お気持ちの時間だよ。今日は、第8回シンデレラガール総選挙の結果予想をしてみたいと思います。結果だけ見たい人は5に飛んでくれ。

※重要なお知らせ

1で算出してる第7回の得票数モデルにおいて、重大な誤りがありました。なんかサンプル14個あるうちの12個しか使ってなかった。a=-0.455、b=14.68としていたところ、正確にはa=-0.46、B=14.68となります。10位までは影響なし、~19位で+得票率2%、20位以降で得票率-1.5%、得票数で5800下がる感じ?

全体としてはそんなに影響がないとは思います、多分。めんどくさいので特に修正はしてません、いい感じに脳内補正して読んでね。ご迷惑をおかけし、大変申し訳ありませんでした。

1.得票数の予測方法

第8回総選挙の結果を予想するにあたって、使えるデータは公式の中間発表と有志による出口調査くらいです。これらを基に得票数を予測してみましょう。なお、出口調査のデータはデレマス総選挙bot(imcg.information.jp)様の集計データをお借りしています。また、特に記述が無い限り、「ツイートしたアカウント数」を指すものとします。

計算式は次のとおりです。

出口調査のアカウント数 × アカウント毎の投票数 = 得票数

例えば北条加蓮さんは第7回総選挙において投票ツイーをしたアカウント数が1907、獲得した票が1,280,810票ですので

1907 × アカウント毎の投票数 = 1280810

アカウント毎の投票数 = 1280810 / 1907 = 671.6

となります。なお、以下「アカウント毎の投票数」を「得票率」とします。

さて、上記のとおり第8回総選挙の投票アカウント数はデータがありますが、得票率が分からない。仕方がないので、第7回総選挙の得票率を代用して計算します。

第8回の出口調査のアカウント数 × ”第7回の”アカウント毎の投票数 = 第8回の得票数

「第7回総選挙における出口調査1アカウントあたりの得票数」を算出するためには第7回の出口調査のデータと第7回の得票数が必要になるんですが、前者はやはり有志によるデータが同サイトに…あったけど今は確認できない?一応手元にデータが残っているので、こちらを利用したいと思います。再現性が下がるのは残念ですが仕方ないですね…!

第7回総選挙の得票数については、結果発表で上位10位と属性3位までは公式発表されているのですが、それ以外の票数が不明です。なので、出ている数値から他の順位の得票数を予想しましょう。

具体的な手法ですが、まさに第6回総選挙を題材に票数を推定しているサイトがあるので(https://quizknock.com/deremasu-sosenkyo-analyze)、これをパクります!! 詳しくは元サイトを見ろ。ざっくりと理解した感じ

  図1.第6回シンデレラガール総選挙の得票数

上位の得票数(青点)を基に、なんかそれっぽい数式を導出して(赤線)、公表されてない15位以下の得票数を算出したい(緑)! という図です。でも上手く当てはまるような曲線を出すのは難しいらく、そこで

     

図2.第6回シンデレラガール総選挙の得票数(対数)

なんか対数を取る? といい感じに直線的に並んだグラフになるらしいので(詳しくは自分で勉強してくれ)、これならそれっぽい直線引くだけでいいよね、と言うわけで引いてみました(青線)。ほんとはこの青線の算出も最小二乗法がどうとか難しい話があるっぽいんですけど全部グーグルスプレッドシートがやってくれたので知らん。算出の経過はこっちのシートを見てください。

で、得られた直線を元のグラフに戻すと

図3.   y = e^13.9865065618145 × x^-0.4994052218

うーん、それっぽい。まあどれだけ正確か分からないけど京大性が言ってることだし大体合ってるだろ(権威主義)、というわけで第6回総選挙の得票数が予測できました。同様の手法で第7回の得票数も計算してみます。

図4.  y = e^14.6772680416142 × x^-0.4548011096

まあこんなものか?赤線が今回算出したラインで、黄色は第6回のカーブを手動で無理やり第7回のグラフに合わせたものです。ちょっと高めに出た?かもしれないけどまあ手動よりは計算の方が正しいでしょ。

