====================================
【ルール】
1.連続して同じ食べ物を発言しても1カウントとする
ex. 「私パスタが好きで~、パスタだったらなんでもいけます」→1回
2.同じ回で2回同じ食べ物が出てきても最初に出てきた方を1カウントとする
ex. OPトークでパスタ1回、EDトークでパスタ1回 →OPトークのみをカウント
3.表記揺れはこちらで修正を行う
ex. 「ライス」 → 「米」
4.リスナーのメール本文に出てきた食べ物はカウントしないが、
それを二人が改めて発言した場合はカウントする
ex.メール『僕はなずなの担当でした』→カウント無し ゆ「なずなをシュッ」→1回
====================================
#1
【ペペロンチーノ】
へ「はい、大橋あやかですー!社会人もうすぐ2年目で、パスタとバスケとドラムとネコが好きな面倒くさがり屋な人間です!」
ゆ「なんかばらんばらんだねw」
へ「そうです!パスタはペペロンチーノが好き」
【トマト】
ゆ「私がトマトダイエットしたいってお母さんに切実に訴えたら、次の日大量にトマトの苗を買ってきたのw」
へ「ええ!育てろってことですか!?もう遅い遅い遅い待ってらんないんだよ成長するのw」
【油】
へ「ご自分にキャッチコピーをつけてください」
ゆ「ゆっこで一緒に固まろう!あの、『油っ固』っていう油を固める商品があるのw」
#2
【じゃがいも】
ゆ「じゃがいもにまみれたい。こんばんは、巽悠衣子です」
【おにぎり】
【サンドイッチ】
ゆ「台本は厳しいけど、ご飯いっぱいあるもんね」
へ「そう!まずこのスタジオ入ってきたら、机の上に美味しい飲み物と、おにぎりとかサンドイッチとか甘いお菓子とか。これだけでようこそウェルカムな感じが」
【めだま焼】
ゆ「めだま焼きにはなにかけますか?」
へ「醤油です」
ゆ「醤油!とかだめでしょ」
へ「え、なんですか?ソース?」
ゆ「マヨネーズ」
へ「……っ!!えええーーっっ!」
ゆ「マヨネーズと、ソースかなあ」
へ「いっしょにかけるんですか?」
ゆ「でもマヨネーズがあるなら、醤油でもオリーブオイルでも、多分何でもいいんだと思う」
#3
【ペペロンチーノ】
ゆ「『はっしー巽さんこんばんは。さっそく質問なのですが』さてどんな質問でしょう?」
へ「え??、はっしーはペペロンチーノがお好きという噂をよく聞くのですが、どこのお店のペペロンチーノがお好きなんでしょうか?」
ゆ「分からないのに細かくきたねw」
【サンドイッチ】【唐揚げ】【ベーグル】【お茶】【水】
へ「第一印象……なんかひたすら二人ともご飯を食べてたのは覚えてます」
ゆ「確かに。会った瞬間からね」
へ「私から食べてました」
ゆ「わたしサンドイッチ食べてたかも。で、スタッフさんがベーグルみたいなの買ってきて」
へ「あとゆっこさんのマネージャーさんがお茶飲めるようになったんですねーみたいな話を聞いたのを覚えてます」
ゆ「したねw うちのマネージャーさん、30分の間にペットボトル2本あけるくらい水飲むんだけど、その日はお茶だったから、飲めるようになったんですねーって」
【素麺】
へ「ゆっこさんは鹿おどしを、素麺流すやつだと思ってたんですよねー」
ゆ「違う違う。あれは一緒じゃん。竹は一緒じゃん」
へ「言いたいことは分かるんですけど、違うんですよ。水を流すんです」
ゆ「水も流すけど、素麺も流せるんじゃない?」
へ「そんな流すほどの距離ないですw」
#4
【スイートポテト】【広田のシュークリーム】【アサイージュース】【小豆】【ブルーベリー】【しるこ】【白玉ぜんざい】
へ「今日もご飯がいっぱいですよー」
ゆ「ありますよー。えっとね、スイートポテトとね、広田のシュークリーム」
へ「あとアサイージュース」
ゆ「アサイーって私、朝に良いだと思っててずっと」
へ「しかも最初、ねぇこれ小豆?小豆?ってずっと言ってましたよね。分からなくはないけど、どっちかっていうとブルーベリーですよね」
ゆ「ちょっと願望入ったかもね。これ小豆!?しるこ系の」
へ「しるこ好きなんですか?」
ゆ「もう大好きなの??!え、嫌い?」
へ「私ずっと飲んでると飽きちゃいます。だから白玉メインが良い。白玉ぜんざい好きです」
#5
【肉】【海鮮】【野菜】【パスタ】
ゆ「2/9は肉の日!こんばんは巽悠衣子です。実は今日このあと、スタッフさんと打ち入りに行ってきまーす!」
へ「わーーい!!」
ゆ「肉だよ肉!へごも肉が好き?」
へ「肉は好きです。どっちかっていうと海鮮が苦手で、あ、どっちかっていうと野菜の方が好きですね。パスタと野菜と肉が好きです」
【じゃがいも】【里芋】
へ「超セクシーな声で好きな食べ物を言ってください」
ゆ「じゃがいも?」
へ「200年前の流行語を教えてください」
ゆ「しゅ、春画?あ、卑弥呼の……里芋」
【マヨネーズ】【卵】【トマト】【油】【酢】【塩】
へ「『以前、目玉焼きにマヨネーズをかけると仰っていましたが、それって卵に卵をかけてることになりませんか?また、トマトにはケチャップをかけて食べたことはありますか?』」
ゆ「トマトもマヨネーズ。マヨネーズって、卵と油?」
へ「酢と油じゃないですか?マヨネーズはやばいって聞きますよね。私はトマトは塩です」
#6
【じゃがいもスティック】【チーズと黒胡椒のジャガビー】【みかんゼリー】【牛乳】
へ「今日はじゃがいもスティック!前はチーズと黒胡椒のジャガビー的な」
ゆ「最初持ったらずっしー!ってなって、これは無くならん!って思ったけど、今は軽々と持てるw」
へ「あとみかんゼリー。もう完食しました。でも牛乳瓶みたく先が細くて、最初スプーンが入らなくて」
【焼肉】【唐揚げ】【手作り風卵焼き】【チキン南蛮】
へ「番組の打ち入りに行ってきましたー!焼肉ー!すごーい!」
ゆ「ね!何がすごかったって、焼肉が終わったあと、そっから唐揚げやら卵焼きやらチキン南蛮やら!」
へ「私卵焼きが一番美味しかった!手作り風っていうね」
【オムライスのアリクイ添え】
へ「美味しくなる魔法かけてもらっていいですか?」
ゆ「オムライス、オムライス、オムライスの、、、アリクイ添え?」
#7
【味噌汁】
ゆ「『先日プロポーズをしていいお返事をいただくことができました!内容はとても恥ずかしい内容だったのですが』」
へ「ちょっとなんて言ったか書きなさいよ?」
ゆ「恥ずかしい内容ってなに!?」
へ「なんかこう、『俺のお味噌汁……』ぶ、っひゃっひゃっひゃwww」
ゆ「俺のwwちがうでしょwww」
#8
【バジルシード】
ゆ「ライチとグレープの清涼飲料水なんだけど、そこにバジルの種が入ってるんですけど、これ本当に言ったら気持ち悪いの」
【ココア】
ゆ「私たちスポッチャで1ゲームしかしてないのに、とりあえず休憩しよっか?ってなって、大量にポテトと飲み物を買って。その時にへごちんが机の上をパーッて拭いてくれたんだけど、拭く勢いが強すぎて、買ったばかりのココアをパーンッ!って吹き飛ばして、机の上やらへごちんの服やら下の絨毯やらにびしょびしょにぜんぶ溢れてw」
【パスタ】【グラタン】【サラダ】【スープ】【パン】【ペペロンチーノ】
ゆ「うちにおいでよ!へごちんパスタ好きじゃない?私最近すごく料理をするのね」
へ「女子?」
ゆ「女子力アップ中です。イタリアン好きだから、グラタンとかパスタとか全然つくるから!」
へ「ほんとですかー!じゃあサラダと、スープと、あとパンと、あとパスタがいいです」
ゆ「あ、じゃあお店で」
へ「ゆっこさんちがいいんですってばー!」
ゆ「そうね。サラダとスープとパスタとパンね」
へ「そうです!ペペロンチーノで!」
【たこ焼き】
ゆ「『今回はっしーにマネてほしいのは、ゆっこさんの家にあるたこ焼きプレートです』」
【かつおぶし】
へ「お題『お好み焼きの上のかつおぶし』」
ゆ「カッツォカッツォ」
#9
【味噌汁】
へ「早くおうちに帰って、味噌汁が食べたいです!こんばんは大橋彩香です」
【おにぎり】【ハンバーガー】【ココア】
