Sakenote Database API 利用規約
- 利用規約の適用
- この利用規約(以下「利用規約」といいます)は、株式会社ソニックガーデン(以下「弊社」といいます)が提供する「Sakenote Databese API」(以下「API」といいます)をご利用になられる方(以下「ユーザ」といいます)が、APIを利用する際の一切の行為に適用されます。
- 本APIには、利用規約のほか、その他諸規定において本APIの利用条件が規定されています。その他諸規定は名称の如何に関わらず利用規約の一部を構成します。なお、利用規約とその他諸規定の内容が異なる場合は、当該その他諸規定が優先して適用されます。
- 利用規約は本APIの利用条件を定めるものであり、ユーザは利用規約に従って本APIを利用することとします。ユーザは本APIを利用した時点で、この利用規約のすべての記載内容に同意したものとみなされます。
- 申込
- ユーザは、本APIの利用に対し承認申請ページを介して弊社へ事前申請の上、承認された場合に限り、本APIが利用できるものとします。
- ユーザからの申し込みに際し、弊社が不適切と判断した場合は本APIの利用申込を拒否できるものとします。
- 申込承認後についても、ユーザの利用方法が不適切と弊社が判断した場合、本 規約に基づきユーザの登録を取り消すものとします。
- アクセスキー管理
- 弊社は、ユーザの申込を承認した段階で、ユーザにアクセスキーを発行します。
- ユーザは弊社から発行されたアクセスキーの管理責任を負うものとし、第三者に譲渡・貸与・開示してはならないものとします。但し、本サービスを利用して開発するアプリケーション等のプログラムの仕様上開示せざるを得ない場合は除きます。
- ユーザは、アクセスキーの管理不十分、使用上の過誤、第三者の使用等に起因する損害につき、自ら責任を負うものとし、アクセスキーが第三者によって不正に使用されていることが判明した場合には、速やかに弊社に連絡するものとします。
- アクセスキーが不正に利用された場合であっても、弊社は当該利用がユーザによる適正な利用とみなし、当該利用により発生した一切の損害等につき何らの責任も負わないものとします。
- ライセンス
- ユーザは、本規約に規定される条件に従い、本APIを利用して、当社に権利帰属する、あらゆるデータ、コード、テキスト、またはその他の情報を非独占的に利用できるものとします。
- 弊社は、理由の如何を問うことなく、独自の判断により、いつでも本APIのライセンスを消滅させることができるものとします。
- 禁止事項
ユーザは、本APIの利用にあたり、次に掲げる行為を行ってはならないものとします。
- 形態の如何を問わず、本規約の定めに反する態様で本APIを利用すること
- 弊社もしくは他者の知的財産権(著作権、商標権等)、財産、プライバシーもしくは肖像権を侵害する行為、又は侵害するおそれのある行為。
- 本APIにより提供される機能のみを提供することを目的とした対象サイトにおいて本APIを利用すること、およびこれと同視し得るような態様にて対象サイトにて本APIを利用すること
- 法律、規則、条例等の制定法に反する行為、又はそれを勧誘・助長する行為
- 虚偽の情報をコンテンツに掲載し、コンテンツ閲覧者を欺く行為
- 免責事項
- 弊社は、本APIの内容の追加、変更、又は本APIの中断、終了によって生じたいかなる損害についても、一切責任を負いません。
- 弊社は、本APIで取得できる情報の誤り、エラー、バグおよび中断がないこと、または信頼性、正確性、完全性、安全性および有効性等について一切保証いたしません。
- 弊社は、本規約により、本APIを使用して、またはこれに関連してユーザが開発するアプリケーション、および本APIの利用、またはこれを参照することに関して生じうるあらゆる損害、責任、およびクレームに関し、一切責任を負いません。
- 準拠法および管轄裁判所
- 利用規約に関する準拠法は日本法とし、ユーザと弊社の間で訴訟の必要が生じた場合、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
2013年9月19日 初版作成