さて、これで第8回総選挙の得票数を算出する準備が整いました。と、ここで最終得票数を計算する前に、中間のデータで計算し、どれくらい合ってるのか見てみましょう。

2.中間の予測と検証

名前

中間出口

得票率

予想中間票

中間予想

中間順位

誤差

中間票修正

中間得票率

本田未央

1239

660

817,530

2

1

1

817,530

660

北条加蓮

971

672

652,159

3

2

1

652,159

672

夢見りあむ

911

538

490,538

4

3

1

490,538

538

佐城雪美

819

469

384,100

6

4

2

384,107

469

一ノ瀬志希

585

632

369,509

10

5

5

375,000

641

佐久間まゆ

631

569

359,036

11

6

5

374,000

593

鷺沢文香

447

835

373,362

7

7

373,362

835

遊佐こずえ

755

566

427,043

5

8

-3

372,000

493

ナターリア

1623

567

919,443

1

9

-8

370,000

228

緒方智絵里

671

529

355,054

12

10

2

360,000

537

高垣楓

480

776

372,414

8

11

-3

355,000

740

双葉杏

436

627

273,328

20

12

8

350,000

803

工藤忍

716

517

370,114

9

13

-4

345,000

482

速水奏

530

575

304,696

16

14

2

340,000

642

浅利七海

743

393

292,127

17

15

2

335,000

451

神谷奈緒

685

510

349,490

13

16

-3

330,000

482

八神マキノ

546

581

317,000

14

17

-3

306,987

562

高森藍子

443

634

281,042

19

18

1

290,000

655

的場梨沙

686

445

305,530

15

19

-4

285,000

415

輿水幸子

479

593

283,938

18

20

-2

283,938

593

宮本フレデリカ

374

516

193,049

35

21

14

260,000

695

島村卯月

372

684

254,327

21

22

-1

250,065

672

森久保乃々

434

562

243,991

23

23

237,662

548

橘ありす

390

562

219,009

24

24

213,778

548

佐藤心

429

487

209,103

26

25

1

206,293

481

城ヶ崎美嘉

386

529

204,219

27

26

1

200,339

519

アナスタシア

294

597

175,389

51

27

24

195,000

663

藤原肇

327

616

201,551

29

28

1

194,462

595

松本沙理奈

405

538

218,077

25

29

-4

190,000

469

星輝子

323

592

191,145

37

30

7

185,503

574

今井加奈

365

514

187,787

38

31

7

182,347

500

二宮飛鳥

346

521

180,253

43

32

11

181,000

523

神崎蘭子

287

611

175,224

52

33

19

180,000

627

諸星きらり

354

521

184,411

40

34

6

179,500

507

新田美波

313

628

196,434

31

35

-4

179,400

573

多田李衣菜

372

528

196,544

30

36

-6

179,300

482

依田芳乃

288

642

184,816

39

37

2

179,164

622

久川凪

293

538

157,769

61

38

23

178,500

609

鷹富士茄子

287

626

179,606

45

39

6

178,000

620

渋谷凛

287

629

180,520

42

40

2

176,772

616

ライラ

364

538

196,000

32

41

-9

176,500

485

前川みく

368

486

178,846

48

42

6

176,222

479

小日向美穂

361

563

203,341

28

43

-15

176,000

488

桐生つかさ

359

538

193,308

33

44

-11

175,800

490

塩見周子

287

634

181,945

41

45

-4

175,777

612

黒川千秋

333

538

179,308

46

46

175,500

527

池袋晶葉

454

538

244,462

22

47

-25

175,300

386

水本ゆかり

287

538

154,538

63

48

15

175,000

610

中野有香

359

538

193,308

34

49

-15

174,500

486

櫻井桃華

287

624

179,214

47

50

-3

174,348

607

三船美優

287

628

180,211

44

51

-7

174,024

606

安部菜々

287

590

169,217

54

52

2

173,800

606

三村かな子

287

622

178,529

49

53

-4

172,324

600

高峯のあ

347

555

192,504

36

54

-18

172,000

496

五十嵐響子

287

600

172,271

53

55

-2

167,480

584

相葉夕美

287

571

163,758

57

56

1

159,295

555

小早川紗枝

300

538

161,538

59

57

2

156,923

523

堀裕子

314

567

177,994

50

58

-8

155,000

494

白坂小梅

287

544

156,140

62

59

3

152,299

531

荒木比奈

287

538

154,538

63

60

3

151,000

526

大槻唯

287

534

153,119

63

61

2

149,193

520

小関麗奈

287

538

154,538

63

62

1

148,000

516

村上巴

287

585

167,785

55

63

-8

145,000

505

関裕美

287

585

167,785

56

63

-7

145,000

505

財前時子

301

538

162,077

58

63

-5

145,000

482

喜多見柚

287

554

158,954

60

63

-3

145,000

505

西園寺琴歌

287

538

154,538

63

63

145,000

505

藤居朋

287

538

154,538

63

63

145,000

505

結城晴

287

538

154,538

63

63

145,000

505

椎名法子

287

538

154,538

63

63

145,000

505

大石泉

287

538

154,538

63

63

145,000

505

久川颯

287

538

154,538

63

63

145,000

505

松尾千鶴

287

538

154,538

63

63

145,000

505

南条光

287

440

126,343

63

63

145,000

505

喜多日菜子

287

496

142,447

63

63

145,000

505

赤城みりあ

287

538

154,538

63

63

145,000

505

龍崎薫

287

538

154,538

63

63

145,000

505

イヴ・サンタクロース

287

538

154,538

63

63

145,000

505

氏家むつみ

287

538

154,538

63

63

145,000

505

白菊ほたる

289

371

107,146

80

80

107,146

371

表1.第8回シンデレラガール総選挙における中間予想とその検証

表1の「中間順位」ですが、公表された上位10人と属性Top3を矛盾しないように並べ、残った順位は予想順位通りに割り振った独自の順位であることに注意してください。

赤い数字は計算で出なかったのを埋めてる仮データです、参考の参考くらいに思っててください。前回50位以下のアイドルさん方は正しい順位が分からないので、全員51位扱いしていますが、ほかデータがある場合はそちらを優先しています。おかげで数値が変に高く出たり低く出たりしますが、まあなんか上手いこと自分で補正して読んでくれ。

アカウントあたりの投票数は、基本ラインを500~550票として500切ると低いかな、人気アイドルは600後半当たり前、高垣鷺沢に至っては驚異の700超えです。また、幅広い層から票を集めると低下する傾向にあります。具体的には「今回はこのアイドルをシンデレラガールにしたい」、「~声つけたい」、「なんかよくわからんけどお祭りに参加したい」と言ったあたりです。「応援で1票入れとこ」の影響ですね。逆に固定ファンの多いアイドルは高めで安定しています。

では、中間の結果を見てみましょう。使ってるデータが違うので多少のずれはありますが、中間お気持ちと大体同じ感想です。

表1の予想得票数と予想順位は機械的に算出されていますが、以上の傾向よりここから本田北条のCG組、佐城遊佐工藤浅利八神的場のボイス狙い組、夢見ナターリアのお祭り組は順位を下げると思われます。

実際にナターリアが大きく下げ、松本も下げ、佐城浅利が踏ん張るも遊佐工藤八神的場のボイス狙い組が下げ、その分固定票がある一ノ瀬佐久間緒方あたりが順位を上げました。予想外だったのは高垣がちょっと伸びなかったかな、神谷も伸びなかったけど北条の支援に回ったか、双葉と宮本が驚異のジャンプアップ、辺りでしょうか。双葉宮本はデレステで強い分がでた?う~ん。

そして夢見りあむ。前回不参加なので暫定的に得票率538としましたが、お祭りの神輿(軽ーい!)だし400切ってもおかしくないなと思っていたところまさかのTop3入り。佐城さんの上ということで、普通に450くらいはありそう、最大700もあるぞという大変な事態です。

25位以上は、おおよそ説明が付きそうな結果ですね。

25位以降、もうぐちゃぐちゃですね。票数が詰まり過ぎ、そもそも50位以降はデータが出せないので予想にならないと言い訳は色々ありますが、全体的にはボイス無し組、50圏内狙い組が大体下げる、という想定内の動きでしょうか。アナスタシアさんと神埼さんのカッ飛びっ具合が凄いですね。他頑張ったのが今井さん+7、そして水本ゆかりさんが初圏内を狙える位置まで上がってきました。久川凪さんも初登場組では夢見以外唯一のランクイン、今Paの新人が熱い(炎上)!

というわけで中間の結果を見てきましたが、Top10はおおむね出口調査どおり、25位辺りまでは十分参考になる、それ以降も傾向は見えるよね、というところです。総合的に見てまあそれなりに見られる予想になっているのではないでしょうか。

さて、ではいよいよ第8回の得票数を予想してみましょう。

3.第8回総選挙の結果予想(仮)