へ「ゆっこさんさっきおにぎり溢してましたよね」
ゆ「でもおにぎりって溢れるくない?」
へ「いやハンバーガーとかなら分かりますけど、おにぎりはないですよー。あ、でも飲み物は溢しますね」
ゆ「ココアも溢すしねw」
#10
【ビール】
へ「私、父の日にビールの泡立つやつプレゼントしようと思うんですよー」
【パスタ】【牛乳】【カルボナーラ】【ベーコン】【玉ねぎ】【ペペロンチーノ】【パン】【サラダ】【イタリアンドレッシング】
へ「『先日ゆっこさんがブログにパスタの写真をあげていましたが、はっしーにおもてなしをするための予行演習でしょうか?』え、本当に作ったんですか?」
ゆ「それは何を疑っている?」
へ「出前をお皿に盛り付けた?」
ゆ「そんなせこいことしません!w ちゃんと牛乳から作ったよ!カルボナーラは具材がベーコンと玉ねぎだけだから」
へ「これは何のために作ったんですか?私のための予行演習?」
ゆ「図々しいw まあ、ちょっとは意識はした。前にペペロン作るって言ったしね」
へ「平べったい麺でお願いします」
ゆ「結構要求多いよねw こないだもパンもつけて欲しいとか」
へ「あとサラダ……。イタリアンドレッシングみたいなので」
#11
【いかなご】【いなご】
ゆ「いかなごって美味しいよね!こんばんは、巽悠衣子です」
へ「いなごってどんな味なんですかぁ??こんばんは、大橋彩香です」
【焼肉】【パスタ】【肉】
へ「『洲崎西であどりぶは焼肉行ってずるい!と話題になってましたが、次食事に行くならどこに行きたいですか?』」
ゆ「これはもうへごちんがパスタとか好きだからイタリアン的なものがいいんじゃない?」
へ「私食事もいいけど、スタッフさんのおうちで収録したい」
ゆ「なにやら植木スタジオは海が近いそうで!海が近い上に、肉が出てくるそうです!」
#12
【パスタ】
ゆ「『もし自分でPVを作れるならどんなものにしたいですか?』」
へ「まったく曲に関係ないですけど、パスタとか食べたいです」
【ラスク】
へ「私amazonの箱の上でご飯食べてるんですけど……あ、今はラスク屋さんの箱の上でした」
#13
【パスタ】
ゆ「和風・洋風、こんばんは、巽悠衣子です」
へ「え、ゆっこさんがなにを言ってるのかわからないですけど、和風パスタの方が美味しいですよね、こんばんは大橋彩香です」
【和風の茄子とベーコンのパスタ】【コロッケ】【カツ丼】【野菜】
ゆ「『お二人は普段どのくらいの頻度で麺類を食べていますか?』」
へ「毎日」
ゆ「『また、普段どんな昼食をとっているのでしょうか?』」
へ「パスタ」
ゆ「へごちん、ラジオ初めて?話し合ってもいい?」
へ「いまから話しましょうw 私◯◯◯の、和風の茄子とベーコンのパスタが好きで」
ゆ「わたしはコロッケが禁断症状で出るのね。大学の学食とかでも頼んじゃう」
へ「でも大学ってカツが置いてあるイメージです。カツ丼的な。野菜とかも置いてありますよね」
#14
【わかめご飯】
ゆ「わかめご飯がたべたい!こんばんは、巽悠衣子です」
【焼きそば】
ゆ「夏といえば焼きそばかなー!」
へ「家で食べるのとお祭りで食べるの全然ちがいますよねー!」
【ペペロンチーノ】
へ「ゆっこさんちいきたーい!」
ゆ「じゃあ、夏の間にペペロンチーノ練習しとこう」
へ「ペペロンペペロン!」
【おにぎり】
へ「ゆっこさんとは食の話してるときが一番楽しいですねー。今日はなんのご飯食べますー?おにぎりいっぱいありますけどどれがいいですかー?みたいな」
ゆ「へごちんこれ食べなよ?私これにするから?!ってねw」
【バナナ】
へ「色っぽいと思う3文字の言葉を言ってください」
ゆ「バ・ナ・ナ?」
へ「あうとー」
#15
【酒】
へ「あと二ヶ月でお酒が飲めるぞ?。こんばんは、大橋彩香です」
#16
【ビール】
ゆ「立ち飲み屋さんって、椅子じゃないけど、ビールの樽とか置いてあるじゃん?そういうの座りたくなっちゃう」
#17
【ウニ】【栗】
→ウニ事件参照
#18
【ハムカツ】【メンチカツ】【コロッケ】【ポテト】【チョコレート】【グラコロ】
ゆ「私の高校の最寄駅に、ハムカツとかメンチカツとかコロッケが売ってるお惣菜屋さんがあって、そこでよく買い食いしてた」
へ「私も部活帰りにやってました。中学の近くのコンビニでコロッケとかポテトとか買ってばくばく食べてました」
ゆ「でも今は買い食いできなくなっちゃったよねー」
へ「でもチョコとかのお菓子は今でもやってます」
ゆ「でもへごちんは許されそうだよねw 私コロッケ好きすぎて、ゆっころってあだ名にしようかと思って」
へ「なんかグラコロみたいw」
【パスタ】【ペペロンチーノ】
ゆ「私この番組ではコロッケ担当」
へ「私パスタ担当。でも現場でペペロンチーノとか絶対食べられないw」
#19
【カレーライス】【パスタ】
ゆ「カレーライスが食べたいの。こんばんは巽悠衣子です」
へ「私もパスタが食べたいぞー。こんばんは大橋彩香です」
【コロッケ】
へ「ゆっこさんの得意ジャンルってなんですか」
ゆ「得意ジャンル……コロッケ!」
【アイス】【シャーベット】【かき氷】
へ「アイス嫌いですー。シャーベット好きー」
ゆ「えーっ!!シャーベットの方がキンキンしない!?」
へ「かき氷は?」
ゆ「かき氷は好き」
#21
【桃】
ゆ「桃、食べてる。こんばんは巽悠衣子です」
【ゆで卵】
へ「ゆで卵食べたい番組と認定されています」
【コロッケ】【ペペロンチーノ】【ペペロンチーノ風コロッケ】【明太子チーズコロッケ】
へ「『うちはコロッケ屋をやっているのですが、新メニューのネタが尽きてきました。考えていただけないでしょうか?』これはもう!ペペロンチーノ風コロッケ」
ゆ「コロッケを侮辱するなあ!!!」
へ「絶対美味い!絶対美味い!絶っっっっ対美味い!」
ゆ「コロッケってなんでも美味しいと思うけど、私チーズとマヨネーズと明太子が大好きだから、それをぜんぶ入れてみたらどうだろう?明太子チーズコロッケ」
【パスタ】【和風パスタ】
ゆ「ほんとパスタ好きだよね。もしペペロンが無かったら次何頼む?」
へ「無かったら?、和風パスタです」
【青汁】【バナナ】【人参】
ゆ「『最近青汁を作って飲むようになりました。お二人は何か健康に気をつかっていますか?』えらい!青汁って美味しくないやつはほんと美味しくないからねー」
へ「飲んだことありますか?」
ゆ「うん。家でミキサーとかで作ったことはある。でもバナナとかフルーツ系入れて、体に良い人参とか入れれば美味しくできたりするんだよね」
【りんご】
へ「中学の時めっちゃ変な喋り方する先生がいたんですよ。あっぷる!めっちゃ日本語読みでw」
#22
【お酒】
ゆ「へごちんとお酒飲むのが楽しみでさー」
へ「私も楽しみです!来週には!」
【ジャガポックル】
へ「『はっしーがお土産のジャガポックルを現場に配ってるという話を聞きましたが、ゆっこさんはもらいましたか?の』」
ゆ「へー!嬉しい!」
へ「あの、持ってきてない……」
【味噌汁】【お茶】
へ「お題、へごちんの家のPC」
ゆ「今日も僕はパソコンとしての機能を使ってもらえない。あっ、またお味噌がかかった。ここの持ち主は僕の使い方を理解していない。あっ、またお茶をこぼした」
#23
【ケーキ】
へ「家に帰ったらお母さんがケーキを買ってきててくれるんだけど、大きいケーキは着るのがめんどくさいから、ちっちゃいケーキが冷蔵庫に入ってます」
【スポンジ】【生クリーム】【いちご】
へ「昔一回だけケーキを作りました!誕生日に」
ゆ「ほー。自分に?w」
へ「よくわかんないけどお父さんと一緒に作って、スポンジあって、生クリームあって……生クリームしかなかったww」
ゆ「え、いちごは?w」
へ「いちごはあった気がしますけど、生クリーム塗って、いちごポンポンポンだけだった気がします」
【じゃがいも】【コロッケ】【ポテトサラダ】【粉ふきいも】【肉じゃが】【マヨネーズ】【バター】
へ「お誕生日回なにやりたいですか?」
ゆ「えー、じゃがいも食べたいかも」
