ予防接種のお知らせ>

当院では11/1~インフルエンザの予防接種を開始します。

今年もインフルエンザの流行が早いので、早めの接種をお勧めします。

ラエンネックですが、来週から流通が通常通りに再開されます。

ご迷惑をおかけしました。

プラセンタ注射ですが、ラエンネックの流通が戻るまで、本日(H30.8.20)よりメルスモンで対応させて頂きます。

現在プラセンタ注射のラエンネックの流通が滞っており、注射ができない状況になっております。大変ご迷惑をおかけしますが、再開の目途が立ち次第、お知らせ致します。


<お盆休みのお知らせ>

8/13(月)~8/16(木)まで

お盆休みを頂きます。

そして本日8/1(水)より、

松井聖博 医師が、

月(午前、午後)、水(午前のみ)、

木(午前、午後)、金(午前のみ)

の診療時間となります。

重ね重ねよろしくお願いします。


<松井聖博 医師、スケジュール変更>

現在、木曜日だけでしたが、

8/1より

月(午前、午後)、水(午前のみ)、

木(午前、午後)、金(午前のみ)

の診療時間となります。


<お盆休みのお知らせ>

8/13(月)~8/16(木)までお休みを頂きます。

よろしくお願いします。


2017年のお知らせ一覧


<年末年始のお知らせ>

12/29(金)~1/4(木)までお休みを頂きます。

よろしくお願いします。


<聖博医師 休診のお知らせ>

12/14(木)AM,PM聖博医師の外来は休診となります。
院長の診察は通常通り行っております。


<インフルエンザワクチン接種のお知らせ>

10/16(月)からインフルエンザワクチン接種を開始します。

今年はインフルエンザの流行が去年よりも早い事が予想されます。

ご予約なしで当日接種も可能ですが、昨年よりワクチン数が少ないため、

できるだけ、事前のご予約をお願いします。


<お盆休みのお知らせ>

8/12(土)~8/16(水)までお休みを頂きます。

よろしくお願いします。


<聖医師 休診のお知らせ>

7/18(火)AM、8/26(土)AMは学会のため聖医師の外来は休診となります。

院長の診療は通常通り行っております。


2016年のお知らせ一覧


<年末年始のお知らせ>

12/28(水)~1/3(火)までお休みを頂きます。

よろしくお願いします。


11月から

インフルエンザの予防接種を開始します。

本年の流行予想ですが、

去年よりは早く流行がはじまると考えられます。

すでに兵庫県内の一部でも

感染の報告が始まっています。

可能な限り、11月中に

接種される事をお勧めします。

摂取をご希望される方は、

電話でのご予約もしくは

直接松井内科までご来院頂いても大丈夫です。

(当日接種できます)

また、無料対象者の方は、

事前に無料券を区役所まで

取りにいって頂く必要がありますので、

よろしくお願いします。


<お盆休みのお知らせ>

8/12(金)~ 8/16(火)まで

お休みを頂きます。

ご迷惑をおかけしますが、

よろしくお願いします。


<1周年>

松井内科が新しい場所に移転してから、

今日で丸1年が経ちました。

アッという間に時間が過ぎましたが、

無事1周年を迎えられたのも、患者様をはじめ、

スタッフや業者の皆様方に

ご協力頂いたおかげです。

感謝を申し上げます。

これからも地域の皆様方のかかりつけ医として、

日々精進して参ります!!

これからも頑張りますので、

よろしくお願いします。


2015年のお知らせ一覧


<年末、年始のお知らせ>

12/28(月)~ 1/3(日)まで

お休みを頂きます。

ご迷惑をおかけしますが、

よろしくお願いします。


アルツハイマー型認知症の

新しいスクリーニング検査ができるようになりました。

今65歳以上の5人に1人が認知症になると言われています。

現在の薬では、

病状の進行を遅らせる事はできても、

根本的に治療をする薬はまだありません。

症状が進行する前に早期発見し、

対処する事が大切です。

アルツハイマー型認知症の前段階かどうかの判断が、

血液検査でわかるようになりました。

自費診療にはなりますが、

当院でも検査ができます。

詳しくは電話にてお問い合わせください。

また下記URLのホームページをご参照ください。

MCIスクリーニング検査のメリット|もの忘れが気になる方へ|MCBI

URL

http://mcbi.jp/general/mci/mci.html


<お盆休みのお知らせ>

8/15(土)~ 8/19(水)まで

お盆休みを頂きます。

ご迷惑をおかけしますが、

よろしくお願いします。


<松井内科 移転のお知らせ>

1.jpg

平成27年6月1日から神楽町に移転しました

新住所は、旧医院から約50m南の所

神戸市長田区神楽町5丁目3-20-101 です。

new-map.jpg

移転先での診療時間や診療内容は、

従来どおり変更はございません。

今後とも当医院をよろしくお願い致します。

 院長 松井 可奈


2014年のお知らせ一覧


<年末年始 休診のお知らせ>
12/29(月)~1/4(日)が休診日となります。

年始は1/5(月)から診療開始します。


インフルエンザワクチンですが、

10/15~接種開始します。

11月末頃までに接種することが望ましいので、

御希望の方はお申し出ください。    


ホームページをリニューアルしました。


H26年8月~アレルギー・リウマチ科担当の

聖先生が、兵庫医大の教授にご就任され、

毎週火曜日の午前中と

第4土曜日のみの勤務となりました。


H26年2月~認知症外来担当の

聖博先生が、木曜日終日勤務となりました。