名前

出口調査

中間得票率

予測得票数

票差

予想順位

順位変動

Cu

Co

Pa

本田未央

2,544

660

1,678,609

-

1

1

北条加蓮

2,077

672

1,394,988

-283,621

2

1

夢見りあむ

2,153

538

1,159,308

-235,680

3

2

遊佐こずえ

1,693

493

834,167

-325,141

4

4

1

佐城雪美

1,603

469

751,798

-82,369

5

-1

2

一ノ瀬志希

1,105

641

708,333

-43,465

6

-1

2

浅利七海

1,465

451

660,532

-47,802

7

8

4

鷺沢文香

790

835

659,857

-675

8

-1

3

佐久間まゆ

1,109

593

657,315

-2,541

9

-3

3

工藤忍

1,310

482

631,215

-26,100

10

3

4

高垣楓

831

740

614,594

-16,621

11

5

的場梨沙

1,457

415

605,313

-9,280

12

7

3

松本沙理奈

1,284

469

602,370

-2,943

13

16

6

ナターリア

2,534

228

577,683

-24,687

14

-5

4

双葉杏

707

803

567,546

-10,137

15

-3

5

緒方智絵里

1,053

537

564,948

-2,598

16

-6

6

八神マキノ

925

562

520,079

-44,869

17

7

速水奏

807

642

517,698

-2,381

18

-4

8

神谷奈緒

1,030

482

496,204

-21,494

19

-3

9

高森藍子

755

655

494,244

-1,961

20

-2

5

輿水幸子

817

593

484,294

-9,950

21

-1

7

宮本フレデリカ

622

695

432,406

-51,888

22

-1

8

島村卯月

582

672

391,230

-41,176

23

-1

9

森久保乃々

697

548

381,682

-9,548

24

-1

10

佐藤心

766

481

368,346

-13,337

25

6

橘ありす

657

548

360,133

-8,213

26

-2

11

久川凪

578

609

352,126

-8,007

27

11

7

小日向美穂

718

488

350,050

-2,076

28

15

10

西園寺琴歌

679

505

343,049

-7,001

29

34

11

藤原肇

552

595

328,266

-14,782

30

-2

12

アナスタシア

490

663

325,000

-3,266

31

-4

13

水本ゆかり

530

610

323,171

-1,829

32

16

12

渋谷凛

524

616

322,748

-423

33

7

14

新田美波

563

573

322,691

-57

34

1

15

神崎蘭子

511

627

320,488

-2,203

35

-2

16

今井加奈

621

500

310,240

-10,247

36

-5

13

城ヶ崎美嘉

592

519

307,256

-2,985

37

-11

8

二宮飛鳥

583

523

304,980

-2,276

38

-6

17

依田芳乃

489

622

304,206

-774

39

-2

9

鷹富士茄子

490

620

303,902

-304

40

-1

18

前川みく

629

479

301,206

-2,697

41

1

14

塩見周子

490

612

300,107

-1,099

42

3

19

櫻井桃華

490

607

297,667

-2,440

43

7

15

多田李衣菜

617

482

297,387

-280

44

-8

20

三船美優

490

606

297,114

-273

45

6

21

安部菜々

490

606

296,732

-382

46

6

16

星輝子

514

574

295,196

-1,535

47

-17

10

三村かな子

490

600

294,212

-984

48

5

17

諸星きらり

570

507

289,025

-5,187

49

-15

11

五十嵐響子

490

584

285,941

-3,084

50

5

18

大槻唯

548

520

284,870

-1,071

51

10

12

池袋晶葉

733

386

283,028

-1,842

52

-5

19

高峯のあ

558

496

276,588

-6,441

53

1

22

黒川千秋

521

527

274,581

-2,007

54

-8

23

ライラ

563

485

272,993

-1,588

55

-14

24

白坂小梅

490

531

260,023

-12,970

56

3

25

荒木比奈

490

526

257,805

-2,218

57

3

26

藤居朋

510

505

257,666

-139

58

5

26

相葉夕美

462

555

256,427

-1,239

59

-3

13

小早川紗枝

490

523

256,308

-119

60

-3

20

椎名法子

497

505

251,098

-5,210

61

2

21

松尾千鶴

490

505

247,561

-3,537

62

1

26

桐生つかさ

490

490

239,950

-7,611

63

-19

31

中野有香

490

486

238,175

-1,774

63

-14

22

堀裕子

491

494

242,373

4,197

63

-5

15

小関麗奈

478

516

246,495

4,122

63

-1

14

村上巴

460

505

232,404

-14,091

63

16

関裕美

490

505

247,561

15,157

63

22

財前時子

460

482

221,595

-25,966

63

23

喜多見柚

460

505

232,404

10,809

63

16

結城晴

490

505

247,561

15,157

63

26

大石泉

490

505

247,561

63

26

久川颯

490

505

247,561

63

30

南条光

460

505

232,404

-15,157

63

16

喜多日菜子

460

505

232,404

63

16

赤城みりあ

460

505

232,404

63

16

龍崎薫

460

505

232,404

63

16

イヴ・サンタクロース

450

505

227,352

-5,052

63

16

氏家むつみ

450

505

227,352

63

32

白菊ほたる

490

371

181,666

63

17

24

票2.第8回総選挙の結果予想(仮)

さて、良い知らせと悪い知らせがあるけどどっちから聞きたい?じゃあ良い知らせから行くね。

浅利七海さんCo属性3位入賞おめでとうございます!!!!!!!!!!!!!

!!!!!!!!!!!!!!!!!!

第7回はガチャブを貰ってギリギリ45位入賞、今年はなんとしても自力での入賞圏内維持を目標にやってまいりましたが、前回の総選挙以降イラストはいっぱい流れてくるわギョギョニャンはくるわ合同誌は出るわとかつてない流れが浅利さんを後押しし、まさかの二年連続ガチャブと運営からの猛プッシュもあって、見事中間で圏内に入ることが出来ました。こうなると人の欲望はとどまることろを知らぬもの、一つでも上の順位へ、そして可能なら全体5位かCo3位以内のボイス圏内へ…!! と大物釣りを目指し必死で投票券を集め、胡散臭い分析で投票を煽り(インターネットのデマってこうやって広まるんだなあとおもいました)、そしてついにこの順位を勝ち取ることが出来ました。これも全て、皆様のお力添えのおかげです、この場を借りてお礼申し上げます。浅利七海さんを見つけてくれてありがとう、浅利七海さんに投票してくれてありがとう。

はい、綺麗な夢だけ見ていたい清らかな浅利七海ファンは以降読まなくていいよ。暖かくして寝ろ。

いやーまあほんとにこのデータ通り行くならいいけどね、残念ながら、誠に残念ながらさっきの中間で言ったとおりの変動があるのね。だから歯を食いしばって補正をかけなければいけない。というわけで表2のことは忘れろ。

さて、表2のデータの、得票率に対して補正をかけていこうと思います。具体的には「ボイス狙い補正」「お祭り補正」「CG補正」「圏内補正」「ガチャブ補正」「炎上補正」です。

・ボイス狙い補正

該当するのは佐城、遊佐、ナターリア、浅利、工藤、的場。ナターリアさんはおいとくとして、基本的に全員が得票率を下げると考えられます。

じゃあどのくらい下がるのか、ということで第6回は普通に戦い、第7回でボイス応援票が乗ったアイドルさんたちの動きを見ていきます。鷹富士、白菊、南条、喜多、佐城の5人ですね。