へ「コロッケじゃないんですか?」
ゆ「コロッケも食べたいけど、ポテトサラダ、粉ふきいも……肉じゃが。蒸したじゃがいもと、マヨネーズとバターがあればいいです!」
#24
【じゃがいも】【コロッケ】
へ「ゆっこさんは何食べたいですかー?」
ゆ「じゃがいも。あと、コロッケ」
【ケーキ】【コロッケーキ】【モッツァレラチーズコロッケ】【クリームコロッケ】【神戸牛コロッケ】【新じゃがの男爵コロッケ】
へ「お誕生日ケーキがきましたよ!お誕生日ケーキという名の……」
ゆ「コロッケーキ!えーーー!!!」
へ「12個ありまね!これなんですか?トマト?……モッツァレラチーズのコロッケ!!!」
ゆ「へごちんの方がテンション上がってるw なんか種類があるんだよね4つ」
へ「モッツァレラチーズと、クリームコロッケ」
ゆ「神戸牛コロッケ!新じゃがの男爵コロッケ!!」
【いものサラダ】【いものミルフィーユ】
へ「気になるご褒美は、いも料理です!」
ゆ「わーーー!」
へ「実はもうスタジオ入った時からすでにあったんですけど」
ゆ「いものサラダとかねー、いもとかいもとか、いものミルフィーユ的ないもとか」
【インカの目覚め】
ゆ「これなんでしたっけ?……インカの目覚め!!」
へ「後ろ見たら普通のこと書いてありますけどw」
ゆ「皮付きポテトグリルって書いてあるw」
#25
【ペペロンチーノ】
へ「家に帰ったらカバンについてたコオロギがぴょーんって跳ねて、私がギャーーー!って叫んだら、ペペロンチーノ作ってたお母さんが何!?って」
【ピザ】
ゆ「私の先輩が一人でピザ頼むの辛いから、受け取ってドア締まる瞬間に、ねーピザ来たよー!って部屋に向かって言ってるらしいw」
#26
【チョコレート】
ゆ「公式チョコレート番組と認定されています」
【コロッケ】
へ「独特ですよね、コロッケの発音」
ゆ「コロッケ」
へ「コロッケ」
ゆ「普通はコロッケ?あーやっぱ鈍ってんだー」
【ペペロンチーノ】【チョコレートフォンデュ】
ゆ「今まで感動した食べ物あるー?あ、ペペロンチーノ以外ね」
へ「なんだろう、チョコレートフォンデュとかびっくりしましたよ」
【焼肉】
ゆ「今までお肉が食べられなくて、今まで21年間焼肉屋とか行ったことなかった」
へ「お題、へごちんの部屋のダンボール」
ゆ「僕は、ダンボール兼机。僕はすぐに処分されると思ったのに、ずっここの家にいさせてもらえるなんて、とてもラッキーだなあ。でも僕の上にあるパソコンが不憫で仕方がない。お茶いっぱいこぼされてるし、よだれとか、汚くなってるんだあ」
#27
【ニジマス】【ザリガニ】
ゆ「私4月くらいに川に釣りに行ったよ」
へ「何釣ったんですか?」
ゆ「え、なんか青い魚だった。マス?ニジマスみたいな」
へ「私ザリガニ採りに行ったことあります」
【コロッケ】
へ「ちょっとコロッケ口の中に入ってるのに始まっちゃったw」
ゆ「パサパサしてるうちにねw」
へ「しかも私めっちゃオッケーみたいな顔送ってたけど全然オッケーじゃなかったw」
【グラスホッパー】【チョコミント】
ゆ「グラスホッパーっていうカクテルがあるの。チョコミントのカクテルなんだけど」
へ「めっちゃ名前かっこいいーー!」
【パスタ】
ゆ「全日本〇〇大会、自分が優勝できそうなのは?」
へ「パスタ早食い!」
【たこ焼き】【お好み焼き】
ゆ「今日はスタジオにたこ焼きを用意してもらってたんだけど」
へ「結構減ってる!」
ゆ「え、もしかして私ひとりで食べてた?てあうか私、ここに来る前にお好み焼きも食べてきてて」
へ「えーーーー!」
#28
【ペペロンチーノ】【ラーメン】
へ「ゆっこさんの事務所の近くにペペロンチーノ屋さんがあるって」
ゆ「ほんとですか!うちのアイムエンタープライズですかね?」
へ「探してみてくださいよー」
ゆ「なんか一つお店はあるんだけど、あんま近くでご飯食べないからさー。ずっと小さめのラーメン屋さんだと思ってたんだよね。カフェなのかな?」
#29
【納豆】
ゆ「最近、納豆がおいしい。こんばんは、巽悠衣子です」
【パスタ】【ペペロンチーノ】【コロッケ】
へ「今日は世界パスタデーだそうです!ペペロンチーノ!ちなみにコロッケの日は5/6だそうです」
ゆ「コロッケいっぱいたべるぞ?!」
【ケーキ】
へ「隣のクラスで誕生日をお祝いするときに、顔面にケーキやってましたよ」
ゆ「持ってきたケーキを!?ひゃぁ?!」
【肉】【生ハム】【サラダ】【カルビ】【ベーコン】
ゆ「今日29回目で肉じゃん!」
へ「ほんとだー!にくー!生ハムー!」
ゆ「生ハムおしゃれw カルビとかじゃないんだ?でもこないだファミレス行った時とかに、生ハムのサラダとか食べてたよね」
へ「一番嬉しいのが、ペペロンチーノの上に生ハムが乗ってるときですねー」
ゆ「へー。ベーコンの代わりにってこと?」
#30
【エスカルゴ】【パイ】【キノコ】
ゆ「こないだカタツムリをたべました!」
へ「カタツムリがかわいそう」
ゆ「そういう料理だから!なんかパイになってたの。パイの中にキノコとかと一緒になってた」
【焼肉】【ネギ】【塩】
へ「お題、ひっくり返すとき落ちてしまう焼肉の上のネギ。これわからないんですけど」
ゆ「知らない!?焼肉の上に乗ってるんだけど、なんか塩ネギみたいな」
#31
【米】【パン】【麺】【ピザ】【ラーメン】【パスタ】
へ「『お二人は、この世界からお米、パン、麺のどれかが一生食べられなくなるとしたら、どれを選択しますか?』」
ゆ「どれか一個……」
へ「私パンがいらない。あんま好きじゃないんですよ。米と麺が、てか麺が一番好きなんで」
ゆ「たす…じゃ、米と麺だったら?」
へ「麺を選びます。麺>米>パンの順です。てかパンとか全く食べないんで」
ゆ「えー!私パンめっちゃ好きだよ!サンドイッチとかも食べられないんだよ!?」
へ「サンドイッチ好きじゃないです」
ゆ「えーーー!!!ピザもだめか!でもお米は?」
へ「お米と麺が食べられなくなるの嫌だーーーーー!!!だからパンいらないです」
ゆ「パンに対して扱い酷くない!?でもラーメンとかパスタ食べられなくなるなんて信じられない……」
【刺身】【そら豆】【砂糖】【塩】【酢】【醤油】
ゆ「あどりぶのさしすせそを教えてください」
へ「さしみ、しらける、素晴らしい、セットリスト、そらまめ」
ゆ「あどりぶ絡んでない!もっと調味料とかあるじゃん?砂糖とか塩とか酢、醤油とか」
#32
【千歳飴】【ぺこちゃんのペロペロキャンディー】【ゴボウ】
ゆ「こないだへごちんの成人式の写真見せてもらったんだけど、どう見ても七五三であれ?飴は?ってw」
へ「七五三じゃないです千歳飴とかないです。でも千歳飴って美味しいですよね。めっちゃ固いけど、ばあちゃんにペンチか何かで切ってもらって。ぺこちゃんのやつ」
ゆ「え?ぺこちゃんってペロペロキャンディー?」
へ「違いまーす。棒、ゴボウみたいなやつです
」
ゆ「ゴボウ!?取っ手付きのやつじゃないの?」
へ「その取っ手は忘れてくださいww」
【パウダー】【コロッケ】【ポテトサラダ】【マッシュポテト】
へ「『ケーキ投げをしたとき、パウダーが口に入って大変なことになりました。お二人がパイ投げをするときは、パウダーがないものにしてください』」
ゆ「パウダーはむせそうw」
へ「ゆっこさんにコロッケ投げたい」
ゆ「ちょっと!自分じゃないからって!でも食べます。ポテトだったら」
へ「ポテトサラダとか?」
ゆ「あ!マッシュポテト!めっちゃ好き」
#33
【ネギ】【肉】【ラーメン】【バターご飯】【バター】【米】【醤油】【味の素】【胡椒】
ゆ「『僕は乳製品が苦手ですが、親がそれを覚えてくれません』私もネギが苦手だったけど東京来てからお肉とかネギとか食べれるようになったのね。ラーメン屋さんとか行ってもネギ大盛りみたいな。でもお母さんに何度もそれ言ってるのに、いつも私だけネギ抜きなんだよね」
へ「癖なんですよねーw 私人に理解してもらえないのは、バターご飯ですねー。気持ち悪いって言われるんですけど、白米にバター入れて醤油かけて味の素入れて胡椒かけて食べるとめっちゃ美味いんですよ」
