ユーリ・ペトロフ合同誌『奈落の迷い子たち』
タイバニ2を完走した主催が、10年抱えたユーリさんへの気持ちの持って行き場を求めて企画を立ち上げました。二次創作はもちろん、2を見届けての感想とか考察とか思いの丈を綴った詩とか、コスプレとかお料理とか、ルナティック部屋の間取り図とか、皆さんのユーリさんへの熱い思いを是非ご寄稿ください! 主催:さと@satosatoxxx
2023年5月3日スーパーヒーローショウ発行予定
A5サイズ
本文1色刷り
漫画、小説、考察、エッセイ、詩、コスプレ、立体物を撮影した写真など
全年齢、カップリング表現を含めない
参加お礼:献本1冊
参加条件
・ユーリさん/ルナティックが好きなこと
・タイバニ2を25話まで視聴済みであること
・立体物写真参加の場合、写した被写体がご自身で制作したものであることに限ります
→つまりSHフィギュアーツ等公式からの立体物はNG
・写真参加の場合、ご自身で撮影したものもしくは撮影者に合同誌への掲載を許可されているものに限ります
・全年齢、カップリング表現を含めないこと
上記が守られないと、掲載拒否となる場合があります(2022年12月10日更新)
スケジュール
執筆者募集期間:22年12月上旬〜23年1月31日
12月上旬に執筆者応募フォームを用意します
原稿〆切:3月26日
よくある質問など
2022年12月7日更新
コラボカフェの料理やドリンクの写真も今回は掲載NGとさせていただきます。理由としては、同人誌への掲載可否確認をとることが難しいと思われるためです。(特にキャラクロ)
Q、カップリングなしとのことですが、性転換もNGですか?
A、はい、NGとなります。同人の通例として注意書きを添えるような作品は今回の合同誌ではお断りさせていただく方向で考えています。ご自身で判断がつかない場合は一度主催までご相談ください。また、寄稿作品が全年齢のものであれば参加者の主張カップリングは問いません。タイバニジャンル以外の方も大歓迎です!
Q、寄稿する作品の時間軸は2期でなければいけませんか?
A、2期視聴済みが参加条件ではありますが、作品については2期のしばりはありません。
原稿作成について
2023年3月2日更新
・A5、600dpi、断ち切り3ミリ、PDFまたはPSD形式で作成してください。
・しまや出版さんに印刷をお願いする予定です。必ずではありませんが、テンプレートがありますので使う方はこちらからどうぞ
https://www.shimaya.net/download/template.html
・原稿の1ページ目に作品タイトルとお名前を入れるようにしてください。
・断ち切り線から10ミリ程度内側に切れてはいけない文字や絵などを入れるようにしてください。
・左右の始まりを指定することはできません。漫画のめくりの演出など、どうしても左右の始まりを指定したい場合は主催までご相談ください。
原稿提出について
・Googleドライブにフォルダに原稿をまとめて提出してください。圧縮は不要です。
・フォルダ名はお名前にしてください。
・ファイル名はページ順が分かるようにしてください。(クリップスタジオ等で書き出せば連番になっているかと思います)
・提出先Googleドライブはこちら
https://drive.google.com/drive/folders/1GzrwThLhaIhDn84MdMEa9s1gQlhN7qMl?usp=share_link