名前

順位6

得票率6

順位7

得票率7

得票率増減

得票率6

*1.9

補正増減率

安部菜々

12

288

1

590

205%

547

107.7%

本田未央

2

430

2

660

153%

818

80.7%

北条加蓮

8

370

3

672

181%

704

95.4%

鷹富士茄子

13

376

4

626

166%

715

87.5%

鷺沢文香

10

379

5

835

221%

720

116.1%

一ノ瀬志希

41

247

6

632

256%

469

134.8%

佐久間まゆ

6

298

7

569

191%

567

100.4%

高垣楓

1

490

8

776

158%

931

83.3%

輿水幸子

14

325

9

593

182%

617

96.0%

双葉杏

33

329

10

627

191%

624

100.4%

神崎蘭子

42

241

11

611

253%

458

133.3%

白菊ほたる

51

238

12

371

155%

453

81.8%

速水奏

20

286

13

575

201%

543

105.9%

緒方智絵里

11

339

14

529

156%

643

82.3%

島村卯月

24

321

15

684

213%

610

112.1%

神谷奈緒

15

249

16

510

205%

473

107.8%

南条光

17

275

17

440

160%

523

84.2%

佐城雪美

22

285

18

469

165%

542

86.6%

喜多日菜子

16

294

19

496

169%

558

89.0%

高森藍子

18

273

20

634

233%

518

122.4%

表3.第7回総選挙におけるボイス補正

というわけで第6回と第7回の得票率を比べるわけですが、第7回からはデレステとの合同選挙化に伴い大幅に数字が変わっていますので、これを補正します。第6回の数値を1.9倍すると第7回換算になるかな~、完全に目分量です。

名前

得票率7

増減率

鷹富士茄子

626

87.5%

白菊ほたる

371

81.8%

南条光

440

84.2%

佐城雪美

469

86.6%

喜多日菜子

496

89.0%

表4.第7回総選挙におけるボイス応援票による得票率の変化

上で算出されたボイス応援票による得票率の変化をまとめたのが表4です。大体15%落としてるかなーと言う感じですね。鷹富さんはこれ元は700超えてた感じですね、そりゃごぼう抜きもする。

名前

得票率7

中間得票率8

増減率8

得票率*8%

遊佐こずえ

566

493

87.1%

39

佐城雪美

469

469

100.0%

38

ナターリア

567

228

40.2%

18

浅利七海

393

451

114.7%

36

工藤忍

517

482

93.2%

39

的場梨沙

445

415

93.3%

33

表5.第8回総選挙中間におけるボイス応援票による得票率の変化

第8回も見ていきましょう。最終結果は出ていないので、中間との比較で。まあナターリアさんは置いといて、全体的に90%超えてますが、こっから「中間の結果見て声付きそうなアイドルに投票しよ」層が流入し更に得票率を下げると思われます。前回と同じ15%まで下げるとして、今7%下げとすると後8%下げることになりますね。数字にしたのが右端です、概ね40弱のマイナスでしょうか。

ただ、佐城さんは去年もボイス圏内を争っているので、第7回の投票率ですでにマイナス補正を貰っていると考えると、ほかアイドルより下げ幅は小さいと考えられます。実際前回の投票率と今回の投票率を比べると、皆が下げているところ一人キープしてますしね。というわけで佐城さんは前回を考慮して半額の-19%とします。ナターリアさんは後述します。

・お祭り補正

これは「なんかよく分からないけど盛り上がってるから俺も乗っかるぜ!!」と投票が集まった結果、実際の得票率が下がる現象に対する補正です。今回はナターリアさんと松本さんが対象ですね。

ナターリアさんは祭りが起きたのが中間前だったので、中間結果ですでに爆下げています。前回の得票率が567で、中間が228と驚異の60%off、カーニバルの規模が伺えますね。中間で下げに下げたので、最終結果に対しては上向きの補正が掛かると思われます。

とりあえずナターリアさんに祭りが起きていなかったら、と仮定しましょう。祭り以前の出口調査の推移が4月22日19時時点でツイートアカウント数424の13位、12位一ノ瀬432の14位速水412で、両者の最終結果が一ノ瀬11位1105の速水18位807!? 速水さん、えらい伸びなかったんだな…。まあ10位佐久間1109の12位緒方1035なので順位的にも1100くらいに伸びたでしょう、こっからボイス応援入って、まあ1200?前回の得票率が567でここから15%下げたとして482。ざっくり578,400票になります。これを基礎表と考えて、お祭り分の票が1300アカウント分、まあ大目に見て一人10票で1万3千票、合わせて60万票くらいですね。現状ナターリアさんが投票率228で58万票、ここで投票率に+10の補正をかけると603,023万票になります。まあこんなもんですかねえ。

松本沙理奈さん、全く読めない。お祭りならガッツリ下げでよさそうですけど、荒木さんをボイス圏内に押し上げたブルーナポレオン軍団が暗躍してるならもうちょっと硬い票になりそうだなあという気もします。うーん、めんどくさいのでこっちも8%下げの-38でいいか(なげやり)。

・圏内補正

よくわからん!50位付近は完全に団子状態で少しの票で大きく順位が動く上、50位以下は公式の順位が出ないのでデータが集まらないゾーンです。まあ例年の動向から下げるのは確定として、ボイス狙い組よりは激しくないだろうからその半額、一律-20で。

・CG補正

ただでさえサンプル数が少なすぎるのに計算の都合上中間のデータが使えないし分かるわけがない。第7回を見ると本田-20の北条-5なので、まあ一律-10で。

・ガチャブ補正

うーん、ガチャブってどんくらい乗るの?

今回中間までにガチャが乗った浅利、高森、島村のうち票の安定してそうな後ろ2人を見てみると、第7回の得票率と中間の得票率の推移が高森(634>655)、島村(684>672)で+18の高森さんはともかく島村さんに至っては-12と下がってるんですよね。ガチャブとは…。

第7回にガチャが乗ったのは月末本田安部三船、浅利、佐藤、白菊、輿水で、安部107%の本田80%輿水96%浅利104%三船95%白菊82%。半分以上下げとるやんけ!!このうち安部本田はCG争い、浅利は第6回のデータが無く白菊はボイス狙いとガチャブのデータが取れない。安定してそうな輿水三船が両方共95%くらいで減ってるというひどい有り様です。ガチャブとは…。

よく分からんので一律10ptとして、中間前にガチャが来た皆さん、浅利、高森、島村さんは-10、中間後に来た佐久間、北条、及川、渋谷、遊佐は+10で。うーん、もうちょっと乗るのかなあ。

・夢見補正

みんな大好きりあむちゃん!まーじで分からんわ、っていうか初登場アイドルとか分かるわけねーだろ!!