【大根】
へ「自分の一番高い声で好きなおでんの具を言ってください」
ゆ「だいこん」
【コロッケ】
ゆ「闇鍋をすることになりました。ゆっこさんが入れそうなものは?」
へ「生のコロッケ」
【寿司】【いくら】【明太子】【たらこ】
へ「回転寿し好きですか?」
ゆ「大好き!」
へ「大嫌い」
ゆ「まあたべれないもんね。でもいくらとか食べれるじゃん?なんだっけ?たらこ?」
へ「あ、明太子とたらこはいけます」
#34
【肉】【しゃぶしゃぶ】【コロッケ】【パスタ】【魚】
ゆ「いい肉を食べたはず!こんばんは、巽悠衣子です」
へ「しゃぶしゃぶしたい」
ゆ「私たちいつもコロッケとかパスタとか言ってるから、あんま肉イメージがないって言われたけど」
へ「私魚は嫌いですー」
【コーラ】
ゆ「『ぼくは自分へのご褒美に1.5Lのコーラをラッパ飲みします』1.5Lのコーラって相当だねw」
#35
【魚】
ゆ「こんなものおでんの具にするなよ、どんな具?」
へ「生魚」
【唐揚げ】【コロッケ】
ゆ「相方の結婚式にスピーチをすることになりました。どんなスピーチをする?」
へ「ゆっこさんは、唐揚げが」
ゆ「唐揚げ!?嘘偽りの話をされているw」
へ「あw コロッケが大好きでですね、ゆっこさんと一緒になるということで、毎日コロッケを作ってあげてください!」
#36
【ネギトロ】
ゆ「洲崎西の公式ネギトロ番組と認定されています」
【パン】【チーズドッグ】【トルティーヤ】【あんドーナツ】【クリームパン】【渦巻きパン】
へ「お母さんが毎日お弁当つくるの大変なので、高校では一日置きにパンを頼むようにしてました」
ゆ「優しい!」
へ「チーズドッグっていうのがすごく美味しくて」
ゆ「それ絶対美味しいやつ」
へ「あとトルティーヤとかあんドーナツもあったんですよ」
ゆ「え、うちクリームパンと渦巻きパンくらいしかなかったよ」
#37
【チキン】【ポテト】【クリスピー】【ピラフ】
ゆ「チキ、チキ、チッキン。こんばんは、巽悠衣子です」
へ「今私たちの目の前には、ポテトやらチキンやらクリスピーやらが置いてあります。昔よくここのお店のチキンをクリスマスに買って食べてました」
ゆ「私のとこはおっきなチキン丸ごと買ってきて、くりぬいたとこにピラフを詰めて食べてた」
【とんこつラーメン】【しおラーメン】【天下一品のこってりラーメン】【チャーシュー】【メンマ】
ゆ「『僕はよくラーメンを食べるのですが、お二人はこってりとあっさりならどちらが好きですk…』こってり!!!」
へ「こってり!!!こってりとんこつ!」
ゆ「あー、とんこついいね。私塩も好きなんだよね。しおのこってり」
へ「とんこつ!」
ゆ「聞けよw 私ね、天下一品のこってりラーメン好き」
へ「行ったことないですー。私はカップラーメンですかねー。天下一品ってどんなんですか?」
ゆ「とにかくスープがどろどろしてて、そこにチャーシュー、メンマ……」
#38
【ペペロンチーノ】
へ「ペペロンチーノを一口で食べるってのをやって、吹き出すかと思いました」
#39
【お雑煮】
へ「公式お雑煮番組と認定されています」
#41
【イチゴの炭酸ジュース】
へ「今飲んでるイチゴの炭酸ジュースがとんでもなく美味しい。こんばんは大橋彩香です」
【ツナマヨ】【すき焼き】
へ「公式ツナマヨ番組と認定されています。今目の前にツナマヨがあって」
ゆ「でも今横にすき焼きもあるんだよー」
【鶏肉】【唐揚げ】【豚肉】
ゆ「『鶏肉が唐揚げとして揚がるところをお願いします』」
へ「鶏肉が唐揚げとして揚がるところぉ……?」
ゆ「へごちん唐揚げ好きだから」
へ「そうですね。豚肉の方が好きですけど」
ゆ「その一言いらなかったかな」
#42
【ペペロンチーノ】【オムライス】【エスカルゴ】
ゆ「次回のお題は『変な食べ物』です。へごちんなんかある?保守的だもんね」
へ「そうですね、メジャーなものしか食べないです。ペペロンチーノ、オムライス」
ゆ「私は前も言ったけど、エスカルゴがダメだったなー」
#43
【母乳】【粉ミルク】
ゆ「もう友達の赤ちゃんが可愛すぎて!連れ去りたかった」
へ「ダメですよ!!」
ゆ「そうだよね、母乳出ないもんね」
へ「ぶっw まぁそうですね、粉ミルク作らないとですもんね」
【恵方巻き】【海鮮】【ケーキ】
ゆ「2月と言ったら恵方巻きだけど。あ、でもへごちん海鮮だめだっけ」
へ「そうですね、でもケーキの恵方巻きは好きですよー」
【たい焼き】
ゆ「『はっしーは動画でたい焼きを尻尾をかじっていましたね。僕は頭から食べる派ですが、お二人はどっち派ですか?』え、ぐ……あぅ、尻尾かな」
へ「そんなに悩むこと?w でも一緒ですね」
【コロッケ】
へ「コロッケ好きにしかわからないコロッケあるあるを教えてください」
ゆ「えー、食べずに2?3日放置すると、衣がびしゃーって剥がれる」
#44
【餅】
ゆ「なんの行事が好きなの」
へ「お正月」
ゆ「それ休みだからでしょ!かんたんw」
へ「あと、もちもち」
ゆ「あーお餅ね」
【チョコレート】【煎餅】【パスタ】【ニンニク】
ゆ「バレンタインに現場とかでチョコレートとか持ってきてる人とかいるけど、その中であえて辛いもの、お煎餅とかくれたりすると、甘い物辛い物甘い物辛い物のデブスパイラルが完成する」
へ「あー、わかります」
ゆ「へごちん何がほしい?」
へ「パスタ」
ゆ「んー」
へ「あとニンニクが欲しい」
ゆ「んー、食べてくださーい」
【コロッケ】【蕎麦】【うどん】
へ「お題、そばに入れられたコロッケ」
ゆ「あー!これ美味しいのよ!うどんとかに入れると美味しいのよ!」
#45
【じゃがいも】【天ぷら】【かぼちゃ】【さつまいも】
ゆ「『突然ですが、ジャガイモの天ぷらって食べたことありますか?僕の家ではメインの天ぷらでした』」
へ「かぼちゃ」
ゆ「……『しかし友達には変だと言われ、ショックを受けました。二人は自分だけの文化だった、ってことはありますか?』へごちんはかぼちゃと」
へ「ジャガイモの天ぷらはないですねー。だいたいさつまいもかかぼちゃです」
ゆ「うちはあったかもー」
【牛乳】【シチュー】
へ「こないだケトルを買ったんですけど、あんまり使い方よく分からなくて、牛乳を入れたら底が焦げちゃって、壊れちゃったw」
ゆ「……!ばか!!牛乳は焦げやすいから!シチューなんかもすごい混ぜながらじゃないといけないし!」
#46
【挽肉】
ゆ「洲崎西の公式挽肉番組と認定されています」
【パスタ】【青の洞窟のペペロンチーノ】【キッシュ】【パイ】【卵】【牛乳】【じゃがいも】【ほうれん草】【ベーコン】【きのこ】【ケーキ】
へ「最近パスタ作ったんですよ」
ゆ「そう!あのへごちんがですよ!!」
へ「自分でパスタ茹でて、青の洞窟のペペロンチーノをかけて」
ゆ「それは料理をしたとは言わないんだー!」
へ「ちなみにキッシュってなんですかー?」
ゆ「キッシュっていうのは、タルト型のとこにパイシート敷いて、卵と牛乳と」
へ「じゃがいもとか?」
ゆ「じゃがいもは私は入れないけど、ほうれん草とベーコンとキノコが定番の、ケーキ型みたいな」
へ「カフェで見たことあるかもー」
【夏野菜カレー】【かぼちゃ】【ナス】【ピーマン】【パプリカ】
ゆ「夏野菜カレーって言ったらなんだろなー」
へ「かぼちゃとか?」
ゆ「ナス、ピーマン、パプリカとか?」
【イナゴの佃煮】
ゆ「なに、イナゴの佃煮って」
へ「私もよくわかんないですけど、虫ですよね?」
【グラタン】【ミルク】【ホワイトソース】
へ「なんか幼虫系って美味しいみたいですね。食べたくないですけど、なんかミルクっぽい感じ?グラタンみたいな」
ゆ「えーーー!そんなほんとに!?ホワイトソース的な?」
へ「そうそうそう」
【ヒカゲヘゴ】【ゼンマイ】
ゆ「私食べないよ!」
へ「えーヒカゲヘゴ食べましょうよー」
ゆ「だって巨大な毛むくじゃらのゼンマイのようなって」
【椿の蜜】
ゆ「私、学校の帰り道に椿がいっぱい咲いてて、その蜜を吸ってた」
#47
【イタリアンサラダ】【ペペロンチーノ】【イチゴ】
へ「イタリアンサラダを食べてペペロンチーノを食べて最後にイチゴを食べるコースが好きだ。こんばんは、大橋彩香です」
【しゃぶしゃぶ】【豚肉】【牛肉】【牛丼】【豚丼】【肉じゃが】【お好み焼き】【もんじゃ焼き】【とん平焼き】
へ「もうしゃぶしゃぶっていったら、ずっと豚肉ばっかしゃぶしゃぶしてますわー」
ゆ「牛より豚?」
へ「丼モノも牛丼は全然頼まないで、豚丼ばっか頼みます」
ゆ「肉じゃがは?」
へ「肉じゃが食べない。私とお好み焼きやもんじゃすると全部豚ですよ」
ゆ「あーでもお好み焼きは豚かも」
へ「豚玉で、豚もんじゃ。とん平焼き!」
【チョコレート】【カントリーマアム】【からあげクン】【サラダ】【カロリーメイト】【ウィダーインゼリー】【チーズ】【フルーツ】【マスカット】【イカ天瀬戸内レモン味】【ガルボ】【アルフォート】
へ「お菓子そんなに好きなんですかー?」
ゆ「え、食べない?」
へ「お菓子嫌いなんですよ」
ゆ「……!確かに見たことないかも。チョコ食べてるとか」
へ「あったら食べますけど、カントリーマアムとかチョコとか好きだし。でも基本はからあげクンとかサラダとか食べますね」
ゆ「ちっちゃい頃から?」
へ「ちっちゃい頃はカロリーメイトが好きでした。ウィダーインゼリーとか」
ゆ「それ忙しい大人のやつだけどw」
へ「チーズ味とか、フルーツとチョコレート!」
ゆ「お母さんも変な子供だなと思ったろうねw」
へ「ウィダーインゼリーはマスカット!ゆっこさん最近のオススメのお菓子はなんですか?」
ゆ「私?最近岡山のお土産で」
へ「あ、普通にコンビニで売ってるやつじゃないんですね」
ゆ「イカ天の瀬戸レモン味が美味しい!」
へ「私はガルボ」
ゆ「一口サイズのやつ?」
へ「そう!」
ゆ「あれ美味しいよね?!あとはアルフォート」
【パスタ】【ペペロンチーノ】
ゆ「喫茶店を始めることになりました。なんて名前をつけますか?」
へ「究極のパスタをお届けします?ペペロン大橋?」
#48
【カッパ巻き】
へ「ゆっこさんカチューシャのこと、カッパ巻きって言ってましたよねw」
ゆ「お客さんに言われなかったら、私カッパ巻きで終わってたw」
【コロッケ】【ゆで卵】
へ「ゆっこさんがクイズに正解して、コロッケ一年分を手に入れてましたけど、今日も!」
ゆ「しょぉ?。もしかしたら忘れられてるかなって思って自分でも買ってきたけど、そしたらはいどーぞってほんとにくれて!」
へ「ちなみに私が買ったらゆで卵一年分だったらしいですけど、でも今日結局いただいてー!ふふふ」
【アヒージョ】
ゆ「アヒージョってなーんだ」
へ「アヒルがジョジョ立ちしている」
#49
【チョコレート】【クッキー】【飴】【マシュマロ】
ゆ「今日はホワイトデーだったんだよー」
へ「みんなちゃんとお返ししたかなー?」
ゆ「私あんま義理チョコとかもあげたことないけど、だいたいお返しもらえるものなのかな?」
へ「私小学生の頃あげましたけど、お返しきましたー」
ゆ「それは本命?好きだからあげたんでしょ?」
へ「そうです。割れたハートのクッキー。乱雑に入れてたら……」
ゆ「あははw 大事にしてよぉ」
へ「でもなんか言いますよね。飴だとなんとかで、マシュマロだと、みたいな」
【ししゃも】
ゆ「100年後の国民的アニメのタイトルを教えてください」
へ「ししゃもさん」
ゆ「なにそれwww」
へ「私ししゃも好きなんですよー」
#50
【お酒】
へ「え?やだ?お花見?」
ゆ「いやいや、それはお酒とか飲んでるひとのテンションがダメなんでしょ」
#51
【ペペロンチーノ】【ラーメン】【焼きそば】【うどん】【カップ麺】【サッポロ一番しおラーメン】【キャベツ】【バター】【デュラムおばさん】【青の洞窟】
ゆ「『最近ペペロンチーノ味のカップ麺が発売されましたが、お二人は食べましたかー?』」
へ「ラーメンだけどペペロンチーノ」
ゆ「焼きそばだけどペペロンチーノ……でも焼きそばはわかる。美味しそう」
へ「美味しそう美味しそうー!」
ゆ「前学祭行った時に、ペペロンチーノ味のうどんみたいなのやってて、それめっちゃ美味しかったから、ああいう感じなのかなー」
へ「えー超美味しそうー!好きなカップ麺ありますー?」
ゆ「カップ麺はないんだけど、私昔から食べるのが、サッポロ一番のしおラーメン。あれ未だに食べる!あれをキャベツと煮込んで、あとバター」
へ「私はデュラムおばさんのパスタあるじゃないですかー。あれすごい食べてました。私が食べたのはラーメンじゃなくてカルボナーラでしたけど」
ゆ「青の洞窟とどっちが好きなの?w」
へ「いや、デュラムおばさんはお湯入れるタイプのやつなんで」
【お酒】
へ「私はまだ二十歳になったばかりなんで、お酒の失敗はないですねー。静粛に飲んでます」
ゆ「静粛にw」
【ツナ】
へ「斬新なBLTサンドを考えてください」
ゆ「ブタ・ラブ・ツナ」
【ペペロンチーノ】【玉ねぎ】
ゆ「ペペロンチーノのアプリゲーム、どんなゲーム?」
へ「ペペロンチーノの擬人化。味がスパイシーだったり、具が玉ねぎだったりで、性格がかわる」
【パスタ】【ゆで卵】【牛乳】【サラダ】【からあげクンくんレギュラー】【からあげクンレッド】
ゆ「コンビニ店員につけられてそうなあだ名は?」
へ「パスタ」
ゆ「ありそうw あとゆで卵ね」
へ「あと必ず牛乳とサラダは買っていきますねー。下のローソンでは昔はからあげクンレッドを買ってましたけど、今はからあげクンレギュラーです。」
#52
【ケチャップ】【ご飯】【卵】【オムライス】【玉ねぎ】【ウィンナー】
へ「今日は帰ったらケチャップご飯を作ろうと思ってて」
ゆ「おー!オムライスね!」
へ「あー、卵……オムライスではないんですけど、オムライスの中身みたいな」
ゆ「あ、そこでやめちゃうんだw」
へ「そう、白米にケチャップを混ぜて、玉ねぎとウィンナーを輪切りにして」
【きゅうり】【プチトマト】
へ「最近ゆっこさんはきゅうりを嗜んでるそうで」
ゆ「いや!これみんなやってるから」
へ「いやー見かけないですー。でも私もプチトマトとかは食べますね」
ゆ「それと同じ感覚!」
【ドンペリ】
ゆ「こないだ来てた服におっきく、maisonって書いてあって」
へ「あはははは!あれ、こないだイベントで言ってた服はなんでしたっけ?」
ゆ「あー、ドンペリ?」
へ「どんぺりwww」
#54
【特茶】【牛乳】【ホットレモン】
ゆ「特茶番組と認定されています」
へ「私牛乳かホットレモンです」
ゆ「ホットレモンあったかい感じするよね」
【サラダ】【ハンバーグ】
ゆ「私は食欲がすごいから、どわーって食べちゃう。へごちんがサラダ食べてる時に、私はハンバーグ食べてるみたいな」
【お酒】
へ「こないだ花見行った時は、お酒禁止の場所だったので、うぇーい飲め飲めってのはなかったです」
ゆ「イメージww」
#55
【ブリュレ】【ケーキ】【イチゴ】
ゆ「この間コースを食べたんだけど、前菜があってメインがあって、デザートっていう流れだけど、デザートが二回あったの!!」
へ「何が出てきたんですかー?」
ゆ「えっとね、一皿目は10種類の中から選べるやつで、ブリュレとかケーキとか。その次がイチゴの創作スイーツ」
【コロッケ】
へ「ぴぃ太と会話できるようになったときの、ぴぃ太の第一声を考えてください」
ゆ「コロッケ食べる?」
【キャビア】【マヨネーズ】【ワイン】
ゆ「生ハムメロンみたいな高級感ある組み合わせを教えてください」
へ「キャビアマヨネーズ」
ゆ「マヨネーズないなー高級感w」
へ「キャビアワイン」
#56
【ワイン】
ゆ「ワイナリーってなに?」
へ「ワイ、大橋彩香ナリ?」
ゆ「正解は、ワインを作る工場のこと」
へ「ワイ、知らないナリ?」
#58
【プリッツ フライ味】【プリッツ トムヤムクン味】【プリッツ ラーブ味】【ポッキー 抹茶味】
へ「お土産買ってきてくれたんですよねー。なんかすごいたくさんのプリッツをw」
ゆ「そう、でもちゃんとタイで発売されてるやつで」