まあ分からなさ過ぎるので補正0でほっときましょう、上とも下とも離れすぎてどうせ影響出ないし。

さて、さらにこっから得票数の補正をします。

4.得票数の補正

名前

出口7

出口8

増減率

出口8*1.4

修正増減率

修正得票数8

得票数7

得票増減率

本田未央

2931

2,544

86.8%

3,562

121.5%

2,350,053

2,307,719

101.8%

北条加蓮

1907

2,077

108.9%

2,908

152.5%

1,982,061

1,933,964

102.5%

夢見りあむ

650

2,153

331.2%

3,014

463.7%

1,623,031

1,280,810

126.7%

遊佐こずえ

989

1,693

171.2%

2,370

239.7%

1,096,728

1,222,199

89.7%

佐城雪美

1322

1,603

121.3%

2,244

169.8%

1,007,634

1,216,141

82.9%

一ノ瀬志希

1545

1,105

71.5%

1,547

100.1%

991,667

975,884

101.6%

佐久間まゆ

1689

1,109

65.7%

1,553

91.9%

935,768

961,034

97.4%

鷺沢文香

1456

790

54.3%

1,106

76.0%

923,799

951,207

97.1%

ナターリア

774

2,534

327.4%

3,548

458.3%

879,709

920,574

95.6%

高垣楓

1226

831

67.8%

1,163

94.9%

860,431

861,358

99.9%

浅利七海

1069

1,465

137.0%

2,051

191.9%

822,194

741,803

110.8%

工藤忍

805

1,310

162.7%

1,834

227.8%

810,341

730,000

111.0%

双葉杏

1374

707

51.5%

990

72.0%

794,564

710,000

111.9%

表6.出口調査のアカウント数の比較

今回はTwitter認証のエラーや検索の精度等の問題?で、昨年より出口調査の数値が低く出てるらしいんですね、票数の動きが固そうなところを見てると6~7割くらい?ユーザー数の増減のデータは無いので、まあ昨年と同じと見て、出口調査の数値も昨年並になるように補整します。まあ1.4を掛けると大体と同じくらいかなあ(目分量)。連動して得票数も1.4倍になるんだけど、すると丁度去年と同じくらいの得票数になりますね(修正得票数8と得票数7は、「同じアイドル」ではなく「同じ順位」同士で比較していることに注意してください。右端の得票増減率も同様です)。

さらに、今年は無課金で獲得できる投票券が大体600から900に増えたらしいので、最終的な得票数も1.5倍にします。

以上でデータの補正は終わりです。さて、いよいよ得票数を見てみましょう。

5.第8回シンデレラガール総選挙の予想

名前

出口調査

得票率

修正値

得票数8

得票差

順位変動

総合順位

本田未央

2,544

660

-10

3,471,656

-

1

北条加蓮

2,077

672

10

2,973,092

-498,564

2

夢見りあむ

2,153

538

2,434,546

-494,929

3

遊佐こずえ

1,693

493

-29

1,648,647

-785,899

4

4

佐城雪美

1,603

469

-19

1,514,817

-133,830

-1

5

一ノ瀬志希

1,105

641

1,487,500

-27,317

-1

6

佐久間まゆ

1,109

593

10

1,403,651

-83,849

-1

7

鷺沢文香

790

835

1,385,699

-17,952

-1

8

高垣楓

831

740

1,290,647

-95,052

2

9

ナターリア

2,534

228

10

1,266,349

-24,298

-1

10

浅利七海

1,465

451

-46

1,245,597

-20,752

4

11

工藤忍

1,310

482

-39

1,218,263

-27,335

1

12

双葉杏

707

803

1,191,846

-26,416

-1

13

緒方智絵里

1,053

537

1,186,390

-5,456

-4

14

的場梨沙

1,457

415

-33

1,170,188

-16,202

4

15

松本沙理奈

1,284

469

-38

1,162,515

-7,673

13

16

速水奏

807

642

1,087,166

-75,349

-3

17

八神マキノ

925

562

-20

1,053,317

-33,849

-1

18

神谷奈緒

1,030

482

1,042,029

-11,287

-3

19

高森藍子

755

655

-10

1,022,057

-19,972

-2

20

輿水幸子

817

593

1,017,018

-5,039

-1

21

宮本フレデリカ

622

695

908,053

-108,964

-1

22

島村卯月

582

672

-10

809,362

-98,692

-1

23

森久保乃々

697

548

801,533

-7,829

-1

24

佐藤心

766

481

773,526

-28,007

25

橘ありす

657

548

756,279

-17,247

-2

26

小日向美穂

718

488

735,105

-21,175

16

27

久川凪

578

609

-20

715,189

-19,916

10

28

西園寺琴歌

679

505

-20

691,562

-23,628

34

29

藤原肇

552

595

689,359

-2,202

-2

30

渋谷凛

524

616

10

688,774

-586

9

31

アナスタシア

490

663

682,500

-6,274

-5

32

新田美波

563

573

677,651

-4,849

2

33

神崎蘭子

511

627

673,024

-4,626

-1

34

水本ゆかり

530

610

-20

656,670

-16,354

13

35

城ヶ崎美嘉

592

519

645,237

-11,433

-10

36

二宮飛鳥

583

523

640,458

-4,779

-5

37

依田芳乃

489

622

638,833

-1,625

-1

38

鷹富士茄子

490

620

638,195

-637

39

前川みく

629

479

632,532

-5,663

2

40

塩見周子

490

612

630,224

-2,308

4

41

今井加奈

621

500

-20

625,741

-4,483

-11

42

櫻井桃華

490

607

625,101

-640

7

43

多田李衣菜

617

482

624,513

-587

-8

44

三船美優

490

606

623,939

-574

6

45

安部菜々

490

606

623,137

-803

6

46

星輝子

514

574

619,912

-3,224

-17

47

三村かな子

490

600

617,845

-2,067

5

48

諸星きらり

570

507

606,953

-10,892

-15

49

五十嵐響子

490

584

600,476

-6,477

5

50

大槻唯

548

520

598,227

-2,249

10

51

池袋晶葉

733

386

-20

563,574

-34,653

-5

52

高峯のあ

558

496

-20

557,684

-5,889

1

53

黒川千秋

521

527

-20

555,005

-2,679

-8

54

ライラ

563

485

-20

549,928

-5,077

-14

55

白坂小梅

490

531

546,049

-3,879

3

56

荒木比奈

490

526

541,390

-4,659

3

57

相葉夕美

462

555

538,496

-2,894

-2

58

小早川紗枝

490

523

538,246

-250

-2

59

藤居朋

510

505

-20

519,939

-18,307

3

60

関裕美

490

505

519,878

-61

2

61

結城晴

490

505

519,878

2

61

堀裕子

491

494

508,982

-10,896

-5

63

椎名法子

497

505

-20

506,685

-2,297

-1

64

松尾千鶴

490

505

-20

499,549

-7,136

-2

65

大石泉

490

505

-20

499,549

-2

65

久川颯

490

505

-20

499,549

-2

65

小関麗奈

478

516

-20

497,808

-1,741

-6

68

村上巴

460

505

488,049

-9,759

-6

69

喜多見柚

460

505

488,049

-6

69

赤城みりあ

460

505

488,049

-6

69

龍崎薫

460

505

488,049

-6

69

喜多日菜子

460

505

488,049

-6

69

南条光

460

505

488,049

-6

69

桐生つかさ

490

490

-20

483,566

-4,483

-31

75

中野有香

490

486

-20

479,839

-3,726

-27

76

氏家むつみ

450

505

-20

458,770

-21,070

-14

77

イヴ・サンタクロース

450

505

-20

458,770

-15

78

財前時子

460

482

-20

446,264

-12,505

-16

79

白菊ほたる

490

371

381,498

-64,766

80

表7.第8回シンデレラガール総選挙結果予想

表、デカすぎ!なので後回しにして、属性別の順位から見ていきましょう。

5.2 Cu順位予想

Cu順位

名前

出口調査

得票率

修正値

得票数

得票差

総合順位

1

遊佐こずえ

1,693

493

-29

1,648,647

-

4

2

一ノ瀬志希

1,105

641

1,487,500

-161,147

6

3

佐久間まゆ

1,109

593

10

1,403,651

-83,849

7

4

工藤忍

1,310

482

-39

1,218,263

-185,389

12

5

双葉杏

707

803

1,191,846

-26,416

13

6

緒方智絵里

1,053

537

1,186,390

-5,456

14

7

輿水幸子

817

593

1,017,018

-169,373

21

8

宮本フレデリカ

622

695

908,053

-108,964

22

9

島村卯月

582

672

-10

809,362

-98,692

23

10

小日向美穂

718

488

735,105

-74,257

27

11

西園寺琴歌

679

505

-20

691,562

-43,543

29

12

水本ゆかり

530

610

-20

656,670

-34,891

35

13

前川みく

629

479

632,532

-24,138

40

14

今井加奈

621

500

-20

625,741

-6,791

42

15

櫻井桃華

490

607

625,101

-640

43

表8.第8回シンデレラガール総選挙結果Cu予想

補正値を-70まで下げても150万で1位なので、遊佐さんのトップは固そうです。2位は大接戦ですが、佐久間さんのガチャブが+50乗ってもまだ3位なので、一ノ瀬さん有利かなあ。工藤さんはマイナス補正を乗り越え得票率を500まで上げた上で佐久間さんの得票率がマイナスになってやっと抜ける、という感じなので相当きつそうですね。逆に補正が-50を超えてくると双葉緒方に抜かれてしまいます。

6~10位はややまったりゾーン、10~は一転修羅の国、特に12位水本以降は10万票差に8人と完全にタマの取り合いです。この下、60万票が50位圏内入賞ラインと思われますが、西園寺は425、水本は550まで下げてもボーダー超えなので、このままいけば嬉しい初入賞ですね。

5.3 Cu順位予想

Co順位

名前

出口調査

得票率

修正値

得票数

得票差

総合順位

1

北条加蓮

2,077

672

2,929,475

-

2

2

佐城雪美

1,603

469

-19

1,514,817

-1,414,658

5

3

鷺沢文香

790

835

1,385,699

-129,118

8

4

高垣楓

831

740

1,290,647

-95,052

9

5

浅利七海

1,465

451

-46

1,245,597

-45,049

11

6

松本沙理奈

1,284

469

-38

1,162,515

-83,083

16

7

速水奏

807

642

1,087,166

-75,349

17

8

八神マキノ

925

562

-20

1,053,317

-33,849

18

9

神谷奈緒

1,030

482

1,042,029

-11,287

19

10

森久保乃々

697

548

801,533

-240,496

24

11

橘ありす

657

548

756,279

-45,254

26

12

藤原肇

552

595

689,359

-66,920

30

13

渋谷凛

524

616

10

688,774

-586

31

14

アナスタシア

490

663

682,500

-6,274

32

15

新田美波

563

573

677,651

-4,849

33

表9.第8回シンデレラガール総選挙結果Co予想

うっ……。

北條さんのトップは確定として、佐城さんは補正が-60あたりまで落ちなければ、あるいは鷺沢さんの得票率が900を超えてこなければ、2位確保です。流石にここから上げてはこないかな…でも鷺沢さんだしな…。一番ありそうなラインは佐城-50鷺沢+30とかか。高垣さんが+50でも鷺沢さんに届かないので、よほどのことがない限りボイス圏内を死守できるでしょう!!

浅利七海ちゃん、よく頑張った!えらい!シンデレラガール!!今度回らないお寿司行こうね。

一応得票率を20改善して-26まで持っていければ130万票で高垣さんを抜いて6位に。そして補正を帳消しにできれば138.7万票、なんと鷺沢さんを抜いてCo3位に入賞できます。その票差、およそ1417票!! いや~万が一4桁票差で4位とかになったら眠れないですよこれ…。一番ありえそうなラインが鷺沢-30からの浅利-15かー、どうかな?いけない?いけなくない?

でむしろヤバイのが6位松本沙理奈、初中間入賞から強烈なジャンプアップを果たしCo5位を狙えるところまで来ています。紗理奈ちゃんが一気に13人ヌいたものな~んだ♥ 浅利七海さんまでの差が約8万票、これは鷺沢-高垣間より狭く、自身+10の浅利さん-20で逆転可能です。これ全然ありえるな…。

その下も9位神谷まで約10万票差に4人がひしめいていますし、Coの一桁後半順位は大混戦ですね。

一つ下がって10位森久保は9位神谷と25万票差と少し離されています。そして12位藤原69万からはまた団子状態、約12万票差の中になんと13人! 全体50位ボーダーが60万とすると、大変な圏内争いになりそうです。

5.4 Pa順位予想

Pa順位

名前

出口調査

得票率

修正値

得票数

得票差

総合順位

1

本田未央

2,544

660

-10

3,471,656

3,471,656

1

2

夢見りあむ

2,153

538

2,434,546

-1,037,110

3

3

ナターリア

2,534

228

10

1,266,349

-1,168,197

10

4

的場梨沙

1,457

415

-33

1,170,188

-96,161

15

5

高森藍子

755

655

-10

1,022,057

-148,131

20

6

佐藤心

766

481

773,526

-248,531

25

7

久川凪

578

609

-20

715,189

-58,337

28

8

城ヶ崎美嘉

592

519

645,237

-69,952

36

9

依田芳乃

489

622

638,833

-6,404

38

10

星輝子

514

574

619,912

-18,920

47

11

諸星きらり

570

507

606,953

-12,959

49

12

大槻唯

548

520

598,227

-8,726

51

13

相葉夕美

462

555

538,496

-59,731

58

14

堀裕子

491

494

508,982

-29,514

63

15

小関麗奈

478

516

-20

497,808

-11,175

68

表10.第8回シンデレラガール総選挙結果Pa予想

1位本田、2位夢見はガチガチとして、栄光のCD圏内を獲得するのはナターリアか? 的場か!? という、ボイス狙い同士のマッチレースが唯一発生したPa。しかもナターリアさんがすごいことになったおかげで全く予想がつかない。しれっと高森さんが来るかもしれない。

現状10万票差でナターリアさん有利、なんだけど出口調査数の多さのせいで全く予断を許さない。修正値が+10から-10に落ちるだけでもう逆転される。前回は的場さんの後塵を拝しているだけに基礎票だけでは不利は否めず、お祭り効果で逆転を狙いたいところ。しかし2人とも前回換算で倍くらい稼いでるのか…あれ? 計算間違ってない……?