へ「種類がいろいろあって、フライ味、トムヤムクン味、ラーブ?味、そしてその中に自然と混ざる抹茶味w」
ゆ「抹茶のポッキーw」
【肉】【焼肉のタレ】
ゆ「最近糖質抜きダイエットっていうのがあって、お肉を食べるのはいいけど、お肉にかけるタレの糖はダメ、みたいな」
へ「逆にストレスたまりそー」
【お粥】【米】【お茶】【ジュース】【パスタ】【サラダ】
へ「私はどうしてもお腹が空いた時はおかゆを食べます。カロリー低かったんですよー。結構お腹膨らむし」
ゆ「そうだよね、お米だもんね」
へ「そうそう。で、家ではお茶しか飲まない。間食とジュースいっぱい飲むの止めたら痩せました」
ゆ「最近パスタ断ちもしてるもんね」
へ「あとはサラダでお腹膨らませます」
【テリヤキマックバーガー】【ビッグマックバーガー】
ゆ「関西人が意地になってマクドって言ってるだけなのかも?」
ふかわ「なんとかマックバーガーって言うよね」
ゆ「テリヤキマックバーガー。あーたしかにー!」
へ「じゃ、公式が提供してるのはマックなんですね」
ゆ「ビッグマクドバーガー。言いづらいw たすかにー!」
【パスタ】【ハンバーガー】【ナスとベーコンの和風パスタ】【生ハムサラダ】
へ「某キッチンのパスタ食べたい」
ゆ「じゃあ某キッチンのハンバーガー食べたい」
へ「某キッチンのナスとベーコンの和風パスタ食べたい。最近新メニューに生ハムサラダが……」
#59
【卵焼き】【砂糖】【スクランブルエッグ】【塩胡椒】【ケチャップ】【ケチャップライス】【パスタ】【鍋】
ゆ「卵焼き大好き!」
へ「あー、私味は形によるかも。くるくる巻く卵焼きだったら大橋家は砂糖多めの甘いの、スクランブルエッグになるとちょっと塩コショウが入ったしょっぱいやつで、ケチャップかけて食べます」
ゆ「それ、どこもそうかも。スクランブルエッグって甘いのあるんですかね?あ、ある?私も甘い卵焼きだった」
へ「でも甘い分焦げやすくて、企画で作ったんですけど火の調節ができなかったんです」
ゆ「私はへごちんの最後の料理はケチャップライスで終わってるんだけどw パスタ、ケチャップライス」
へ「あと鍋作りました」
ゆ「鍋は作ったっていうのかな……」
へ「あ、具を入れました」
ゆ「すごいよ。へごちんが包丁持ってんだもん」
【牛乳】【果物】
へ「私は美味しそうなデザインのやつ買います」
ゆ「食べ物?」
へ「食べ物じゃないです。ボディーソープとかです」
ゆ「え、どゆこと?」
へ「これなんか、牛乳はいってそうだなーとかw」
ゆ「でも最近フルーツとかの絵のやつとかあるよね」
#60
【生ハムサラダ】【ナスとベーコンの和風パスタ】【海老タルタルバーガー】【シーザーサラダ】
ゆ「ファッキン祭番組と認定されています」
へ「やめろ」
ゆ「ファーストキッチン祭ですからね?」
へ「響きがあぶないw」
ゆ「この間食べたいって駄々をこねてたら買ってきてくださったんですよー」
へ「私がいつも頼む、生ハムサラダと、ナスとベーコンの和風パスタもしっかり入ってるんですよー」
ゆ「私は海老タルタルバーガーと、シーザーサラダをいただきまして!」
#61
【粉チーズ】
ゆ「粉チーズが好きです。こんばんは、巽悠衣子です」
【ポップコーン】
ゆ「映画でポップコーン食べる人?」
へ「食べます!食べるけど食べるタイミングをすごい図ります」
ゆ「静かなシーンでは食べないけど」
へ「そう、戦闘シーンに入ったらめっちゃ食べるw」
【パスタ】【チャーハン】【ラーメン】【オムライス】【米】【味噌汁】【漬物】【チキン】【柚子胡椒】
ゆ「私も外食するとき迷うけど、やっぱ相談だよね」
へ「相談?」
ゆ「お腹と相談をする」
へ「あ、お腹とww 人とかと思いましたwww」
ゆ「ごめんw 自分の問題w 『今何食べたいの?中華?パスタ?』って聞くと聞こえてくるんですよ。『ぼくはチャーハンが食べたい!』」
へ「もののまねかな??w」
ゆ「『そっかあ、じゃあ中華だね。ラーメン屋さんだな』ってw」
へ「私は行くとこ決まってるんですよ。パスタならここ、オムライスならここ、みたいな」
ゆ「へごちんて洋食を食べてるイメージ」
へ「和食も食べますよー。白米と味噌汁と漬物とおかずとか」
ゆ「それももう決まってるんだ?」
へ「チキンと柚子胡椒のやつ頼む」
【串カツ】
ゆ「結構大変なロケだったけど、美味しい串カツ屋さんに行きましたー」
へ「これでもかってくらいゆっくりしましたよねw」
ゆ「スケジュールキツキツキツってなってたのにねw」
#62
【野菜】【味噌汁】
ゆ「野菜を食べよう!こんばんは、巽悠衣子です」
へ「家が焦げ臭い。こんばんは、大橋彩香です」
ゆ「家事?家事なの?」
へ「こないだ自炊で味噌汁を作ってたんですけど、そのまま放置しちゃって、焦げ焦げに」
【大学いも】【パン】【デニッシュ】【おにぎり】【米】
へ「大学いも差し入れって珍しいですよねー」
ゆ「あっても、小袋でピリってする感じのやつならあるけど。あ、私パンとかデニッシュとか好きなんだけど、なんだろ、ボロボロボロボロってすごいこぼれちゃうから」
へ「私もそれですかねー。あと差し入れで一番みんなテンションあがるのがおにぎりですかね」
ゆ「甘いのより、やっぱ白ご飯かなーってあるよね」
【コロッケ】
ゆ「『ゆっこさんが子供時代に書いたポエムを教えてください』」
へ「コロッケちゃんちゅっちゅっ」
ゆ「バカだと思ってるでしょw」
#64
【じゃがりこ】
ゆ「Lサイズのじゃがりこ食べたよ~。こんばんわ、巽悠衣子です」
【バタービール】
ゆ「バタービール美味しかった~!飲んだ?」
へ「飲みましたー!」
ゆ「あれ美味しいよね!」
【メロンパンアイスクリーム】【メロンパン】【アイスクリーム】【アイスクリーム】【ラスク】【メロンパンの皮焼いちゃいました】
ゆ「渋谷に『世界で二番目に美味しいメロンパンアイス屋さん』ってお店があって」
へ「一番じゃないんだw」
ゆ「一番は聞くところによると、師匠のお店らしい。もうメロンパン自体が美味しくて、そこにアイスクリームをどばぁって入れて、さらにメロンパンで作ったラスクを刺してくれて、もうね、美味しいしかなかった!超美味しかった!」
へ「おいしそおおおおおお!!!もうメロンパン超美味しいですよねえー。メロンパンの皮だけのやつ売ってるじゃないですか。あれがすごく好きでー」
ゆ「私クリームが入ったメロンパンすごい好き」
【ペペロンチーノ】【牛乳】
へ「ねえ、ちょっとペペロンチーノ買ってきて欲しいんだけど。みたいな言い方するお兄ちゃんが欲しいな」
ゆ「ちょっと命令してくる感じがいいんだw」
へ「でもお母さんには、冷蔵庫から牛乳取って欲しいんだけど。って言っちゃうw で、自分で動けよ豚!!!って言われる」
ゆ「大橋家激しいよねwww」
【バンバンジー】
へ「バンバンジーってなんでしたっけ?」
ゆ「中華料理みたいなやつ」
【手羽先】【蟹】【魚】【ぶどう】【シャインマスカット】
ゆ「手羽先って手べたべたになるよねー」
へ「私いつもティッシュを手にくるんで食べます」
ゆ「私おいしくても、食べるの面倒くさいのが苦手で、蟹とか。だから昔だったらお母さんが魚とか全部骨とか取った状態で出してくれるし、ぶどうも全部皮とか剥いて、種とかも取ってくれないと食べたくないw」
へ「ぶどうって皮も食べません?」
ゆ「最近は皮も食べられるシャインマスカットとかあるけど」
へ「え、私一度も皮剥いて食べたことないです」
【コーヒー】
ゆ「バリスタって聞いたことあるな」
へ「バリスタ……」
ゆ「あ、カフェとかでコーヒーを作る人。ちゃんと抽出するところから」
#65
【パスタ】【サラダ】【カツ丼】【カレー】
へ「最近20時以降にご飯を食べるのが恐ろしくて」
ゆ「お、偉い」
へ「20時以降だったらサラダだけとか、その前だったら普通にパスタとか食べちゃいます」
ゆ「私はけっこう昼と夜兼用派かなー」
へ「ちっちゃい頃は朝からかつ丼とか食べてましたけど、あの時期はなんだったんだ」
ゆ「ちっちゃい頃はそうだよね」
へ「カレーとか」
#66
【肉】
ゆ「肉肉番組と認定されています」