他トピックとしては新人アイドル久川凪さんいきなり属性Top10入を狙う、南条票が流れてきたか小関さん入賞をうかがう、佐藤さんはすっかり上位陣の仲間入りしたね、下手すると属性10位が総合圏外になりそう、あたりです。

5.5 総合順位予想

名前

出口調査

得票率

修正値

得票数8

得票差

順位変動

総合順位

水本ゆかり

530

610

-20

656,670

-16,354

13

35

城ヶ崎美嘉

592

519

645,237

-11,433

-10

36

二宮飛鳥

583

523

640,458

-4,779

-5

37

依田芳乃

489

622

638,833

-1,625

-1

38

鷹富士茄子

490

620

638,195

-637

39

前川みく

629

479

632,532

-5,663

2

40

塩見周子

490

612

630,224

-2,308

4

41

今井加奈

621

500

-20

625,741

-4,483

-11

42

櫻井桃華

490

607

625,101

-640

7

43

多田李衣菜

617

482

624,513

-587

-8

44

三船美優

490

606

623,939

-574

6

45

安部菜々

490

606

623,137

-803

6

46

星輝子

514

574

619,912

-3,224

-17

47

三村かな子

490

600

617,845

-2,067

5

48

諸星きらり

570

507

606,953

-10,892

-15

49

五十嵐響子

490

584

600,476

-6,477

5

50

大槻唯

548

520

598,227

-2,249

10

51

池袋晶葉

733

386

-20

563,574

-34,653

-5

52

高峯のあ

558

496

-20

557,684

-5,889

1

53

黒川千秋

521

527

-20

555,005

-2,679

-8

54

ライラ

563

485

-20

549,928

-5,077

-14

55

白坂小梅

490

531

546,049

-3,879

3

56

荒木比奈

490

526

541,390

-4,659

3

57

相葉夕美

462

555

538,496

-2,894

-2

58

小早川紗枝

490

523

538,246

-250

-2

59

藤居朋

510

505

-20

519,939

-18,307

3

60

関裕美

490

505

519,878

-61

2

61

結城晴

490

505

519,878

2

61

堀裕子

491

494

508,982

-10,896

-5

63

椎名法子

497

505

-20

506,685

-2,297

-1

64

松尾千鶴

490

505

-20

499,549

-7,136

-2

65

大石泉

490

505

-20

499,549

-2

65

久川颯

490

505

-20

499,549

-2

65

小関麗奈

478

516

-20

497,808

-1,741

-6

68

桐生つかさ

490

490

-20

483,566

-4,483

-31

75

表11.第8回シンデレラガール総選挙予想 35~68位+1

表がでかすぎるのでいくつかに分けて見ていきます。まず34位以降の、50位入賞圏内を争うグループです。入賞ボーダー50位五十嵐が丁度60万、前回50位の藤原さんが40万票なので、丁度配布投票券の増加分増えたことになりますね。いや、そういうふうに計算してるんだら当たり前か…。

その藤原さんは中位へと舞い戻りましたが、前回49位三村かな子、48位三船美優がそれぞれ48位、45位にいるので、順位的にもこんなものかなあと。まあそういうふうに計算(。

35位の水本が65万、56位白坂さんが45万で、まあギリギリこの辺までが圏内争い圏内でしょうか。5万といえば前回換算で3.3万、ボーダー+3.3万は42位八神マキノさんになりますから、入賞ボーダー付近が一層団子になったみたいですね。

実際どれくらい入れ替わる可能性があるか、を考えると51位大槻が-2000で十分逆転可能として、次点の池袋が-3.6万と一気に厳しくなります。50位五十嵐がボーダー+0、諸星+6千として次の三村が+1.8万なのでこれはきついかな、五十嵐さんも前回35位で実力十分だし…。

ただ池袋さんは出口調査22位、これは前回45位入賞した浅利さんより1つ上です。前回から南条喜多outの水本西園寺松本夢見久川姉inとして差し引き+3人、浅利さんと同じだけ稼いだとして45+3で48位か。ギリギリいけるのか…?新キャラ登場の影響をモロに被ってるグループですねえ。

名前

出口調査

得票率

修正値

得票数8

得票差

順位変動

総合順位

森久保乃々

697

548

801,533

-7,829

-1

24

佐藤心

766

481

773,526

-28,007

25

橘ありす

657

548

756,279

-17,247

-2

26

小日向美穂

718

488

735,105

-21,175

16

27

久川凪

578

609

-20

715,189

-19,916

10

28

西園寺琴歌

679

505

-20

691,562

-23,628

34

29

藤原肇

552

595

689,359

-2,202

-2

30

渋谷凛

524

616

10

688,774

-586

9

31

アナスタシア

490

663

682,500

-6,274

-5

32

新田美波

563

573

677,651

-4,849

2

33

神崎蘭子

511

627

673,024

-4,626

-1

34

表12.第8回シンデレラガール総選挙予想 24~34位

安定ゾーン。新人の久川凪さん堂々の30位切り、そして琴歌お嬢様!中間属性15位入賞を受けての大躍進、SSRも来たし涼宮さんの背景にも出てきたしいよいよ本領発揮か。そしてこちらも爆上げ小日向さん、出口調査を倍近く伸ばして+16と見事なジャンプアップ。というか中間で予想から-15下げてるので、もとに戻っただけという気もする。前回50位でぎりぎり踏みとどまった藤原さん、入賞継続組になりそうです。逆に圏外落ちでは? とも囁かれた渋谷さんもしっかり安全圏、中間で爆上げしたアナスタシアさんは落ち着いて-5ちょっと多めに下げ、新田さんと仲良く並んでいます。お前、もしかして…。

名前

出口調査

得票率

修正値

得票数8

得票差

順位変動

総合順位

本田未央

2,544

660

-10

3,471,656

-

1

北条加蓮

2,077

672

10

2,973,092

-498,564

2

夢見りあむ

2,153

538

2,434,546

-494,929

3

遊佐こずえ

1,693

493

-29

1,648,647

-785,899

4

4

佐城雪美

1,603

469

-19

1,514,817

-133,830

-1

5

一ノ瀬志希

1,105

641

1,487,500

-27,317

-1

6

佐久間まゆ

1,109

593

10

1,403,651

-83,849

-1

7

鷺沢文香

790

835

1,385,699

-17,952

-1

8

高垣楓

831

740

1,290,647

-95,052

2

9

ナターリア

2,534

228

10

1,266,349

-24,298

-1

10

浅利七海

1,465

451

-46

1,245,597

-20,752

4

11

工藤忍

1,310

482

-39

1,218,263

-27,335

1

12

双葉杏

707

803

1,191,846

-26,416

-1

13

緒方智絵里

1,053

537

1,186,390

-5,456

-4

14

的場梨沙

1,457

415

-33

1,170,188

-16,202

4

15

松本沙理奈

1,284

469

-38

1,162,515

-7,673

13

16

速水奏

807

642

1,087,166

-75,349

-3

17

八神マキノ

925

562

-20

1,053,317

-33,849

-1

18

神谷奈緒

1,030

482

1,042,029

-11,287

-3

19

高森藍子

755

655

-10

1,022,057

-19,972

-2

20

輿水幸子

817

593

1,017,018

-5,039

-1

21

宮本フレデリカ

622

695

908,053

-108,964

-1

22

島村卯月

582

672

-10

809,362

-98,692

-1

23

森久保乃々

697

548

801,533

-7,829

-1

24

佐藤心

766

481

773,526

-28,007

25

表13.第8回シンデレラガール総選挙予想 1~25位

1~25位、松本沙理奈さんを除いて、中間から大きな変動は無いと見ます。

遊佐さんがガチャもあって順調に表を伸ばし+4、浅利さん的場さんがボイス応援表を集めて+4、他は細かな変動くらい?下の方はみんなデリバリーされています。

・5位内争い

CDカップリング圏内となる総合5位以内争いは白熱で、3位夢見までは確定として4位遊佐165万票、5位佐城151万票。6位一ノ瀬が3万票差で付けているので余談を許しません。6位佐久間まで10万票差、9位高垣まで20万票差、ひっくり返るとしたらギリギリここまででしょうか。佐城さんは高垣さんにまで抜かれるとボイス圏内からまさかの転落なので、最悪でも8位は死守したいところ。

・2位争い

みんな大好きりあむちゃん!実際どうなの?出口調査で北条抜いたけど2位になれるの?転落しないの?したほうが美味しくない?

前回のデータがなく上とも下とも離れているっぽいので、想定得票が分からなすぎて適当に中間での得票率538にしてあるけど、理論上710~469の間にあるんですよね。中間以降出口調査が伸びたので、カレンチャンを300万票として、投票率650強あればパスして2位に躍り出るわけです。650ってどのくらいの数字かと言うと、本田660北条672一ノ瀬641速水642とかここらへんより上なんですよ、順位で言ったら丁度10位くらい。ここまで持ってこれたら大変なことですよ。まあでも一見オモチャにされれているだけに見えて、公式ランキングの「初めの一票を投じたアイドル」で本田、北条に次いで堂々3位ですよ。本命は別だけど面白そうだから~っとかいって投票されてるわけじゃないんですよ、ガチのオモチャですよ。まあーでも650は厳しい、と思うんだけどどうかな~。ちなみに後発実装組の初登場最高順位は第2回総選挙のアナスタシアさん(2位)です。果たしてこの記録に並ぶことはできるのか!?

1位?無理じゃないですかね。本田345万票としてこれを超えるには投票率実に780、高垣740を抑え鷺沢835、双葉803に次いで3位ですよ、ここまできたらもう素直にシャッポ脱ぎますよ。というかこれでまだ上にいるとかおふみふみおかしくない…?

下がることも考えましょう。4位候補筆頭遊佐こずえさんの得票数を補正-30として、多めに見積もって80万票とすると、中間想定最小得票率470でも100万票で楽勝3位キープ、お祭り補正-40が入っても95万、ええい持ってけ-100だ得票率370! 前回の浅利さんより低いぞ!! まで来てもまだ81万で3位なんですよね…3位キープ固すぎる。得票率300まで落ちてやっと6位転落もまだPa1位、今回のナターリアさんの中間228まで持っていくと49万で流石に20位くらいまで落ちる。いやーすごいモンスターが育ってしまいましたねえ…。

2位はきついけど、下がるのはそれ以上に無さそうですね。

・シンデレラガール

本田逃げ切るか、北条捲くるのか、途中冷やかし(炎上)も入りましたが、第8回総選挙は2人のマッチレースでした。

現状本田347万の北条300万、これは前回換算すると230万対200万で、奇しくも昨年のシンデレラガール争いと同じような票数(230万VS193万)なんですよね。本田、江戸の仇を長崎で討てるのか!?

では北条さんが逆転する流れを考えてみましょう。本田さんはCG争いということで補正値-10となっていますが、未央ちゃんお友達多いからね、たくさん応援が入ってその分得票率が薄まるでしょ、うーん-50! 逆にガチャを空にする女、北条さんはガチャブ乗りまくり、+50!! …あ、まだ10万負けてんの? よ、よし、あとはトラプリの友情パワーが乗って+26!!!! 高森さんと日野さん?さっき向こうの公園で寝てたよ。ここまで流れが来てやっと3000票差で逆転です。最終的な得票率が本田610の北条748。一応前回のシンデレラガールの得票率が590だから無いとも言えないけど、本田さんは固定票多そうだからここまで落ちなさそうなんですよねえ。逆に北条さんのほうが前回からの出口調査の数が伸びてるので票が薄まってそう(本田2931>2554、北条1907>2077)。

個人的に北条さんを応援してるので勝ち目が見つからないのは寂しいですが、逆にこっから優勝すれば完全に伝説なのでぜひ頑張ってほしい。勝ったら記念にフィッシュ&チップス食べに行きます。

以上です。ちょっとボイス&圏内狙い(っていうか浅利さん)に甘く出たかもしれないな~あと60位より下は全然わからないですねこれ。下手に出口調査でランクインしたりすると予測得票数が下がってしまうというクソ仕様。

というわけで総選挙お疲れ様でした。今回は過去最高に浅利七海さんを応援してくれる人が増えて本当に良かったなあと思いました。去年からは考えられない躍進、これも浅利さんを支えてくださった皆様のおかげです。個人的には足を引っ張った記憶しかないので、本当に申し訳ないと思っている。残念ながら景気のいい予測とはいきませんでしたが、あとはもうアイドルを信じて、結果発表を座して待ちたいと思います。その後一週間くらい死んだ目をして使い物にならなくなってると思うけど、まあ仕方ないね…。あと数値出してあいつを抜け!!ってけしかけるの落選運動みたいでよくないなって思いました。アイドルを応援してください!までに留めておくべきですね、なんかカツアゲもしたし鷺沢さんゴメンね、早くライブ来られるといいね。

正直データ解析とか完全に素人なので正確性は全く保証しません、もっときちんと分かってる人に分析して欲しい。デレマス総選挙botは神。皆もじゃんじゃん俺予想しよう。都合の良いデータだけ抜き出してTwitter民を扇動できるしお勧めですよ!!

以下今回使ったスプレッドシートをおいておくので、独自予想に使ってね。

・票数計算用スプレッドシートhttps://docs.google.com/spreadsheets/d/1tS8Byxp2_L9FZVOvkqh8jzLgoJkpQ4yPLlOXv2Y-Cy4/edit?usp=sharing

1章のグラフを出すのに使ったデータです。

・各種計算用スプレッドシート

https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Dv3hVn0ebQhe5LeyYM48Gd7hekG83lEXEgjavr-IDmc/edit?usp=sharing

今回の分析にあたって使用したあれやこれやがあるよ。これを見れば2章以降の解析が検証できると思います。

☆総合予想詳細スプレッドシート

https://docs.google.com/spreadsheets/d/1vZzdQkCXzS4_uUSsY0-Za11yuZ84xLQiksu8W5mL63A/edit?usp=sharing

最後の総合順位の、もうちょっと詳しいやつのシートを置いとくよ。自分のストレージにコピーして都合のいい補正をかけていい夢みてくれ。終わったら暖かくして寝ろ。