【アボカド】【きゅうり】
へ「アボカド嫌い」
ゆ「アボカドの美味しさしらないの!?」
へ「嫌い」
ゆ「ほんとに!?」
へ「嫌い」
ゆ「会話を続けろよ」
へ「あ、でも食わず嫌いじゃないんですw ちゃんとアボカド入りのパスタを食べたら、なんかうぁぁぁぁってなって」
ゆ「じゃあアボカドをそのまま食べたことある?」
へ「えー!もっとやだー!なんかべちゃべちゃしてる」
ゆ「私はきゅうりも好きだし、アボカドも好きだし」
【鮭】【海老】【みかん】
ゆ「鮭の皮は食べない!でもお姉ちゃんは大好き」
へ「私も好きです」
ゆ「へ~無理だ~。やっぱ分かれるー。あとエビ」
へ「エビ食べない!」
ゆ「私はエビの尻尾食べない派」
へ「あとみかんの薄皮」
ゆ「みかん一個一個に剥いたあとに薄皮があるじゃん?」
へ「あれ食べないってどんだけ手間かかるんですか」
ゆ「私お父さんたべないよく考えたら」
へ「えーーー!!!」
#67
【饅頭】【餅】
へ「おまんじゅうみたいってよく言われる」
ゆ「私もおもちみたいって言われて。昔白いマフラーをつけてお母さんのところまで歩いて行ったら、『え!びっくりしたおもちが歩いてきたのかと思った!』って言われてー!」
【ミルクメーク】【コーヒー牛乳】【牛乳】【肝油】【わかめご飯】【フルーツポンチ】
へ「ミルメークってなんですか?」
ゆ「!!!!!ミルメークを知らないなんて!なんかコーヒー牛乳の粉みたいなのがついてて、それを牛乳に入れるんだけど、その日だけは牛乳にストローがついてるの」
へ「私最初からコーヒー牛乳でした。なんか好きな給食メニューありました?」
ゆ「なんかビタミン剤みたいなグミみたいなやつがあって、あれが毎回出て」
ふかわ「肝油じゃない?」
へ「私あれ大好きでしたー!!!」
ゆ「私あれ嫌い過ぎて!連れゲロ体質だったから他の子と一緒になって吐いちゃってた」
へ「わかめご飯とフルーツポンチが好きで、とにかくおかわりしたかった」
#68
【米】【寿司】
ゆ「私お寿司屋さん好きだけど、ご飯少ないってよくない?あんまり白いごはんいっぱい食べれなくて、シャリが多いとあんまりネタが食べれなくて」
へ「個数が食べれなくなる?」
ゆ「そうそうそうそう。だからなんならご飯めっちゃ少なくて良いタイプ。そっか、へごちんはお寿司屋さんとかあんま行かないか」
DJCD1
【黒たまご】
へ「大涌谷は何が有名なんでしたっけ?」
ゆ「ここはね、黒たまご」
へ「おおおー!」
【ゆで卵】【塩】
へ「もうロープウェイ乗った瞬間に、あ!ゆで卵の匂い!って思って」
ゆ「塩が欲しいー!って思った」
【唐揚げ】【肉】
ゆ「ゆいこの好きな食べ物といえば?」
へ「唐揚げ!」
ゆ「肉!」
【牛乳】
へ「あやかの好きな飲み物といえば?」
ゆ「分かる」
へ・ゆ「牛乳!」
【パスタ】
へ「あどりぶで食べに行きたいものは?」
ゆ・へ「パスタ!」
【蕎麦】【天ぷら】【海老】【かぼちゃ】
へ「食レポ!箱根の美しい蕎麦を食べて視聴者の脳裏に焼きつくコメントをしてください」
ゆ「今日蕎麦食べた!蕎麦についてる天ぷらがすっごい美味しくって、海老の天ぷらがめっちゃ美味しかったです。……え?蕎麦?あ、蕎麦も美味しかったけど、あとかぼちゃの天ぷらがサクサクで」
へ「絶対天ぷらは譲らないんですねw」
ゆ「うん、天ぷらがメインだったから、箱根に来たらとりあえず天ぷら食べに行こう!」
【肉】
ゆ「私今日の夕飯とか展示しないからw」
へ「肉!みたいな、肉の彫刻みたいなw」
ゆ「私じゃなくてもいいしw 恥ずかしいわww」
DJCD2
【魚】【肉】【果物】【野菜】【お菓子】
ゆ「黒門市場は明治時代からあるところで、魚、肉、果物、野菜、お菓子、医療など様々なものが揃ってまーす」
【タコ】
植木「北尾鮮魚店にお邪魔します」
ゆ「あのね、タコを焼いてるの!」
【たこ串】
ゆ「この中でおすすめありますか?」
店主「たこ串」
ゆ「たこ串かー。もうちょっとだけ安くならないですかねー」
【パスタ】【ペペロンチーノ】【コーラ】【人参】【フランスパン】【ブロッコリー】【バーニャカウダーディップ】【ピザ】【マルゲリータ】
店員「ようこそいらっしゃいました」
へ「わーい!パスタだいすきー!」
ゆ「メニューにへごちんの好きなペペロンチーノとか」
へ「ペペロンツィーーーーノ!」
ゆ「とりあえずメニューをいただけますでしょうか!」
店員「こちら当店のスペシャルメニューとなっております」
ゆ「あっはっはっはいらねーよ!あの、メニュー、コーラ300円、コーラ300円、コーラ250円、コーラ280円、コーラ500円!高い!ちゃんとしたメニューをください!」
ゆ「私ねー、ブロッコリー!ブロッコリーのバーニャカウダーディップをさっきから目をつけてた」
へ「私はもうペペロンチーノですね!」
ゆ「ペペロンチーノとブロッコリーと、ピザを一枚!」
へ「マルゲリータで!」
店員「お待たせいたしました」
ゆ「固いわ!」
DJCD3
【サラダ】
ゆ「へごちん、昨日のご飯の清算したいんだけどいい?」
へ「あ、いいですよぉいくらですか?」
ゆ「植木さん1000円で私1000円で、へごちん10000円」
へ「私そんなに食べましたっけ」
ゆ「うんw 食べてはないかなw へごちん昨日サラダだけだったもんね」
【バター】【マーガリン】
ゆ「へごちん、写真撮ろう。はい、バター」
へ「ち…あ、バター、好きです」
ゆ「事実言われても困るわw」
へ「はい、マーガリン」
【カルピス】
ゆ「へごちん、喉渇かない?」
へ「あー少し乾きました」
ゆ「じゃあ買ってくるよ。何ピスがいい?」
へ「え…何ピス?もう水でいいんですけどw え、今のなんてツッこめばよかったんですか?」
ゆ「多分これカルピスだと思うんだけど、き、決まってんのかよ、あもうわかんない」
【米】【パン】【どら焼き】【パスタ】
植木「この後なんか食べる?」
へ「ごちそうしてくれるんですか?」
う「するするする。何食べる?」
へ「じゃあイタリアン連れてってください」
う「イタリアン好きなの?じゃあ僕の知ってるライス屋につれてってあげるよ」
へ「ライス?米ですか?パンじゃないんですか?」
う「パンにする?どら焼き」
へ「どら焼き……パンじゃねーよ!」
う「すげーライス大盛くいたい」
へ「ライス…パスタ食べに行きましょうよ!」
う「じゃあ今からつくるよパスタを」
【とん平焼き】【焼きそばパン】
ゆ「へごちんが食べたがっていたとん平焼きを買ってきます」
へ「あれですね、とん平焼き買ってこいよ!ってやつですね」
ゆ「え、どうしよう知らない……」
へ「焼きそばパン買ってこいよ!ってやつです」
ゆ「あ、知ってるそれは」
へ「そういう系ですね」
ゆ「え…分からない…勉強しとくね」
へ「やったー!」
ゆ「それ台本のやったーでしょ繋がりおかしいからw」
【焼きそば】【卵】【ゆで卵】【一平ちゃん】【UFO】【ペペロンチーノ】【チキン】【たこ串】【豚肉】【ローソンのげんこつコロッケ】
ゆ「お待たせー!はいとん平焼き」
へ「え、これ何がかかってるんだろう?」
ゆ「これ、一平ちゃん屋店の焼きそばね」
へ「あー!そういうことかー!いらねーよー!卵がねーだろうがー!」
ゆ「あ、卵が足りなかったみたいで、はい。ゆで卵」
へ「生卵がたべたいです」
ゆ「生卵かー。突っ込んでもらっていいですか」
へ「殻じゃねーよ。一平ちゃんも好きですけどどちらかというとUFOの方が好きです」
ゆ「へごちん買ってきたよー。はい」
へ「ありがとうございます。ペペロンツィーーーーノ!大好きです」
へ「悪くないかな」
ゆ「そういうことじゃないからw」
へ「ペペロンじゃねーよ!香ばしいチキンって書いてあるけど、ちょっと違いますね」
ゆ「はい」
へ「たこきらーい」
ゆ「そこ?w 今串にたこが刺さったのわたしたんだけど」
へ「豚たべたいです」
ゆ「じゃあはい」
へ「これゆっこさんが食べたいやつじゃないですかー」
ゆ「え〜ローソンのね、げんこつコロッケ〜」
へ「これあげるからとん平焼き買ってきてください」
【たこ焼き 塩マヨ】【塩】【唐揚げ】【アメリカンドッグ】【ウィンナー】
ゆ「たこ焼き屋のGOONIESさんにやってきました〜。それじゃあさっそく注文を」
へ「この人気ナンバーワンの塩マヨってやつが美味しそう」
ゆ「絶対美味しいじゃんこれ!」
へ「ピンクロックソルトという岩塩を使用」
ゆ「じゃあこれにしよー」
へ「塩マヨお願いしまーす!」
店員「はい、ご注文繰り返します。からあげ10個とアメリカンドッグ3個でよろしかったですか?」
へ「え…あ、しお、辛い…たこ!鳥じゃない!鳥でも犬でもないわ!文章が長すぎて一瞬分からなかったですw」
ゆ「鳥の唐揚げと、アメリカンドッグw でもなんで犬?」
へ「ドッグの犬です」
ゆ「ああそういうことか。ウィンナーだから豚じゃないかなーと思った」
DJCD4
【パスタ】
ゆ「今回私たちは群馬県高崎市にやってきました〜。なぜかというと……?」
へ「パスタ」
ゆ「どうしたw いきなり何?イタリアの人のマネ?」
へ「パスタ。パスタの町」
ゆ「日本語だしねw」
【塩】
ゆ「パスタの原料は水と何?」
へ「塩」
ゆ「炭水化物です。それ塩水じゃんw」
【スパゲッティ】
ゆ「スパゲッティはイタリア語でどういう意味でしょう?」
へ「え、めっちゃゲッティする」
【ペペロンチーノ】【にんにく】【唐辛子】
ゆ「パスタで有名なペペロンチーノはどういう意味でしょう」
へ「分からない。辛いにんにく?」
ゆ「トウガラシ」○
【ピザ】【ハーブ豚のカッチャジョーネ】
ゆ「ボンジョルノ本店さんは、本格的な石窯焼きピッツァを堪能できるということですよー。そして今回私たちが食べるのは、『ハーブ豚のカッチャジョーネ』でーす!」
【ペンネ】【マカロニ】【ラザニア】【バジル】【ジェノベーゼ】【ボンゴレ】【貝】
ゆ「問題『ペンネ』」
へ「マカロニみたいなやつ!」
ゆ「問題『ラザニア』」
へ「ハンカチ型のパスタ」
ゆ「問題『ジェノベーゼ』」
へ「バジルのやつ!」
ゆ「問題『ボンゴレ』」
へ「貝!」
【豚肉】【麺】
ゆ「へごちんの食レポスタート!」
へ「お肉を取って、豚さんいただきますわー!あっという間にお肉がなくなってしまいます。麺もいきます。うまいですー!」
【榛名うめそだちと嬬恋キャベツのあんかけ塩麹ペペロンチーノ大葉風味】【梅酢】【鶏肉】【正田醤油】【ソース】【あんかけ】
へ「今回私たちが食べるのは『榛名うめそだちと嬬恋キャベツのあんかけ塩麹ペペロンチーノ大葉風味』となっておりまーす」
ゆ「こちらはどんなパスタなんですか?」
へ「榛名地方名産の梅酢を与えた鶏肉、榛名うめそだちの旨みと、群馬を代表する正田醤油、にんにくの香ばしさがマッチした香り豊かな一皿となっております。ソースをあんかけにし、冷めることなく熱々の状態で召しあがれるということでー」
【オムライス】【ハンバーグ】【デミソース】【ハンバーグ乗せナポリタン】【ナポリタン】【デミソース】
ゆ「続いてはRUBBISHさんにやってきましたー。メニューを見させてもらったんだけど、目の前でナイフを入れてくれるオープンタイプのオムライスやハンバーグもあるそうで。シュッ!ヒュッ!トロ〜ン」
へ「シュッ!ヒュッ!トロ〜ン」
ゆ「今回私たちが食べるのは『ハンバーグ乗せナポリタン』です!シンプルなナポリタンの上に、県産の豚肉を使った自慢のハンバーグを乗せ、デミソースをかけ仕上げたボリューミーな一品」
【スープパスタ】【アサリ】【スープ】【シャンゴ風スパゲティ】【ミートソース】【とんかつ】
へ「シャンゴ高崎店にやってきました〜。これ大事!スープパスタ発祥の地ですよ!」
ゆ「すごいよね!」
へ「ボンゴレを茹でる際に使っていたアサリの茹で汁を勿体無い!とスープに応用したのが始まりだそうです。そして今回私たちが食べるのが『シャンゴ風スパゲティ』でこざいます!こちらは上州麦豚のカツの上に、シャンゴ特製のミートソースがかかってるそうで、デミグラスソースのような濃厚な」
ゆ「…へっくしょい!」
へ「……。ミートソースは」
ゆ「くしゃみしちゃった///」
へ「花粉飛んでますからねw ミートソースは甘めでデミグラスソースのような濃厚な味になっていて、一度食べたら癖になる一品となっています」
ゆ「カツ!とんかつってことだよね!」
【コロッケ】
ゆ「ゆっこさんが無人島に一つ持っていけるとしたら何を持っていくでしょう?」
へ「フォークとナイフ」
ゆ「大きなコロッケ。大きさは要相談」
【ご挨拶】
ここまで読んでくださってありがとうございます。
そしてはじめまして。巽悠衣子botの中の人です。
普段は絶対ネタ以外のものは流さないようにしているので、なかなかご挨拶をできる機会がなかったのですが、今回とても良い機会をいただけたので、少し語らせていただきます。
巽悠衣子botを作ろう、と考えたのは、実は相当昔になります。
正確な時期は覚えていませんが、確か2010年~2011年あたりのことだったと思います。
この頃は巽悠衣子ラジオ全盛期というくらいラジオ出演本数が多く、多い時だと一週間に5本出演するといった状況がしばらく続きました。
そして、当時私はかなりの実況勢だったので、当時のゆっこのラジオですとでかした!RanQueen!ですね。こちらを毎週日曜日、欠かさず実況していたのですが、その実況の流れの中にこんなものを見つけました。
『そろそろゆっこも金朋語録みたいに語録が必要だな』
今でもゆっこのポンコツ具合は鳴りを潜めることはありませんが、当時のゆっこといったら、それはもう比ではありませんでした。知識の無さの格が違うといいますか。これはまとめたらだいぶ面白いことになるんじゃないかなと思い、さっそく取りかかったのですが、いざ初期のラジオを聞き返してみると、ポンコツ発言が多すぎてとてもじゃないけどまとめられないことに気づき、すぐに挫折しました。
それから1年、頭の片隅に語録の存在はありつつも、ゆっこイベントもほとんどなく、モチベーションがだんだん薄れ始めていたとき、マリコレ2012というイベントがあり、そこで日高里菜ちゃんと絡む機会があったんですね。たしか赤ちゃん言葉とジェスチャーだけで相方(ひーちゃん)にお題を伝えようみたいなコーナーがあったのですが、そこでゆっこがあまりにもひーちゃんにお題が伝わらないから、まさかの壇上から客席に降りようとするワンシーンがあり、それに対して里菜ちゃんが「こらああああああっっっっ!!!!!」と大激怒したんですよ。私はもう衝撃でした。25歳の大人が18歳の高校生に説教をくらっている図。その姿はあまりに鮮烈で、彼女の伝説は記録として残さなければならない、私にはその義務があると謎の決心させてくれた大事件でした。
それから、ようやく昔のラジオを漁りはじめ、配信形態もいろいろなものを試しました。当時は私もTwitterを始めたばかりで、いまいちその有用性や、そもそもbotの存在すらも知らず、苦戦しましたが、ようやくbotの存在に落ち着いたのが、2013年の9月17日。ゆっこの26歳の誕生日にこのアカウントが誕生したわけです。
あれから2年半。こちらからのフォローができていませんでしたが、RT等で広めていっていただき、もうじきフォアロー2000人を迎えようとしています。これもゆっこの人徳のおかげかなというのもあるのですが、2015年の夏までフォアロー400人だったこのアカウントが一気にフォアロー1500人くらいまで増えたのが、例の『無償の愛事件』です。私は基本botネタをメモ帳で記録しているのですが、あのときの無償の愛について語るゆっこは衝撃的すぎて口は開いたまま手も止まってしまうという失態を犯してしまったため、また映像として見ることができると思うと楽しみで仕方がありません。あの日あの場所で歴史の証人になったみなさんも、そうでないみなさんも、ぜひ手にとって語り継いでいって欲しいです。
最後になりますが、あらためて今回このような機会をいただけたことを心より感謝いたします。
また機会がありましたら、こういった企画に参加できればと思います。
それでは。